就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社GABAのロゴ写真

株式会社GABA 報酬UP

【20卒】GABAの総合職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.6992(名古屋外国語大学/女性)(2019/6/25公開)

株式会社GABAの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2020卒株式会社GABAのレポート

公開日:2019年6月25日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 名古屋外国語大学
インターン
  • アミティー
  • ラニイ福井貨物
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

就活目的での体験レッスンの参加やOB・OG訪問は禁止されていて直接聞く手段がなかったため、大学のキャリアセンターにある先輩の体験記を読んで過去に聞かれた項目は漏れなくまとめあげました。また、就活会議の就活速報などを見る限り、自分のことについて深堀されるような印象があったため、自分の過去の経験から、どう考え、どう行動してきたのか、もう一度思い出してまとめなおしました。その経験が、GABAで働くという点にどう結びつくのかを伝えられるよう意識しました。GABAは同業他社のなかでも新しく、マンツーマンに特化しているという少し特殊な会社なので、説明会の段階からよく話を聞いて、同業他社との明確な違いを理解するよう意識しました。その結果として、自分はどうしてGABAに入社したいのかという点を詳しく話せました。

志望動機

私がGABAを志望する理由は2つあります。1つはマンツーマンをもっとひろめたいと思ったことです。説明会に参加した際、英語を学ぶとは言っても人によって元々の英語レベル、目的、期間、目標点が違うというお話をお聞きしました。そのため、マンツーマンでなければお客様一人一人のニーズに答えることができないという考えにとても共感しました。2つ目は、私はカウンセラーとして他人のことでも親身になることができる性格を活かせると考えたからです。例えば後輩から相談を受けた際、自分の知識や経験だけで不十分だと感じたら関連する情報を調べ、最適なアドバイスができるよう努めてきました。アルバイトでは、お客様にドリンクの提案をしたりギフトを一緒に考えたりする機会が多く、自分の提案でお客様が喜んでいただけることがやりがいだと感じております。英語を学びたいと考えているお客様のサポートをし、一緒に成長していく過程を楽しんでいきたいです。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2019年04月

エントリーシート 通過

実施時期
2019年04月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

ESの内容・テーマ

自己PR、志望動機

ES対策で行ったこと

自分の正直な考えを伝えたいと思ったので、就活の余計な知識のある大学のCSセンターの人や同じ就活生に添削してもらわずに、高卒働いている知人に読んでもらっていました。書いては読んでもらってを繰り返すことで、より伝わりやすく、印象に残るESに仕上げられたと思っています。

グループディスカッション 通過

実施時期
2019年04月
形式
学生6 面接官不明
時間
60分
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

テーマ

自分がGABAの新卒採用だったら、GDのテーマを何にするか

採点者に何を評価されていると感じましたか?注意したことや感想を教えてください。

GD中は分かりませんでしたが、内定後のフィードバックで、発言が的を得ていたこととカウンセラーとしての素質があるかどうかを評価したと教えていただきました。

1次面接 通過

実施時期
2019年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
中部地区の管轄の方
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

しっかり自己分析できていたので、自分の経験を具体的に話し、どう行動してきたのかを説明できました。そしてそれがGABAでカウンセラーとして働くということに結びつくようなエピソードだったことだと思います。

面接の雰囲気

とにかく穏やかな雰囲気で、カウンセリングをうけているかのようでした。面接中も笑いが起こったり、リラックスした状態で面接を受けました。しかし、かなり深堀りされるような印象はあったので、話を盛ったり嘘の発言をすると一瞬で見抜かれそうだと感じました。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に力を注いだことを教えてください

学生時代に力を注いだことはアルバイトです。大学近くのカフェで2年以上アルバイトを続けております。多様なお客様に出会う中で、自分で考え行動することの大切さやおもしろさ、そしてお客様に喜んでいただく喜びを知りました。アルバイトを始めた当初は求められる接客レベルの高さに委縮してしまい、お客様とも積極的なコミュニケーションは取れませんでした。しかし、自ら考え、行動したことに対して感謝していただけたことをきっかけに、お客様一人ひとりに合わせた接客を意識するようになりました。また、昨年からトレーナーとして新人教育に携わるようになってからは「察する 繋がる 応える オーナーシップを持つ」という理念も意識しています。一人ひとりが自分の行動に責任を持ち、お客様の言動からその方にとって何がベストなのかを考えます。自分の提案や言葉に対して感謝していただけるため、日々充実感を感じています。

自分の長所を教えてください

私の長所は、物事をプラスに考えられるところです。起こったことをプラスにとらえて、その状況の中で自分はどうベストを尽くせるのかを考え、行動できます。大学1年次にイギリスへ語学留学に行った時、現地で病気にかかり、入院するという挫折を経験しました。帰国が延びたり現地で治療を受けたりして何度も精神的につらいと感じました。しかし、持ち前のプラス思考で、これをリスニング力の向上に活かそうと考えました。そこで、病院や語学学校で出会った人となるべくたくさんコミュニケーションをとるよう努めました。また、語学学校には様々な国から留学生が来ていたため、多様なイントネーションに触れる機会がありました。中東のイントネーションを聞き取るのが苦手でしたが、中東出身の子に文法を教えたりして積極的に会話するよう努めました。結果、病院で通訳なしで話を聞けるようになり、TOEICのリスニングスコアも100点以上伸ばすことができました。

最終面接 通過

実施時期
2019年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
人事部役員
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

聞かれたことはほぼ一次面接と同じだったので、アルバイトで培ったマーケティングに対する意識をプレゼンの中で伝えられた点だと思います。

面接の雰囲気

一次面接同様、穏やかでした。説明会に参加されていた方で初めて会う役員でなかったので役員だからという理由での緊張はそこまでしませんでした。

最終面接で聞かれた質問と回答

自分にキャッチコピーをつけ、それを裏付けるエピソードとともに5分以内でプレゼン

【みんなの笑顔が私の燃料です】
私の特徴は、他人のことに親身になれる、相手目線で考える、相談されたら真剣に考え、分からないことは一緒に調べるということです。これらはすべて「相手に喜んでもらいたい、笑顔になってもらいたい、満足してもらいたい」が原動力です。そのためこのキャッチコピーにしました。
〈体験談〉
① アルバイト
・コーヒー豆やタンブラー、ギフト等の相談を受ける
→ お話しする中でニーズを引き出し、そこからぴったりのものを提案する
☆メリットとベネフィットの意識
☆「察する」こと
② 部活動 
・後輩が悩みを相談してきたらどんなことでも一緒に考えた
→ 音階練習表を調べて印刷し、個人練習に追加してみるようアドバイスした

〈これらの経験からGABAで活かせること〉
・カウンセラーとして親身になって話を聞くことができる
・カウンセラー=カウンセリング+ 営業
・営業として・・・商品の価値を理解し、それを人に伝えることができる

〈カウンセラーとして私にできること〉
・GABAの商品、サービスの理解
・お客様の目的や目標の把握
・ニーズを把握した上での適切な提案
・フォローアップ
→ 全てがお客様の 笑顔 につながる

逆質問、入社までに身に付けておくべきスキルは?

(面接は主にESの深堀りで、一次面接の内容とプラスしてゼミや大学での学びについての質問がありました。)
逆質問・・・ブラインドタッチや英会話の能力は、あるに越したことはないが、あれば仕事が円滑に進むというメリットがあるだけで、必須ではない。そのかわり、学生のうちにしかできないことをたくさんやってきてほしいといわれました。カウンセラーとしてこれからいろいろなお客様、講師とコミュニケーションをとる必要性がでてくるが、その時に様々な知識を持っていることが営業する際にも強みになるし、円滑なコミュニケーションの手助けになることが理由だそうです。だから、特定のスキルを身に付けることよりも、いろんなところに旅行に行ったり、新しい分野の勉強をしてみたりしてほしいといわれました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

最終面接の後、人事との面談があり、そこでいつごろまでに就活を終えたいですか?などの質問がありました。また、内々定後の電話面談でも、他社の選考状況を聞かれました。私はGABAが第一志望群だったので電話面談で内定承諾します、と伝えたので実際のスタンスは分かりませんが、オワハラのようなものは一切感じませんでした。

内定に必要なことは何だと思いますか?

内々定後に今までの面接でのフィードバックをいただきましたが、GDの段階からカウンセラーに向いているかどうかを基準に選考しているようです。カウンセラーにはどんな資質が必要で、どういった人材が求められているのか、説明会でしっかり理解する必要があると思います。また、最終面接では、自分の持参したプレゼンのレジュメとESの両方をその場で面接官が見比べ、質問するような形式だったので、ESの段階からしっかり伝えたいことをまとめておく必要があると思います。プレゼンの内容との矛盾があったらすぐわかるので、受かりたいからといって嘘を書くのだけは絶対にやめたほうがいいと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

GABAでは自分のことをさかのぼって話すような質問が多かったので、自分の今までの行動をキチンと振り返り、なぜそうしたのか、結果どうだったのか、そこから自分はどう思ったのかを整理できているかどうかが大事だと思います。カウンセラーには向き不向きがあると思うので、その学生がカウンセラーとして活躍できるかどうかに重点を置いていると感じました。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

人事や面接官はとにかく穏やかで、面接しやすい雰囲気をつくってくださるが、OB訪問が禁止されているので現場のスタッフの雰囲気は分かりません。わたしはインターンに参加していないのでインターンに参加することでこの不安が解消するかは分かりませんが、実際の業務を体験するし向き不向きを確かめるためにも、GABAに興味があるならインターンには参加すべきだと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社GABAの選考体験記

サービス (教育)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
「誰もが自分の可能性を最大限伸ばせる社会」を実現させたい。私は教育支援活動を通して、現在の教育環境では外国人や不登校児といったマイノリティーの方が彼らに合った教育を受けられない事を実感した。例えば、ある不登校の生徒は登校再開後に彼に合った学習支援を受ける事が出来なかったため、学習の遅れを取り戻す事ができず再び不登校になった。これらの経験から、マイノリティーの方を含め、誰もが個々の才能を最大限伸ばせる社会を創りたいと考えた。その中で、御社は学校現場にモチベーションクラウドを導入しようとしたり、学校現場にクラウドサービスを導入して誰もが学校を楽しくしようとしている。そういった取り組みや理念に共感して志望した。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年4月14日
Q. 志望動機
A.
世界を今よりもさらに発展させることに貢献していける、そんな仕事に挑戦できるという点が非常に魅力的に感じたので、ご応募させていただきました。私は世界に大きなインパクトを与えられるような仕事がしたいと思っていて、そのためにはデジタルの力を使って新しい価値を生み出す必要があると考えたので、これまでエンジニア職やWebマーケター職の仕事や会社を見てきました。それらの職種は魅力的でやりがいのある仕事だと感じましたが、一方で就職活動を進めていくうちに、果たして自分がそれらの職種について活躍していった先に、どれくらいの大きなインパクトを世界に対して与えられるのだろうかという疑問も思い浮かぶようになりました。一つの会社だけで世界を変えるくらいのインパクトを与えることは不可能ではないですが、非常に難しい挑戦だと思いました。それなら自分が価値の提供者として活躍していく以外の方法で、世界に大きなインパクトを与えられる方法はないかと考えていた時に、ビズメイツさんに出会いました。グローバルに活躍する人材の育成を支援するという事業は、直接的に世界に対してインパクトを与える仕事ではないかもしれませんが、グローバルな舞台で活躍する人材を育成し続けることで、世界に対してインパクトを与える人材がどんどんと増えていき、そういった人材が増え続けることで世界に大きなインパクトを与えることに繋がっていくのではないかと考えました。ですので、御社でお仕事をさせていただき、成果を出し続けることで最終的には私の世界に大きなインパクトを与えたいという目標を実現することができると思ったので、今回ご応募させていただきました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月18日
Q. 志望動機
A.
私は一人一人のお客様と直接深く関わりながら語学力向上を支援するお仕事がしたいと考えています。なかでも語学教室を運営される企業を検討している理由は、語学を通して人を幸せにしたいと考えているためです。大学時代の海外経験で得た人生の糧や学習経験を共有し、なかなか踏み出せない方や、より上を目指されるお客様方のサポートに貢献したいです。そして御社を選んだ理由は、御社がお客様一人一人のご相談に本気で寄り添い、抜かりない支援をされているところに心惹かれ、強くマッチしていると考えたからです。入社後は、人を支えるスキルを存分に発揮し、お客様と真摯に向き合うことで成長をともに喜べるよう、業務に励みたいと思っております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年3月23日
Q. 志望動機
A.
私自身、英語を勉強し始めて以来「英語を勉強してきてよかった」と感じることが多く、自らの経験を活かして多くの人にもそう思ってもらいたいため、英語教育業界を志望しています。私は、大学入学直後は自己紹介もできないくらいの英語力でしたが、その後初めて海外に行って「自分の英語力のなさ」に気づき、「使う」ための英語をやっと勉強し始めました。その結果、今では日常会話はネイティブとでも問題なくできるようになり、何より英語が好きになりました。英語ができると知りうる情報が何倍にも増え、お喋りができる相手も何倍にも増えます。そういった意味で、英語は身につけた人の世界を広げるものだと思っています。英語教育に携わって、英語を身につけることがどれほど自分の強みになるか、それを伝えることできればと思っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年1月26日

GABAの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社GABA
フリガナ ガバ
設立日 1995年7月
資本金 4億9000万円
従業員数 650人
決算月 3月
代表者 隈井恭子
本社所在地 〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目3番12号
電話番号 03-5338-5700
URL https://www.gaba.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131180

GABAの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。