就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2023/4/13に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
PHCメディコム株式会社のロゴ写真

PHCメディコム株式会社(旧:PHCメディコムネットワークス株式会社) 報酬UP

PHCメディコムのインターンシップの体験記一覧(全3件)

PHCメディコム株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

PHCメディコムの インターン体験記

3件中3件表示 (全1体験記)

23卒 冬インターン体験記

2022年2月開催 / 2日 / ヘルスケアITサービス事業の新規ビジネス立案型インターンシップ(2days)
4.0
23卒 | 非公開 | 女性
ヘルスケア領域における新規事業立案型グループワーク

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年4月21日

問題を報告する

23卒 冬インターン体験記

2022年2月開催 / 2日 / ヘルスケアITサービス事業の新規ビジネス立案型インターンシップ(2days)
4.0
23卒 | 非公開 | 女性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年4月21日

問題を報告する
3件中3件表示 (全1体験記)
インターンTOPへ戻る

PHCメディコムを見た人が見ている他社のインターン体験記

25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 選考を受けた先輩から話を聞いていた。所属している学科の内容と近い業務を行っているとのことで参加を決めた。また、就活を始めた時期であったのでインターンシップを通して仕事そのものの理解を深めることができるのでは?と考えて応募した。続きを読む(全113文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月30日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 最も大きなきっかけは、別の就活サイトでスカウトをいただいたことです。もともと、医療業界に強い興味を持っており、その中でICTによるアプローチを中心とした医療の変革については、まだ見ていない分野だったので、興味を持って応募した。続きを読む(全113文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月23日

リコー電子デバイス株式会社

1DAY仕事研究セミナー(営業職)
22卒 | 滋賀大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
電子部品メーカーの中で口コミ評価が高い企業を探していたところ、見つけた。知名度も低そうで、本選考で狙い目な企業であると感じた一方、ナビサイトの事業説明を読んでも何をやっている企業か一切わからなかった。しかし、わからないなら実際に話を聞いてから判断しようと考え、参加を決意した。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月7日

AZAPA株式会社

エンジニア職
21卒 | 名古屋大学大学院 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
とにかくベンチャーの空気感を味わいたかったのが参加の一番の動機。ベンチャーの中でも、自動車業界で、10年以上も残っている珍しい会社で、最近、三井物産から出資を受けている。愛知県では少ないベンチャーの中でも、愛知県ならではの自動車ベンチャーだと思う。また、航空機業界にも進出しようとしており、自分の専攻にも少し関係していた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年1月27日

富士フイルムエンジニアリング株式会社

品質評価システム系オープンカンパニー
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 富士フイルムグループの合同説明会でこの会社について知ったのがきっかけである。元々技術職に興味があり、富士フイルムグループの中でも、幅広い事業に生産技術という側面で携わることができる会社であるから応募に至った。続きを読む(全104文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月24日

PHCメディコムの 選考対策

最近公開された商社・卸(建築・機械)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。