就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社総合車両製作所のロゴ写真

株式会社総合車両製作所 報酬UP

総合車両製作所のインターンシップ選考対策・内定直結・優遇・募集情報

株式会社総合車両製作所のインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。株式会社総合車両製作所のインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。

総合車両製作所の インターン

総合車両製作所の インターンの評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
選考難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.5
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
自己成長
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
総合評価
5.0
選考難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
メンターのコミット
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
自己成長
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.5
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
総合評価
5.0
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0

総合車両製作所の インターンの内容(6件)

21卒 夏インターン

2019年9月開催 / 1日 / 鉄道車両製造を体感する1DAYインターン
21卒 | 中央大学 | 男性
鉄道車両製造を体感できる1DAYインターン

会社概要の説明がありその後4人の部門の違う職員さんとの座談会があった。1人15分ほど話を聞けた。内容は職員方が大学のころどんなことをしていたかや会社に入ってからの職歴など。座談会終了後工場見学をしてインターンシップ終了。

続きを読む

21卒 夏インターン

2019年8月開催 / 1日 / 車両製造
21卒 | 首都大学東京大学院 | 女性
鉄道車両製造について知る

半日のプログラムで、はじめに会社説明会を1時間ほど、その後各部署に所属する社員との座談会を1時間ほど、最後に製造現場見学を1時間弱ほどして、時間どおりに終了した。

続きを読む

20卒 夏インターン

2018年8月開催 / 3日 / 鉄道車両を開発する技術系体験ワーク
20卒 | 東京電機大学大学院 | 男性
鉄道車両に関するグループワーク

会社の説明でした。就職のイベントや説明会で使っている資料を使いながら会社や事業などについて説明を受けました。それに加えて、グループワークを行う班で自己紹介とアイスブレイクがありました。インターンシップ参加者全員で工場を見学しました。テレビ番組でもやっていた部分と同様に見学しました。工場の見学後はグループワークを開始しました。工場見学とグループワークが主な内容でした。朝からグループワークを開始し、意見をまとめながら、最終発表へ向けてのパワポの作成を行いました。午後では社員の方々の前でグループワークの成果を発表しました。その後フィードバックをもらい、インターンシップは終了になりました。

続きを読む

総合車両製作所の インターンに参加してみて

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
23卒 / 非公開 /
冬 / 1日 / 1DAYインターンシップ
はい
21卒 / 首都大学東京大学院 /
夏 / 1日 / 車両製造

何度も書いているが、人が良かったのがいちばんの理由。車両工場にも関わらず、横浜勤務できる点もよい(企業としては他にも事業所はある)。車両製造会社は他にもあるが、この会社はきちんと自社の売りを持っていて特徴を出している点も良いと思った。JR傘下になってから売り上げが伸びているし、海外事業が多少なりともあるのも夢がある。

続きを読む
はい
21卒 / 中央大学 /
夏 / 1日 / 鉄道車両製造を体感する1DAYインターン

この企業の強みが何かを教えてもらえたのと実際に技術開発や生産などをしている社員の方からどのようなことをしてきたのか、今後どのようにしていけばよいのかなどのアドバイスをもらえたから。また実際に現場を見て,自分のやりたいことと合致していたということが志望度が上がった1番の要因である。

続きを読む
はい
22卒 / 千葉工業大学大学院 /
冬 / 1日 / 技術職
閉じる もっと見る

総合車両製作所の 本選考への優遇・早期選考があるか

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
22卒 / 千葉工業大学大学院 /
冬 / 1日 / 技術職
いいえ
21卒 / 首都大学東京大学院 /
夏 / 1日 / 車両製造

インターンシップはあくまでも現場を見てもらう機会を提供するというスタンスなのかなと感じたため。あまり知名度がないのか、まずは会社について知ってもらうことを大事にしているのではないかと思う。

続きを読む
いいえ
21卒 / 中央大学 /
夏 / 1日 / 鉄道車両製造を体感する1DAYインターン

インターンシップ参加後に関しては特に社員や人事やリクルーターのフォローやフィードバックなどはなくその後の別のインターンやセミナー,特別説明会などは開かれていないから。

続きを読む
はい
23卒 / 非公開 /
冬 / 1日 / 1DAYインターンシップ
はい
23卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 1日 / 1dayインターンシップ
閉じる もっと見る

参加後の就職にどう影響したか

21卒 / 首都大学東京大学院 /
夏 / 1日 / 車両製造
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

IT業界・鉄道業界・コンサル業界を志望していた。鉄道業界の中では現場の電気や機械系の仕事というよりは、システム系の仕事や事務系の仕事を志望していた。鉄道会社としてはJRを主に見ていて、私鉄はあまり見ていない。私鉄は基本的に営業エリアが狭い上、鉄道以外の街づくりの部分の方が売り上げ率が高いことも多く、鉄道の仕事につけるかわからないため。

続きを読む
参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

鉄道業界に関して、システムや事務に加えて今回の車両製造も良いなと思えた。車両製造会社が他にもいくつかあることを知ったので、それら同業他社についても今後調べていきたい。IT業界・鉄道業界・コンサル業界と見たときに鉄道に絞る・・・とまではいかなかった。業界を絞るのは他のインターン参加や業界研究を通して徐々にしていけたらと思う。

続きを読む
21卒 / 中央大学 /
夏 / 1日 / 鉄道車両製造を体感する1DAYインターン
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

もともと鉄道に興味があり,鉄道事業に関することと何かしらものづくりをすることが出来る企業に行きたいと思っていた。具体的には新幹線をはじめJRや私鉄など多くの鉄道車両が開発できる鉄道総合車両製作所やリニア新幹線を開発しているJR東海,車両の設計や整備などができるJR東日本や東京メトロなどを希望していた。

続きを読む
参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

同業他社と比較してこの企業の強みが何かを教えてもらえたのと実際に技術開発や生産などをしている社員の方からどのようなことをしてきたのか、今後どのようにしていけばよいのかなどのアドバイスをもらえたこと,実際に現場を見て,自分のやりたいことと合致していたということがあったのでこの手の業界に就職したいと思った。

続きを読む
22卒 / 千葉工業大学大学院 /
冬 / 1日 / 技術職
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

23卒 / 非公開 /
冬 / 1日 / 1DAYインターンシップ
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

閉じる もっと見る

総合車両製作所の インターン当日の感想

参加して学んだこと

21卒 / 首都大学東京大学院 /
夏 / 1日 / 車両製造

製造現場を実際に見られるのはインターンシップならではだと思う。また、社員さんが優しい人が多く雰囲気が好きだなと感じられたのが良かった。そして社員さんは技術者として技術を極めていっていることが話の端々から感じられ、単純にそういう人たちはかっこいいなと思った。

続きを読む
21卒 / 中央大学 /
夏 / 1日 / 鉄道車両製造を体感する1DAYインターン

この企業の強みが何かを教えてもらえたのと実際に技術開発や生産などをしている社員の方からどのようなことをしてきたのか、今後どのようにしていけばよいのかなどのアドバイスをもらえたことがとてもよかった。また実際に現場を見て,ここに就職したいという思いが強くなった。

続きを読む
22卒 / 千葉工業大学大学院 /
冬 / 1日 / 技術職
23卒 / 非公開 /
冬 / 1日 / 1DAYインターンシップ
閉じる もっと見る

参加して大変だったこと

21卒 / 首都大学東京大学院 /
夏 / 1日 / 車両製造

製造現場見学の現場がとても暑かったこと。移動は外だし工場も古い建物が多く冷房が効いていない建物が大半なので、短い間だったが暑かった。きちんとめながら私服で行ったが正解だった(周りはスーツが多かった)。工場の音やにおいが独特なので慣れなかった。

続きを読む
21卒 / 中央大学 /
夏 / 1日 / 鉄道車両製造を体感する1DAYインターン

インターンシップの中でのプレゼンテーションやグループディスカッションがなかったので大してつらいことはなかった。強いて辛いことを上げるとすれば,工場見学の際階段が多かったことと見学会場に空調設備がないことや工場間の移動の際日差しの中を歩いたため非常に暑かった。

続きを読む
22卒 / 千葉工業大学大学院 /
冬 / 1日 / 技術職
23卒 / 非公開 /
冬 / 1日 / 1DAYインターンシップ
閉じる もっと見る

印象的なフィードバック

21卒 / 首都大学東京大学院 /
夏 / 1日 / 車両製造

座談会でいろんな話を聞けたのが良かった。特に印象に残っていること:いわゆる「現場の仕事」になるため、将来的な働き方(40代、50代になり体力が落ちてからの働き方)がどうなのか気になっていたが、機械化も進んでおりそこまで心配はいらないと教えてもらえたのが良かった。

続きを読む
21卒 / 中央大学 /
夏 / 1日 / 鉄道車両製造を体感する1DAYインターン

会社概要や社員さんとの座談会,実際に生産している工場の見学が主であり,プレゼンテーションやディスカッションはなかったので特にメンターや社員からのフィードバックはなかった。

続きを読む
22卒 / 千葉工業大学大学院 /
冬 / 1日 / 技術職
23卒 / 非公開 /
冬 / 1日 / 1DAYインターンシップ
閉じる もっと見る

総合車両製作所の 選考対策

直近のインターン選考フロー

23卒 冬インターン
会社説明・若手社員との座談会・事業所見学
選考フロー :
  • エントリーシート
実施時期 : 2022年1月開催 / 期間 : 1日間 / 職種 : 1dayインターンシップ

参加人数 : 15人

参加学生の大学 :

参加学生としゃべったりしていないため、大学・学歴などはわからなかった.

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

23卒 冬インターン
工場見学
選考フロー :
  • 応募
実施時期 : 2022年1月開催 / 期間 : 1日間 / 職種 : 1DAYインターンシップ

参加人数 : 15人

参加学生の大学 :

学生間で会話をするようなことはなかったため,参加学生の大学・学歴は分からない

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

22卒 冬インターン
立ち座りしやすい椅子の企画
選考フロー :
  • 応募
実施時期 : 2021年2月開催 / 期間 : 1日間 / 職種 : 技術職

参加人数 : 25人

参加学生の大学 :

オンライン開催で名前だけの自己紹介だったため、大学名はわかりませんでした。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

インターンES

21卒 インターンES

技術職
21卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
Q. 志望理由(300字以内)
A. A.
貴社は、車両軽量化、環境親和性の向上など、あらゆる面で環境に配慮した鉄道車両の開発に力を入れていると拝見しました。省エネルギー化が求められている現代社会において、そのような技術は現在だけでなく今後も必要不可欠なものであり、開発・製造の現場を実際に体感したいと思い志望しました。技術そのものを知りたいのはもちろん、新しい技術がどのように議論され開発されていくのか、その一連のプロセスを知りたいと思っております。また、現在私は冷却機器の省エネルギー化について研究しておりますが、貴社の製品開発における考え方を参考にして今後の研究活動にも活かしていきたいと考えております。 続きを読む

21卒 インターンES

車両製造
21卒 | 首都大学東京大学院 | 女性
Q. インターンシップの参加志望理由(300文字以内)
A. A.
私は兄の影響もあり鉄道が好きです。正直に申し上げて、鉄道業界の中で今一番興味があるのはシステム関係の仕事です。既にいくつかインターンシップにも申し込んでいます。とはいえ、まずはそれにとらわれず幅広く鉄道に関する仕事について知りたいと考えています。技術系のインターンシップは親会社系(JR東日本・私鉄各社等)にもありますが、機械・電気専攻のみが対象で申し込めませんでした。貴社のインターンシップは学部制限がないことや、何より車両の製造現場を見られるということで、ぜひ参加したいと思いました。イベントでお話を聞いた際には、設計よりは解析や試験の部分に興味を持ったので、そのあたりのお話も聞いてみたいです。 続きを読む

総合車両製作所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社総合車両製作所
フリガナ ソウゴウシャリョウセイサクショ
設立日 2012年4月
資本金 31億円
従業員数 1,197人
売上高 641億9700万円
決算月 3月
代表者 西山隆雄
本社所在地 〒236-0043 神奈川県横浜市金沢区大川3番1号
電話番号 045-701-5155
URL https://www.j-trec.co.jp/
NOKIZAL ID: 1576558

総合車両製作所の 選考対策