1次面接
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで接続【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】2人の面接官がいたので、少し緊張感はあったものの、詰められたりはしませんでした。...
マニュライフ生命保険株式会社 報酬UP
マニュライフ生命保険株式会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで接続【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】2人の面接官がいたので、少し緊張感はあったものの、詰められたりはしませんでした。...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで接続【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】フランクな雰囲気でした。また、面接官がとても温厚で、自分の思いを素直に伝えること...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで接続【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】役員+人事【面接の雰囲気】かなり上の方でしたが、緊張せずに自分の思いを素直に伝えることが重要だと思い...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】若手・ベテラン【面接の雰囲気】終始、穏やかであった。自分がESに書いた趣味や特技についても触れて下さり和やかな雰囲気で進んでいった。【ESで書いた学生時代頑張ったことの1つ目を教えてください。】○○という職場で、お客様目線を意識した接客を2年半行ってきたことです。年齢層・国籍が異なる幅広い客層であるが故に、言葉が通じない外国人のお客様への対応に、特に課題を感じていました。そこで国境を越えたお客様の期待も超えられる接客を提供する為、以下3点を実践しました。1英語のスクリプトを作成し、拙い英語でも常に笑顔を意識し、気持ちを込めて伝える姿勢を大切にすること2独自で作成したThanksカードを渡し、日本らしさを表す「おもてなし」を意識すること3終業後の打合せで同僚の成功事例を参考にし、自身の改善点を把握することこの結果、お客様から「楽しかった、ありがとう」という多くのお言葉を頂くことができました。また「あなたの対応が良かったから、また来たよ」と再度の来店を頂き、自らの接客に付加価値を見出すことができました。この経験から「お客様の期待を超える対応が、満足度向上に繋がること」を学び、「自身の弱みと見つめ合い、改善していく大切さ」を実感しました。【ESで書いた学生時代頑張ったことの2つ目を教えてください。】マネージャー長として出席率の向上へ貢献したことです。野球サークルで10%だった出席率を85%に上げ3チームでの大会出場を実現しました。当初は参加率が低く練習にならないという課題がありました。しかしこのまま大会に出場せずに引退するのは非常に無念だと思い、私はマネージャー長として「チーム全員での大会出場」を目標とし、三つの策を考え、実行しました。1一人一人に役職を決めることで介在価値を認識させ、責任感を持たせること2一回の練習時間を短縮すること3メンバー全員での話し合いの場を設け、皆の不満を解消することこの結果当初5人であった参加人数が常時35人以上にまで増え、3チームでの大会に出場することができました。この経験から自ら率先して動く大切さに気付きました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分の言葉できちんと伝える事が大事だと思います。また結論ファーストで話すことで2人の面接官にきちんと伝わるように工夫しました。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】ベテラン・人事部【面接の雰囲気】1次と同様に穏やかであった。しかし年次が上がったため少しだけ緊張感はあったが、雑談やパーソナルの話がメインだった。【どんな仕事に興味があるか??】営業のサポート業務や、保険業務部門に興味を持っています。私自身、大学時代に所属していた野球サークルでマネージャーとして挑戦する人を支えてきました。この経験から、自分が第一線に出て、営業などをするのではなく、その人たちが効率よく動けるように、過ごしやすい環境作りをしたいと考え、営業のサポート業務を志望しています。また、保険業界に入る上で、保険についての知識をより深めるべく、保険業務部門で現場を経験したいと考えています。現場を経験した後は、手を挙げて本社で管理部門として人事部などにチャレンジし、会社全体を支える存在になりたいと考えています。またエンゲージメント・オフィスに所属し、社員が働きやすい環境作りに貢献したい。【なぜ金融業界を志望しているか。その中でも生命保険業界を志望する理由は?】私が金融業界を志望する理由は、就職活動の軸として「ものに頼ることなく、人の力で差別化できること」というものがあるためです。金融業界は、無形商材を扱っており、人の力が他者との差別化要因となると感じ、金融業界を志望しています。中でも、生命保険業界はお客様と長期的に関わり、お客様の不安に寄り添い安心を届けられるというところに魅力を感じています。当事者だけではなく、その家族までにも安心をお届けできるのが生命保険の魅力であると感じています。また、相互扶助という考え方が根付いており、お互いに助け合い、いざという時にみんなの力で支えるというビジネスの仕組みに大変感銘を受け、私自身も一員として、いざというときのお手伝いをしたいという思いから生命保険業界を志望しています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】これまでやってきたことだけではなく、今後のキャリアプランや入社後どう活躍できるかなども聞かれたため、その質問に対しての準備をしていたからこそ自信をもって伝えることができた。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長兼役員【面接の雰囲気】終始、面接というよりは雑談がメインのような時間でした。最終面接であったため確認の様な感じがしました。【なぜ保険業界がいいのか??】私が生命保険業界を志望する理由は、自分の就職活動の軸に一致していると感じたからです。私の就職活動の軸は2つあります。1つ目は「モノに頼るのではなく人間力を活かせる仕事」です。生命保険は無形商材であることから、より自分の人間力で他社と差別化できると感じました。2つ目はお客様とより深く関われる仕事です。生命保険はお客様の人生に寄り添い、いざという時に、その当事者はもちろん、家族にまで安心を届けることができると感じた為です。また生命保険は「相互扶助」という考え方から成り立っており、人と人が支え合って成り立っているというところに強く惹かれ、このような温かみのある生命保険業界で働きたいと強く感じたため志望しました。【周囲の人にはどんな人だといわれるか?】私は周囲の人から、「真面目さと愛嬌のギャップがある人」だと言われます。一度やると決めたことは最後まで全力でやりきりたいという思いがあり、正義感や責任感が強く何事にも真面目に取り組む姿勢から、「勉強にもスポーツにも、いつも全力ですごいね」と評価して頂いています。一方で誰に対しても壁を作ることなく、親しみやすく明るい笑顔や雰囲気から出る「愛嬌」を褒めていただいています。常に笑顔を忘れないことと、初対面の方には自分から話しかけることも意識しています。このように「真面目さ」と「愛嬌」という2つの側面から良い意味での「ギャップ」を評価されていること、また自分が意識して取り組んでいることを、相違なく評価頂けていることが大変嬉しく思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接である為、緊張で硬くなってしまうこともあると思うが自分の言葉で伝えることが大事だと思います。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ズームにログイン後、そのまま面接。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】現場社員2名【面接の雰囲気】明るくスマートな方でした。2名の面接官のうち、1名が質問、1名がメモを担当している様子でした。とても優しかったです。【ESに書いた学生時代に力をいれたことのうち、書き足りなかった部分や伝えきれなかったことがあれば詳しく教えてください。】私は学生時代、○○への留学に力を入れました。私は海外経験がほとんどなかったため、滞在当初は現地の学生とのコミュニケーションが上手くできず、落ち込みそうになることもありました。しかし、このままでは成長はないと考え、拙い言葉でも自分の語彙の最大限をもって伝えることを意識しました。また、日々の食事や休日の外出など、できる限りの時間を現地学生とともに過ごすようにしました。そして夜に宿舎に帰ってからは、その日に習った言葉や会話の中で学生に教えてもらった表現を復習しました。その結果、段々と自信を持って話すことができるようになり、現地学生からも「成長したね」と言われるようになりました。この経験から、何事も粘り強く取り組むことの大切さを学び、新しい環境においても臆さず人とコミュニケーションをとれるようになりました。【学生時代に力をいれたことのなかで、ボランティアについても教えてください。】私は○○でのボランティア活動に参加しました。ここでは小学校での授業を行う担当チームに所属し、企画を練るところから実践するところまで主要メンバーとして活動しました。先生方の中には応援してくださる方もいらっしゃいましたが、私たちのような外部の学生が授業をすることに不安をお持ちの方ももちろんいらっしゃいました。そのなかで、私たちは常に子どもたちの表情に気を配り、子どもたちのペースに合わせたワークを行うことを徹底しました。その結果、子どもたち全員が笑顔で授業を終えることができました。そして校長先生からも、子どもたちが楽しんでいたからよかったというお褒めの言葉をいただくことができました。この経験を通じて常に最善を尽くすことの大切さを学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ガクチカがメインの面接なので、自分のことをしっかりとわかっているかが見られていたと感じました。対策をしっかりすべきだと思います。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ズームにログイン後、そのまま面接【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】現場社員2名【面接の雰囲気】穏やかな雰囲気だった。最初の数分はお互いが住んでいる場所などを話し、アイスブレイクをしてくれたのでリラックスできた。【外資系企業についてどう思いますか。】ダイバーシティ&インクルージョンが進んでいると感じています。多様なバックグラウンドを持つ方々と働くことができるのは私にとって大きな喜びです。グローバルに働かれている方々が集うことでよりクリエイティブなアイディアにもつながるのではないかと思いますし、多様な価値観を持つ方々と日々共に働かせていただくことで自分自身の視野を広げることやモチベーションにもつながると思います。新たな言語や環境、考え方に触れることを心から楽しむ人間であり、そうした思いで留学にも参加した経験があります。企業理念やチャネルの豊富さなどにも魅力を感じておりますが、多様性という点からもぜひとも御社で働かせていただきたいと考えております。【どのような仕事がしたいですか。】保険営業部門と保険業務部門に興味があり、その中でもプランライトアドバイザーの方々のサポート業務と保険金のお支払い業務を担当してみたいと考えています。お客様の人生に寄り添いたい、ご家族をサポートしたい思いで生命保険を志望しているのですが、まず営業を行うことがお客様にとって保険の入り口になると考えております。そのためプランライトアドバイザーの方々と会話を積み重ねながら最適かつ丁寧な営業を行うことにつなげたいと考えます。保険金お支払業務は保険の根幹であり、お客様の安心に直結していると考えておりますので、携わりたい思いがあります。迅速かつ思いやりあるお支払いを行うことでご家族の悲しみに寄り添い、お金の面でもいち早く安心をお届けすることに貢献したいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】個人面接で1時間なので、ここが山場だと思いました。キャリアプランや外資系企業について自分の考えを持っていくべきだと思います。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ズームにログイン後、そのまま面接。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】とても優しい方でした。最終とは思えないほど和やかな雰囲気でした。人となりを見ていると思います。素顔を表した方が好印象かもしれません。【就活が終わったら何がしたいですか。】保険やその周辺知識について勉強し、理解を深めたいと思います。また、御社で将来的に活かすためにも、英語力をさらに高めたいです。コロナのため難しくなっていますが、海外旅行にも行けたら嬉しいです。御社の拠点であるカナダにも足を運んでみたいと思います。学生としての時間を有効に使うことができるよう心掛けたいと思います。→この後、海外では他にはどの国に行きたいのか、今までどこに行ったことがあるかなどの雑談になりました。役員の方が「うちは比較的休みも取りやすいので働いても旅行に行けますよ。働き始めたらたくさん勉強しないといけないことがあるので、今はいろいろな新しいことを経験して楽しんでくださいね。」と言ってくださいました。【就活の軸はありますか。】私の軸は「人の人生に寄り添えること」です。学習塾のアルバイトを通じて、子どもたちやご家庭にとって非常に重要である受験期に関わってきたことから、より長期的に人生そのものに携わる仕事がしたいという思いが芽生えました。アルバイトにおいては、自分の日々の仕事がお客様との関係性構築、そして組織の信頼につながっていくことを実感し、やりがいも感じておりました。信頼していただくからこそお客様を支えることができる仕事に魅力を感じた経験から、「人の人生に寄り添うこと」を軸としています。そのなかでも生命保険であれば、保険金を通じて一生涯お客様のお役に立てる点に魅力を感じています。お客様やご家族が困難な状況にあるときに保険金を通じてサポートしたいと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ほとんど雑談だったので、人柄重視だと思いました。最終面接ですがかなり穏やかな雰囲気だったので、油断せずに熱意を伝えました。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン入室→面接官の指示に従って進行→退出【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】若手の人事部の社員と中堅の現場社員【面接の雰囲気】若い人事部の方が中心となって面接を進めてくださった。年齢が近いこともあり、非常に話しやすい雰囲気で行われた。【学生時代に2番目に力を入れたことはなんですか?】高校一年生の頃から続けている接客のアルバイトです。高校生だから仕事ができないと思われたくなかったため、誰よりもシフトに入り早く的確に仕事をこなしました。その功績が認められて入社後1年以内に3回昇給することができました。そのあとは深堀りされた。なぜそのアルバイトを選んだのですか?→居酒屋や塾の講師は大人や学生など特定の年代層の方とした接することができませんが、私のアルバイト先では小さなお子さまからご高齢の方まで老若男女国籍を問わず幅広いお客さまと関わることができるためこのアルバイト先に決めました。アルバイト経験が長いようですが、新人育成なども行なっているのですか?→時間帯責任者として新人育成を行なっております。一方的に教えるだけではなくまずやらせてみてわからないところを発見させ、わからないことに対して一つずつ教えていくことを意識して指導してまいりました。【学生時代に最も力を入れたことを教えてください。】所属するテニスサークルで女子キャプテンとして年間退会者0人を達成することに最も注力してまいりました。その後は深掘りされた。女子キャプテンは他のメンバーから推薦されてなったのですか?自ら手を挙げて女子キャプテンになったのですか?→同期が10人辞めていってしまう姿を見ているのが辛かったため、今いる同期や後輩たちは絶対に辞めさせたくないとの思いから自ら女子キャプテンに立候補いたしました。なぜ同期が10人もやめてしまったのですか?→「もっとテニスがしたい」「テニス以外のイベントがしたい」との意見を先輩に伝えたのにも関わらず、全く聞き入れられなかったため、テニスの練習もイベントも活発なサークルに人が流れてしまったからです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】志望動機が全く聞かれなかったことから人柄や学生の考え方を重要視しているように感じた。また、説明会の際にもコンピテンシー面接であると言っていた。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン入室→面接官の指示に従って進行→退出【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】中堅人事と中堅の現場社員【面接の雰囲気】今回は現場社員の方が主導権を握って面接が進められた。前回の1次面接よりも若干圧迫気味の面接であった。【入社後に携わりたい部署はなんですか?】貴社に入社後は保険金・給付金支払業務に携わることのできる部署に所属したいと考えています。先日祖父が亡くなってしまったことがきっかけとなり、保険金や給付金のお支払いに興味を持ちました。大切な人に先立たれ、残された遺族は大切な家族が亡くなったことで深い悲しみに暮れていると思います。お客さまが最も不安を感じるタイミングで遺族の方に保険金をお支払いすることで少しでもお客さまの心の支えになることができればいいなと感じました。入社後は残された遺族の方が生活費などの心配をするなどの精神的な負担を軽減するためにもいち早く適切な金額の保険金をお客さまにお届けすることができるような支払いの制度を整えていきたいです。【幼少期はどんな子どもでしたか?】幼少期は一人でいる子を放っておくことができない子どもでした。特に転校生の子は友達の輪に入ることができず、孤立してしまうことが多い印象がありました。そのため、転校生が来るといつも1番初めに話しかけに行き、友達になっていました。また、そのような転校生の子に話しかけて仲良くなったあとは自分の友達に紹介し、転校生と友達が仲良くできるように取り計らっていました。転校生以外にも一人でいる子には話しかけに行っていましたか?→転校生以外にも休み時間に一人で粘土をして遊んでいる子や一人で絵を描いている子に話しかけに行き、仲良くなりました。転校生の子と同様に自分の友達にと紹介して友達の輪を広げることが得意でした。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】前回の面接と同様に今回も志望動機はまったく聞かれなかった。また、60分の面接で人柄や考え方に関する質問がいくつもされたため、人物重視であるように感じた。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】リクナビのオープンESをもとに進められた。和やかな感じで進んだ。なぜ生命保険か、という理由は私は全く考えてなかったし、職種のみしか考えてなかったので(実際にメーカーの経理職も受けていると言っていた)、生命保険独自の理由は言えなかったが、特に突っ込まれずに終わった。【どういった業界を見ているかを教えて下さい。】バックオフィスで働きたいと思っており、そのためこれまでにはオペレーションやファイナンスなど幅広く見てきた。そのため、職種にフォーカスしており、特に決まった業界はなく、幅広く見ている。強いて言うなら金融に興味があり、これまでアセットマネジメントを見てきた。そこで個人の資産を将来に備えて増やしていくことに魅力を感じそれは生命保険会社でも可能であるだろうと考えて、それら2つの業種をメインに志望をしている。【学生時代頑張ったことを教えて下さい。】学祭でサークルの責任者を担い、昨年の赤字という実績を黒字に変えたこと。その過程の中で、何が赤字の原因だったのかを昨年のデータをもとに分析し、それに対する案を考案し、実践した。その中で、いかに周りの部員に協力してもらうかを最も頑張った。なかでも、学祭に協力してくれない人に対して、1人1人地道に連絡をするなどの努力を怠らずにした。こういった私の姿を周りはみて、最終的に学祭当日では私の協力をしてくれて、学祭を成功させた。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】それは、あなたがやったことなのですか?ということを何度か言われたため、主体性があるかどうかをしっかりと見ているように見えました。面接の初めでも、これから述べることについて、必ず主語を、つけてわかりやすく述べてください、ということをおっしゃっていたので、会社でこの人はしっかりと主体的に動けるのかどうかを判断していたのであろう
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】AVP/シニアマネージャー【面接の雰囲気】こちらの発言する内容についてしっかりと聞いてくださったため、和やかだと感じた。なるほど、などと相づちをうってくれた【他にどんな企業を受けているのか教えて下さい】経理職に興味があり、日本のメーカーの経理財務職から1つ内定を受けている。これまでには外銀のオペレーションを幾つか受けたが途中で落ちており、そのため、今現在はマニュライフしか受けていない。もしマニュライフが落ちたら、そのメーカーか、6月からの日系企業を幾つか受けようと思っている。と正直にありのままに、かつ志望度の高さをアピールした。これにより、かなり面接は和やかに進んでいったと思われる。変に理由を作らずに話すことは大切【なぜマニュライフかを教えて下さい】外資系企業でかつ職種別採用をしているから。夏休みに外銀と外コンのインターンに行き、実力主義であること、若くても評価されること、少数であることをみにしみて感じ、外資系こそ自分の望む環境だと感じ、また若いうちから自分の専門性が身につく職に就きたいと思っている。数ある企業の中でマニュライフは外資系企業であり、かつ経理部として採用をしており、数字を扱い、業務処理能力を十分に活かせる職だと認識し、この度志望させていただいた。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】特に突っ込まれたことはない。反対に、夏休みに外銀や外コンのインターンに参加したことを高く評価してくださった。それ自体がもう十分なアピールであったし、それでもかなり謙虚な姿勢で話したこともあり、そこでと高評価に繋げられたと思っている。あとは、自分の人間性について深く見ていた気がした。社風に私が合うかどうか、話し口調などから判断していたと思う
続きを読む会社名 | マニュライフ生命保険株式会社 |
---|---|
フリガナ | マニュライフセイメイホケン |
設立日 | 1999年3月 |
資本金 | 645億円 |
従業員数 | 2,692人 |
売上高 | 1兆261億700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | ブノワ・メスレ |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目20番2号 |
URL | https://www.manulife.co.jp/ja/individual.html |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。