就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社極東電視台のロゴ写真

株式会社極東電視台 報酬UP

【個性をアピール!】【21卒】極東電視台のテレビ番組/映像コンテンツ制作スタッフの1次面接詳細 体験記No.10513(慶應義塾大学/女性)(2020/6/26公開)

2021卒の慶應義塾大学の先輩が極東電視台テレビ番組/映像コンテンツ制作スタッフの本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒株式会社極東電視台のレポート

公開日:2020年6月26日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 1次面接
職種
  • テレビ番組/映像コンテンツ制作スタッフ

投稿者

大学
  • 慶應義塾大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • 楽天グループ

選考フロー

1次面接 落選

実施時期
2020年05月
形式
学生12 面接官4
面接時間
30分
面接官の肩書
人事と社員数名
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

面接では志望動機は一切聞かれず、その人がどんな人なのかということを見られていた。だからこそ、自分らしさとは何なのか、隣の人と自分は何が違うのかということをアピールした点が評価されたのではないかと感じる。

面接の雰囲気

業界の人という感じで一般の企業の社員とは異なる雰囲気を感じた。面接自体はフランクな感じで進んでいった。

1次面接で聞かれた質問と回答

ESに記載されている、特技か趣味の詳細を教えてください

私の特技は断捨離である。私は買い物をすることがとても好きであるため、家の中、自分の部屋にものが溢れかえってしまいがちという傾向がある。そのため、定期的に大掃除大会、断捨離大会なるものを開催している。その一度に捨てる量は一般的なサイズの大きなごみ袋3枚分にまでのぼる。その際に基準にしているのは、直感と3秒ルールである。そして断捨離の際に特に注意べきすべきことは見た瞬間の自分の感情である。「なんだこれ、汚い、いらない」などといった負の感情が一瞬でもよぎったものはすぐさま捨てることが重要である。たいていの場合、その捨てられたものたちに対して、ごみ袋にいれた瞬間はいたたまれない感情にさいなまれるが、一時間もすればどうでもよくなる。つまりは自分には必要ないものなのである。ここの瞬時的な判断が私は得意であるのではないかと考えている。

人生で一番つらかったことはなにか。

私が今まで経験したこと中で一番つらかったこと、くやしかったことは大学受験での失敗である。私は高校3年生の時に、第一志望であった国公立大学の受験に失敗し、私立大学に進学することになった。自分の中ではやり切ったと思えたのに対して、結果がついてこなかったことが自分の中で非常に悔しかった。その際に感じたことは、結果がついてこなければ意味がないということである。よく、過程が大切なのであって、結果は二の次であるといった言葉を耳にする。確かに自分自身が満足することも大切であるとは思うが、それが成果として目に見えて現れるかということも非常に大切ではないかと感じる。そしてこれは社会に出てから非常に重要なのではないだろうか。自分が作りたい番組に一所懸命になることも大切だが、それが視聴者に求められることも同様に大切である。そしてそのどちらか一方のみを追い求めるのではなく、バランスよくそれらを両立できるかどうかが非常に重要だと私は考える。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社極東電視台の他の1次面接詳細を見る

IT・通信 (インターネット附随サービス業)の他の1次面接詳細を見る

極東電視台の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社極東電視台
フリガナ キョクトウデンシダイ
設立日 1999年2月
資本金 1000万円
従業員数 172人
決算月 3月
代表者 中村昌哉
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂7丁目10番17号
電話番号 03-3582-0425
URL https://www.far-eastern.co.jp/

極東電視台の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。