就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社三井住友銀行のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社三井住友銀行 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

三井住友銀行の新規事業・事業開発の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全34件)

三井住友銀行の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.1
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

三井住友銀行の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6

カテゴリから評判・口コミを探す

三井住友銀行の 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 34

株式会社三井住友銀行の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2023年10月03日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
11年前
新規事業・事業開発
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とても働きやすくいい職場環境です
1. チームワーク:職場では、チームワークが非常に重要視されています。チームメンバー同士が協力し合い、互いの...続きを読む(全655文字)

株式会社三井住友銀行の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2023年02月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
8年前
新規事業・事業開発
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
同期の絆は強い。新人研修で1か月間寝食を共にすることで、最後は涙で解散する。それからそれぞれ配属店で切磋琢磨する。若い頃は、ライバル意識という...続きを読む(全497文字)

株式会社三井住友銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年03月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
新規事業・事業開発
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は良い。基本的に入社後、全員寮に入寮するが、値段も安く、給料が多くはない若手にはありがたい。制限されることも多いが、特に問題ない。
【...続きを読む(全194文字)

株式会社三井住友銀行の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年03月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
新規事業・事業開発
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
やりがいを感じることが少なく、なんのために働いているのか分からなくなる時がある。日々淡々と業務をこなして過ごすこと...続きを読む(全177文字)

株式会社三井住友銀行の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年03月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
新規事業・事業開発
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収が決して高いわけではないが、福利厚生もしっかりしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
現状特になし。仕事量に対して十分にもらえ...続きを読む(全184文字)

株式会社三井住友銀行の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2021年12月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
新規事業・事業開発
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
看板がでかい、人と会って案件を進めていくので、色々きついことはあるものの、出会える人、触れる情報は圧倒的に多かったと今では思う。組織の中でしっ...続きを読む(全174文字)

株式会社三井住友銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2021年12月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
新規事業・事業開発
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
外部出向(省庁、他社)や海外トレーニー制度、選ばれればMBAなど多くの選択肢があったと、今では思う。ただこれら制度は基本的には30代前半くらい...続きを読む(全180文字)

株式会社三井住友銀行の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2021年12月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
新規事業・事業開発
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
面倒見のいい先輩が多い、20代の成長環境としては基礎を叩き込まれるため、とても良いと思う。ただ変な歯車が回り出すとウェットが故に指導が厳しくな...続きを読む(全206文字)

株式会社三井住友銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年10月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
新規事業・事業開発
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
寮制度や家賃補助、大きな食堂など非常に魅力的な制度、設備が整っている。募集している研修も多々ある。

公募制度もあり一定年数以上、配属された部...続きを読む(全195文字)

株式会社三井住友銀行の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年10月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
新規事業・事業開発
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生や仕事内容対比の待遇はかなり良い。最近はパワハラ系の人も減ってきており心理的安全が確保され、風通しも良くなってきている。
【気になるこ...続きを読む(全188文字)

株式会社三井住友銀行の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年10月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
新規事業・事業開発
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有休はとりやすいです。1週間くらい前までであれば調整できます。ただし、自分の業務に支障が出ないことが前提となります。

残業時間は仕事によりま...続きを読む(全187文字)

株式会社三井住友銀行の口コミ・評判

退職理由

5.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2021年07月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
11年前
新規事業・事業開発
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
別の事をしたくなったので辞めました。
今はアメリカに住んでいます。
でも、ここの会社が1番良かったです。

アメリカに行く勇気を貰えたのはここ...続きを読む(全188文字)

株式会社三井住友銀行の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2021年07月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
11年前
新規事業・事業開発
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やりがいがありとても楽しいです。

もっと働きたいと思えます
笑いありで上司との交友関係もよくアットホームな会社で働きたやすい環境です。相談も...続きを読む(全182文字)

株式会社三井住友銀行の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2021年07月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
11年前
新規事業・事業開発
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
すごく働きやすく楽しい会社です、もっと働きたかったです、
上司もよく楽しい雰囲気でよかったです。
色々と経験もできてスキルアップもできる会社で...続きを読む(全181文字)

株式会社三井住友銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年10月02日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
5年前
新規事業・事業開発
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
間違いなくキャリアアップになる。転職サイトからオファーの質も格段に上がった。3~5年でジョブローテーションがあるため複数のスキルを身に付けられ...続きを読む(全196文字)

株式会社三井住友銀行の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年10月02日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
5年前
新規事業・事業開発
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給料は一般事業会社と比較してもかなり高い、外資系コンサルや大手ベンダーからの転職者もいたが、例外なく年収が上がっていた。
またここ数年でエンゲ...続きを読む(全228文字)

株式会社三井住友銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年11月15日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
5年前
新規事業・事業開発
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新卒に対しては、手厚い研修が行われる。与信判断の基礎や、行内で頻繁に使用するシステムの利用方法など、手取り足取り長期間かけて行われる。
【気に...続きを読む(全268文字)

株式会社三井住友銀行の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年11月15日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
5年前
新規事業・事業開発
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
2010年頃を境に女性にとって劇的に働きやすく変わってきた。本部組織においてはその傾向は顕著である。時短勤務や産休・育休からの復職者が多く、気...続きを読む(全217文字)

株式会社三井住友銀行の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年11月15日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
5年前
新規事業・事業開発
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良くも悪くも上位10%未満の責任感ある人で、80%以上の成果を作っているような組織。上位10%未満に該当する人に対しては、昇格で報い、それ以外...続きを読む(全181文字)

株式会社三井住友銀行の口コミ・評判

事業の成長・将来性

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年09月28日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
6年前
新規事業・事業開発
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
かつては、1年ごとに2400億円とかの利益を計上しており、関連企業も多く、出向先にも先輩も多い。よって、色々と便宜が図りやすく、協力も得られる...続きを読む(全182文字)

株式会社三井住友銀行の口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年09月28日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
6年前
新規事業・事業開発
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入って、初期4級から、組合を抜ける同期トップは22歳から30歳代で始まる。その段階で、昔は1200万円くらいの年収でした。今は、色々な採用形態...続きを読む(全205文字)

株式会社三井住友銀行の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年09月28日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
6年前
新規事業・事業開発
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やりがいがあって、良い。ミツイスミトモギンコウはかつては実力主義で、業界をトップで駆け抜ける気概があった。向う傷を問うなと言われるお父さんが旗...続きを読む(全187文字)

株式会社三井住友銀行の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年08月18日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
15年前
新規事業・事業開発
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
男女雇用機会均等法1期生(1987年入行)の女性総合職からは、役員が3人出ており、1人は既に常務取締役でトヨタ自動車の社外取締役を務めている。...続きを読む(全199文字)

株式会社三井住友銀行の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年08月18日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
15年前
新規事業・事業開発
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
力をつけられる。
ノルマが与えられるが、手段は各自に任されるので、実力がある人は伸び伸び生き生き仕事ができる。
スタンドプレー、自己アピール大...続きを読む(全285文字)

株式会社三井住友銀行の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年08月18日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
15年前
新規事業・事業開発
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
他のメガバンクと違い、徹底した実力主義。学歴不問。また、敗者復活があることも銀行では異例。
「ネズミを捕るネコは、白くても黒くても良い」という...続きを読む(全321文字)

34件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

三井住友銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社三井住友銀行
フリガナ ミツイスミトモギンコウ
設立日 1996年6月
資本金 1兆7710億円
従業員数 27,839人
売上高 4兆9919億4800万円
決算月 3月
代表者 福留朗裕
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目1番2号
平均年齢 39.5歳
平均給与 842万8000円
電話番号 03-3282-1111
URL https://www.smbc.co.jp/
採用URL https://www.smbc-freshers.com/
NOKIZAL ID: 1130250

三井住友銀行の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。