就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
トヨタ自動車九州株式会社のロゴ写真

トヨタ自動車九州株式会社 報酬UP

トヨタ自動車九州のインターンシップ選考対策・内定直結・優遇・募集情報

トヨタ自動車九州株式会社のインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。トヨタ自動車九州株式会社のインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。

トヨタ自動車九州の インターン

トヨタ自動車九州の インターンの評価

評点をもっと見る
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
業界理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
会社理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
自己成長
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
テーマの面白さ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
総合評価
4.3
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
総合評価
5.0
選考難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
内定直結度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
総合評価
5.0
選考難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

トヨタ自動車九州の インターンの内容(7件)

22卒 冬インターン

2021年2月開催 / 1日 / 技術職
4.0
22卒 | 大分大学大学院 | 男性
LEXUSの販売台数を伸ばすため、下表のユーザーについて調査をしてくるよう、上司から指示がありました。ユーザーのクルマに対してのニーズや個人の価値観を想定情報として記入してみてください。

問題を報告する
公開日:2021年4月16日

20卒 夏インターン

2018年9月開催 / 10日 / 総合職(技術系)
5.0
20卒 | 九州工業大学 | 男性
図面比較ツール導入に伴う、社内受入テスト実施

1日目は全体研修を行い、5人グループになって自己紹介を行った。2日目からは各部署に配属され、実習を行った。私は、図面比較サーバの実習であったため、サーバの説明や、導入作業を行った。製造現場でIT技術が使われていることを工場見学で学んだ。また、ツールの社内説明会で司会を務め、社会人としての会議や説明会での進め方やマナーの理解を深めた。2週目はほとんどが発表資料の作成であった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月26日

20卒 冬インターン

2019年2月開催 / 1日 / 総合職
5.0
20卒 | 九州大学大学院 | 男性
レクサスの販売シェアを伸ばすため、ある特定のユーザーについて調査、そしてグループで意見をまとめて発表

午前はまず会社説明。そして社員の方々と昼食会。午後は工場見学。そしてレクサスの展示を説明を受けながら見た後に、与えられたテーマに対してグループで意見をまとめ発表。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月9日

19卒 夏インターン

2017年9月開催 / 14日 / 技術コース
4.0
19卒 | 鹿児島大学 | 男性
職場に入り、社員の方々の仕事の様子を見て最終日に職場の上司及び人事の方に向けてプレゼン発表を行う

1日目は全体の流れの紹介から各部署への配属が主。2日目以降は部署の社員に連れられて工場内を見て回りながら、実際に働いている様子や業務内容を詳しく教えてもらった。同じセクションにおいて異なる業務を担当している社員の方それぞれから詳しく話を聞くことが出来た。2週目は主に最終プレゼンの為の資料作りとその為の写真撮影などを行った。残業ができず、社内データ持ち出し禁止のため、オフィスにいる間に完成させる必要があり、社員の方に見てもらいながら作成を進めた。最終日は受け入れ部署でのプレゼン発表とインターン生全体でのプレゼン発表の計2回を行った。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年4月12日

トヨタ自動車九州の インターンに参加してみて

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
22卒 / 西南学院大学 /
冬 / 1日 / 総合職
いいえ
23卒 / 九州工業大学大学院 /
冬 / 1日 / 1day仕事体験
はい
22卒 / 大分大学大学院 /
冬 / 1日 / 技術職
はい
22卒 / 熊本大学大学院 /
冬 / 1日 / 総合職
はい
20卒 / 九州大学大学院 /
冬 / 1日 / 総合職

志望度は上がった。実際にどんな仕事をしているのかが分かり、自分の働いている姿がイメージできるようになった。また発表に対してフィードバックをいただき、改善点を示してくれたため、入社後も同じように成長に繋がるフィードバックをくれるような会社なのだと思えた。

続きを読む
閉じる もっと見る

トヨタ自動車九州の 本選考への優遇・早期選考があるか

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
23卒 / 九州工業大学大学院 /
冬 / 1日 / 1day仕事体験
はい
22卒 / 大分大学大学院 /
冬 / 1日 / 技術職
はい
22卒 / 熊本大学大学院 /
冬 / 1日 / 総合職
はい
20卒 / 九州大学大学院 /
冬 / 1日 / 総合職

インターンシップを通じて会社の強みや社風が理解できたため、面接で企業研究をしていないと思われることがなくなると思う。特に失礼なことをしない限りは、何かを失敗したからといって不利になることは無いと思う。

続きを読む
閉じる もっと見る

参加後の就職にどう影響したか

23卒 / 九州工業大学大学院 /
冬 / 1日 / 1day仕事体験
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

22卒 / 大分大学大学院 /
冬 / 1日 / 技術職
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

22卒 / 熊本大学大学院 /
冬 / 1日 / 総合職
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

20卒 / 九州大学大学院 /
冬 / 1日 / 総合職
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

インターンシップ参加前から完成車メーカーを志望していた。またそのなかでも電気自動車と自動運転技術を中心にやっている日産自動車株式会社を志望していた。しかし、今回のように他の自動車企業のインターンシップに参加することで、会社ごとに何を強みとしていて、何が活かせるのかが比較することができたため。志望する企業が増え、充実した就職活動になると思う。

続きを読む
参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

インターンシップ参加前から完成車メーカーを志望していた。またそのなかでも電気自動車と自動運転技術を中心にやっている日産自動車株式会社を志望していた。しかし、今回のように他の自動車企業のインターンシップに参加することで、会社ごとに何を強みとしていて、何が活かせるのかが比較することができたため。志望する企業が増え悩みに悩むことで、充実した就職活動になると思う。

続きを読む
閉じる もっと見る

トヨタ自動車九州の インターン当日の感想

参加して学んだこと

23卒 / 九州工業大学大学院 /
冬 / 1日 / 1day仕事体験
20卒 / 九州大学大学院 /
冬 / 1日 / 総合職

自動車メーカーはやっていることが幅広い。それゆえに仕事が細分化され、自分がやりたい仕事ができるのはどの部署であるのかが分かりづらい。インターンに参加することで、名前を聞いただけでは何をやっているのかがわからないような部署も理解することが出来た。

続きを読む
閉じる もっと見る

参加して大変だったこと

23卒 / 九州工業大学大学院 /
冬 / 1日 / 1day仕事体験
20卒 / 九州大学大学院 /
冬 / 1日 / 総合職

工場見学会のとき、案内者はスピーカーを使って説明をしてくださったが、それでもあまり聞き取れなかった。またグループワークの際はやる気のある人無い人がいて、まとめるのが大変であった。また社員さんと直接話す機会が無かったので、そこは不満に思いました。

続きを読む
閉じる もっと見る

印象的なフィードバック

23卒 / 九州工業大学大学院 /
冬 / 1日 / 1day仕事体験
20卒 / 九州大学大学院 /
冬 / 1日 / 総合職

発表会の際、それぞれの班の良いところ悪いところを的確に教えてくれた。的確であるのは、グループワーク中に社員の方が各グループを見回り、よく観察していてくれていたためだと思う。

続きを読む
閉じる もっと見る

トヨタ自動車九州の 選考対策

直近のインターン選考フロー

20卒 夏インターン
図面比較ツール導入に伴う、社内受入テスト実施
選考フロー :
  • 応募
  • エントリーシート
  • 最終面接
実施時期 : 2018年9月開催 / 期間 : 10日間 / 職種 : 総合職(技術系)

参加人数 : 50人

参加学生の大学 :

九大・九工大が多く、あとは九州の地方大学でほとんどを占めていた。 また、9割が大学院生であった。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

20卒 冬インターン
レクサスの販売シェアを伸ばすため、ある特定のユーザーについて調査、そしてグループで意見をまとめて発表
選考フロー :
  • 応募
  • エントリーシート
実施時期 : 2019年2月開催 / 期間 : 1日間 / 職種 : 総合職

参加人数 : 40人

参加学生の大学 :

旧帝大2割、九州地方の大学が多数。地元就職を考えている人が多そうだった。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

22卒 冬インターン
LEXUSの販売台数を伸ばすため、どんな機能やサービスが必要かトヨタの企画部門へ提案する。
選考フロー :
  • エントリーシート
実施時期 : 2021年2月開催 / 期間 : 1日間 / 職種 : 総合職

参加人数 : 50人

参加学生の大学 :

参加学生のほとんどが九州の大学の学生だった。関東や関西の学生もいたが、九州出身の方が多かった。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

インターンES

21卒 インターンES

総合職
21卒 | 九州大学大学院 | 男性
Q. (1)学科(専攻)で学んできたことと今後どんなことを学んでいきたいか
A. A.
私は大学で安全な構造物を作る人材になることを目標に、「構造力学」や「流体力学」について学びました。授業では、土木構造物の施工・維持管理設計や流体の性質について学習し、構造物の安全性について理解を深めることが出来ました。またその知識を活かして、大学院では土砂災害の被害を小さくするために豪雨をいち早く察知することを研究し、課題解決能力をより高めたいと考えています。そこで今後は気象情報を人々に迅速に提供するために、アプリケーションの開発やWEB情報作成に必要なプログラミング知識について学びたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月17日

20卒 インターンES

総合職
20卒 | 九州大学大学院 | 男性
Q. 志望動機 200字
A. A.
父の愛用している『高級車』の誕生プロセスに関心があります。車は単なる移動手段ではなく、自由自在に運転できる楽しさや私的な空間による快適性を提供します。中でも高級車はさらなる運転の楽しさと快適性を提供するものだと、父の車に乗るたびに実感しています。移動に最高の付加価値をつけるレクサスの製造を担う貴社が、どのように高級車としての付加価値を生み出し、商品として提供するに至るのかを勉強したいと考えます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月10日

インターン面接

20卒 夏インターン 最終面接

2018年9月開催 / 10日 / 総合職(技術系)
20卒 | 九州工業大学 | 男性
Q. 学生時代一番力を入れて取り組んだことを教えてください。
A. A.
一番力を入れて取り組んだことはサークル活動です。サークルでは主将を務めており、延べ30人規模の団体をまとめ統率力を培いました。しかし、上級生への統制がとれないという問題に直面し、自分ひとりの力では解決することができないと考え、同級生のチームメイトと協力して解決案を出し、それをサークル全体での話し合いを設け、上級生・下級生関係なく意見交換を行いました。この経験から学んだことは、年齢に関係なく意見交換するという発信力です。また、集団活動でのチームワークの大切さを再確認することもできました。この経験で学んだことを、今回のインターンシップにおいても、チームで仕事をする中で受け身にならず主体的に参加したいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月26日

19卒 夏インターン 最終面接

2017年9月開催 / 14日 / 技術コース
19卒 | 鹿児島大学 | 男性
Q. なぜわが社のインターンシップ参加を志望するのか
A. A.
アメリカ留学をした際に、現地で走っているLEXUS車を数多く見て、たまたまオーナーの方にお話を聞いたところ”品質と信頼性が何よりの決め手”と仰っていた事から、その製造過程やこだわりに興味があり、調べてみたところ、私の地元である福岡で製造されている事を知り、九州から全世界へと車を提供していることに驚くとともに、更に詳しく知りたいと思ったため。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年4月12日

トヨタ自動車九州の 会社情報

基本データ
会社名 トヨタ自動車九州株式会社
設立日 1991年2月
資本金 77億5000万円
従業員数 10,435人
売上高 1兆1180億7300万円
決算月 3月
代表者 永田理
本社所在地 〒823-0015 福岡県宮若市上有木1番地
電話番号 0949-32-5151
URL https://www.toyota-kyushu.com/
NOKIZAL ID: 1132275

トヨタ自動車九州の 選考対策