就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
LINEヤフー株式会社のロゴ写真

LINEヤフー株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

LINEヤフーのその他のWEB関連職の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全17件)

LINEヤフーの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.8
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7

LINEヤフーの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

カテゴリから評判・口コミを探す

LINEヤフーの 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 17

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年04月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
その他のWEB関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
忙しい時期は残業も多いですが、フレックス制なので15時退勤が可能で残業した分、他の日に早く帰る事が可能でした。
また、有給がとりやすい空気があ...続きを読む(全156文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2016年03月04日

回答者:
社員・元社員
男性
15年前
その他のWEB関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
なによりも規模が大きく、自分の将来になにかしら役に立つ仕事に携わることが出来ます。
経営陣の若返りもあり以前よりも一層スピード感のある仕事が出...続きを読む(全267文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2015年07月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
その他のWEB関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

有給休暇がかなり取りやすい、日数も多く、土日に祝日が重なる場合は特休が発生する。そのためプライベートを重視することができる。休日出勤はゼロ。ノートPCが配...続きを読む(全157文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2014年08月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
16年前
その他のWEB関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

面接では割とわきあいあいとした職場という話でそういうイメージで入社しました。実際には、隣の人とのコミュニケーションすらパソコンのメッセンジャーでやりとりし...続きを読む(全163文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

社長の魅力

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2013年10月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
17年前
その他のWEB関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

スピード感と人望です。
事業部長当初は、マラソンをする人を登用するという「マラソン人事」とやゆされることもありましたが、メディア事業部から、(執行役員も...続きを読む(全157文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年07月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
その他のWEB関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

これといった研修はありません。定期的に外部のセミナーを受講できるなどはありませんでした。入社時に簡単なその月に入社した人向けの研修をおこない、あとは社内で...続きを読む(全154文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年07月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
その他のWEB関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

同じ部署の女性の社員の方はしっかりと育児のための時短制度を利用して勤務していました。女性のワークライフバランスはかなりしっかりとしていると思います。また、...続きを読む(全176文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年06月10日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
その他のWEB関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

部署によってかなりふいんきが違います。基本、社内のメンバー同士のやりとりはメッセンジャーを使用していてひどいときは隣の人とも会話ではなくメッセンジャーでや...続きを読む(全160文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2012年02月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
15年前
その他のWEB関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

私は男性ですし、在職中に結婚、出産などを経験しておりませんので詳しいことは知りませんが、子供の通学の為に出勤出社時間を調整できたり、子供のお迎えのために短...続きを読む(全167文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年02月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
その他のWEB関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

これはあまりにも人によるでしょう。そして次期にもよります。
私にはライフワークバランスはあまりなかったです。ほぼ、毎日終電でしたね。ただ、それは自分が志...続きを読む(全162文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2012年02月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
15年前
その他のWEB関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

管理職と社員の風通しはとてもよいですが、インターネットの知識の少ない人が管理職である場合が非常に多いです。
ただし、他業種からの転職組が多いので
他業...続きを読む(全177文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2012年02月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
15年前
その他のWEB関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

技術力ではグーグルに大敗していました。退職後、検索エンジンはグーグルになりましたし。
サービスの機動力はモバゲーとサイバーエージェントに大きく劣っています...続きを読む(全179文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2012年02月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
16年前
その他のWEB関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

研修はたくさんある
望めばかなりの研修を受けることができる
出世するにも等級があがるにも研修は必須
あとは偉くなっていく人は、その人たち用のレベルの...続きを読む(全164文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2012年02月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
15年前
その他のWEB関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

やりがいはある。サービスがでかいからね。
でも仕事が永遠に続くのであまり達成感を味わう暇がない。
あと、サービスの企画段階から実現までに非常に時間がか...続きを読む(全162文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2012年02月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
16年前
その他のWEB関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

基本的に給料はあがりません。あがっても年に月2000円程度です。
他部署との兼務も当たり前のようにありますが、特に手当ては付きません。みなし残業代として...続きを読む(全194文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2012年02月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
15年前
その他のWEB関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

あまりにも給料があがらないからです。
バブル世代がず~~~~っとのさばっています。
彼らはあまり仕事はしません。
そもそもインターネットの事をあまり...続きを読む(全176文字)

LINEヤフー株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2012年02月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
16年前
その他のWEB関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

絶対に給料はあがりません。
年収が低い段階で転職すると地獄です。
バブル世代がいっぱいいるので役職が空くこともありませんから
当然、出世もありません...続きを読む(全157文字)

17件中17件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

LINEヤフーの 会社情報

基本データ
会社名 LINEヤフー株式会社
フリガナ ラインヤフー
設立日 1996年1月
資本金 2474億7300万円
従業員数 28,385人
売上高 1兆6723億7700万円
決算月 3月
代表者 出澤剛
本社所在地 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町1番3号
平均年齢 43.5歳
平均給与 912万円
電話番号 03-6779-4900
URL https://www.lycorp.co.jp/ja/
採用URL https://www.z-holdings.co.jp/sustainability/stakeholder/09/
NOKIZAL ID: 1130227

LINEヤフーの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。