就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ファミリーマートのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社ファミリーマート 報酬UP

ファミリーマートの企業研究一覧(全21件)

株式会社ファミリーマートの本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

ファミリーマートの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
21件中21件表示 (全21体験記)

企業研究

総合職
22卒 | 千葉大学 | 女性   内定
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
なぜ小売業界なのか、コンビニエンスストアなのかということはもちろん、他のコンビニエンスストアとの違いや入社の決め手を詳しく話せるようにしておくことが必要だと思います。そのために、説明会や会社のホームページはもちろん、実際に近所の店舗を訪れてみてセブンイレブンジャパン、ローソンとの違いを肌で感じることが有効だと思いました。また、インターネット上にも各社の比較が詳しく載っていたため、それらも参考にしました。ただ、インターネットに載っている模範解答だけでなく自分の口で違いをきちんと説明することが大事だと思います。また、入社後には店舗研修があり必ず一定期間は店舗で働くため、自分のやりたいことが何なのかはきちんと考えておく必要があります。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月9日

企業研究

総合職
22卒 | 東京農業大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
オンデマンド型の企業説明会の動画や企業のホームページを主に活用しました。それに加えてライバルの他社との違いを明確にできるよう、ライバルの他社についても詳しく調べました。そして、ファミリーマートはコンビニ業界では2~3位ということであるため、なぜファミリーマートを志望したのか、入りたいのかはしっかりといえるように調べ上げました。他には面接を進んでいく中で自分の疑問というのを徐々に解消するようにしていきました。ほぼ毎回、逆質問などの質問を受け付ける時間が多めに用意されていたため、その準備も大切であると感じました。主な活用媒体:企業(他社のも含めて)ホームページ・就活四季報・業界地図・企業説明会など。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月21日

企業研究

総合職
22卒 | 日本女子大学 | 女性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
HPが充実しているため、HPと新卒用HPを選考前は毎回熟読するようにしていた。数字まで細かく聞かれるため、新卒HPの数字は必ず全て把握するだけでなく、HPで株主向けのページもチェックした。また、競合他社であるセブンイレブンとの比較についても聞かれることがあるため競合他社についても詳しく把握する必要がある。マイページに載っている動画や資料も何度もチェックした。新型コロナウイルスの影響で私はあまり店舗には行けなかったが、できるだけ行って、商品を食べるなどしておくおくべきだと思う。人によってはセブンイレブンの弁当とファミリーマートの弁当どちらが美味しいと思うかと聞かれた人もいるため、比較ができるとさらに良いと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日

企業研究

総合職
22卒 | 京都産業大学 | 男性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
同業他社との違いを明確にしておく必要があります。プライベートブランドにどういった指向性があるのかを分析し、何に重きを置いているのかを理解したうえで、企業側の求めることに即した発言をする、文章を書くと評価は良くなると思います。特にファミリーマートは「社会課題の解決」に注力していて、一般社会にはどのような社会課題が存在するのか、コンビニとしてどのようにその課題に対してアプローチし、解決していくのかを自らの頭の中で思い描いていると選考ではスムーズです。もちろん、課題は現実に起こっている様々なもののうち、ファミリーマートが自社や他社との協働の中で解決し、会社の利益につながるものがマストです。具体的な課題を見つけ、自分なりにアプローチする方法を模索するとよいでしょう。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年2月4日

企業研究

総合職
21卒 | 北海道大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ESでは3年後のコンビニ業界について問われたので、業界全体の知識や課題を頭に入れておく必要があります。そこで、自然に業界内におけるファミリーマートの強みを分かっているアピールができるといいかもしれません。事前に説明会やホームページを見てその会社の強みを語れるようにしましょう。ホームページをチェックすると実際に取り組んでいる事例も知ることができますし、企業理念なや店舗数など説明会に比べて知りたい情報をピンポイントで知ることができるのがいい点です。ただ、説明会で実際の社員の方とお話をすることも非常に有力だと思います。ESや面接でその点に触れれば入社意欲が高いと思われて有利です。面接では逆質問もされるので意欲の高さと業界についての知識をアピールできるような質問を2.3点用意しておきましょう。抽象的な質問ではなく、貴社で行っている○○プロジェクトの狙いと課題は?など具体的な質問ができるように準備しておくといいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日

企業研究

総合職
21卒 | 慶應義塾大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究の方法としては、企業の新卒採用ページを読み込むのと面接での逆質問以外は特にしていない。その中から、なぜ小売業界に行きたいか、なぜコンビニ業界に行きたいか、大手3つのコンビニの中でなぜファミリーマートなのか、を具体的に自分の言葉で説明できるようにしておくこと。加えて、入社後の具体的なキャリアプランを明確にするために、SVを中心に仕事内容についても明確にしておくべきである。 何か専門的な知識を身につけるというよりは、この会社が好きだという情熱を伝えることが近道であるように思う。ただし、最終選考では必ずファミリーマートの店舗数や年間売上額等の数字についての質問がされるので、新卒採用サイトの数字の部分は特に頭に叩き込んでおくこと。企業に対する理解度・志望度として判断される。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日

企業研究

総合職
20卒 | 同志社大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
「競合他社である大手コンビニエンスストア2社との違い」を具体的に説明できるようにすることは面接で聞かれても聞かれなくても研究しておくと自分のためにもなります。また、簡単な「自己紹介」と「学生時代に力を入れていたこと」は1次面接から話せるように用意。特に「学生時代に力を入れていたこと」は重要なため入念な準備を。2次面接以降では、「志望動機」や「就活状況」(他にみている企業とずれがないかの確認です)も聞かれると思います。そして、最も大切なことは「SV(スーパーバイザー)」の仕事内容について、自分の考え方を持ってしっかり話すことができることです。ここでしっかり自分の意見が言えると評価は非常に高いと思います。SVの仕事内容を念頭におき、将来のキャリアステップも具体的に答えられると良いと思います。後、1次面接から毎回「逆質問」はありますので、3つ程度用意しておくとベストです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月10日

企業研究

総合職
19卒 | 宮城学院女子大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
大手コンビニ3社の違い、それぞれの良さについて調べておくこと。機会があれば、それぞれの会社の説明会に参加し、同じく就活している学生の雰囲気であったり、人事の方の雰囲気や様子も自分なりに感じ取っておくこと。人事の方はその会社の入り口的な存在であるため、その方々と仕事をするかは別として、その会社の様子を感じ取れるようにも思えるため。業界地図を参考にその会社と提携を結んでいるかなどもチェックしておくと良い。御社の強みが見えてくる。面接でとんちんかんな発言をしないようにする。時事的な問題にも目を向けて、新聞やNEWSはしっかりチェックしておくこと。新聞は毎日読む方が理想ではあるが、普通の一般的な新聞ではなく、小売り向けのMI日経などもあるため、その新聞だけでも確認しておくこと。面接では必ず逆質問、いわゆる「質問はございませんか」と面接官から学生に質問される場面がある。その時に、ホームページに記載されているものではなく、時事的なこととそれについての自分の意見を持っているだけで、周りとの差がつくと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月13日

企業研究

総合職
18卒 | 龍谷大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
セブンイレブンさんや、ローソンさんなど同業他社との違いを志望動機に入れるのであれば、きちんと説明できるように業界研究は徹底的にするべき。面接でかなり厳しく追及されるので浅い知識だと困る。 入社後のビジョンも明確にしなければならないため、企業研究もやはり欠かせない。説明会で、パンフレットをもらえるがそれだけでは足らない。新聞などのニュースにもよく取り上げられているので、その情報もきちんとチェックしておくべき。入りたい部署も細かく聞かれるため、どのような部署があるかを把握しておくのがベスト。 私はOB訪問をしていないので、必要ということはないと思う。しかし、店舗の見学や、自分のが立ち寄るうえで気になることをメモしておくのは有効。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月5日

企業研究

17卒 | 北海道大学   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
コンビニで、特にファミリーマートでバイト等をしていると、その経験をもとにGDや面接、および説明会後渡される手書きの持参ESにおいて、非常に回答しやすいと考えられる。もっともそういったバイト経験がなくても、説明会後や面接後に郵送されてくるファミリーマートで働くことに関する冊子を読むことで挽回もできるため、きちんと読めば気おくれする必要はない。また、同業他社の選考を受けることで、GDや企業研究が被るので、他社と同時進行することがよいと考える。また、私自身なぜセブンじゃなくて、ファミリーマートなのかが、最終面接において徹底的に聞かれたことなので、他社比較は難しいけれど説明できないといけないと思う。ただ今思うと、一次面接後フィードバックをもらえる際に、他社比較のヒントなど、最終面接で聞かれる特に難しい点について、面接官はまえもってアドバイスを与えてくれていた。そうしたアドバイスを真摯に受け止め、きちんと対策していれば、面接そのものが苦しい展開にはならなかったと思った。全体を通して、説明会や冊子などに誠実に向き合っていけば、だれでもそこを評価していただけて、いじわるだったり難しい選考だったりすることはないと感じた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

企業研究

16卒 | 青山学院大学   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
正直、ここの選考は企業理解よりもキャラクター重視のような気がした。だから特別、深い理解は要されないと感じるが、最低限パンフレットを数回読んで、どんな仕事に挑戦してみたいかを言える事ができれば良いと思う。また、コンビニ業界は仕事がきついので、体力や根性のある人であればベターだと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日
21件中21件表示 (全21体験記)
本選考TOPに戻る

ファミリーマートの ステップから本選考体験記を探す

ファミリーマートの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ファミリーマート
フリガナ ファミリーマート
設立日 1981年9月
資本金 166億5900万円
従業員数 5,718人
売上高 4614億9500万円
決算月 2月
代表者 細見研介
本社所在地 〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目1番21号
平均年齢 41.3歳
平均給与 641万6000円
電話番号 03-6436-7804
URL https://www.family.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130339

ファミリーマートの 選考対策

最近公開された小売り(食品)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。