この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ある時期から評価システムを取り入れ始め、客観的に社員の評価をしようとするようになりました。評価システムも改定を重ね、ある一定の進歩はしてきて...会員登録して続きを読む(全230文字)
株式会社日建ハウジングシステム 報酬UP
株式会社日建ハウジングシステムの正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は350〜900万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日建ハウジングシステムの年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社日建ハウジングシステムで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ある時期から評価システムを取り入れ始め、客観的に社員の評価をしようとするようになりました。評価システムも改定を重ね、ある一定の進歩はしてきて...会員登録して続きを読む(全230文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
マンションばかりでつらかった。しかし、給与や待遇は良かった。景気の波が激しく、派遣や契約社員はバサバサ切られて、大変だった。私も契約社員だったが、資格が...会員登録して続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給料は年齢以上をもらっていたと思います。評価制度を設けて個人、チーフ、部長の評価を元に賞与額が多少変動する感じです。基本的には毎年1万以上は上がっていっ...会員登録して続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給与は設計事務所の中では良いクラス。月40~50万円は難しくない。
賞与は業績によるというが、良くても抑え気味。悪いと一時金。
キャリアパスのもっと...会員登録して続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
親会社の給与水準が高いことに影響され、同業他社に比べると、大変高い
給与水準である設計事務所です。仕事は他社と同様にハードですが、
その分の報酬はあ...会員登録して続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
かなり評価制度はあいまいで今は景気が悪いからと言ってざっと給料が下がる。
倒れるほどがんばって働いてもそれが評価されることはあまりありません。
逆に...会員登録して続きを読む(全177文字)
【本・サイトで調べた】他の組織設計事務所に比べて福利厚生や給料面は高い。住宅を専門に行っている組織設計事務所の中でも、トップクラスに売上高が高いためそれだ...会員登録して続きを読む(全188文字)
【本・サイトで調べた】組織設計事務所の設計職であることから、残業が多くあるようだ。それでも、アトリエ事務所などとは違い給料や福利厚生がいいことから、ライフ...会員登録して続きを読む(全164文字)
【本・サイトで調べた】個性的で住環境に特化した企業であり、エリートが多くいるために、賞を多くとることができ、成長に繋がるため、仕事面では最高の場所だと思う...会員登録して続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
海外案件にたくさん携わることができる。例えば、バンコクチャオプラヤー川沿いの王宮周辺の高級リゾートエリアにおける高層ビルの建築はとても面白い...会員登録して続きを読む(全265文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
個人の技術力によるが残業が少なく、土日もしっかり休める。
【気になること・改善したほうがいい点】
土日出勤なし、残業もほとんどなく、ワ-クラ...会員登録して続きを読む(全226文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
外国人の採用が多かった点
【気になること・改善したほうがいい点】
社員の高度人材外国人に対して理解が乏しい面があるのではと感じた。業務の技術...会員登録して続きを読む(全231文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ここ数年、社会の働き方改革の流れに追従し
社員の残業を減らすように、スタッフの増強や設計料の増額受注等の体質改善が矢継ぎ早に行われ、現在のと...会員登録して続きを読む(全250文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
国内の新築事業の落込みを再開発事業や海外案件でカバーするように再開発部、海外設計部の専門部署を立ち上げて、一定の成果を上げている。全体の売上...会員登録して続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社が所有する保養所がグループ会社全体で利用できる。長野県の山の中腹にある山荘で格安の料金できる。
リピートする社員も多いが、直前でない限...会員登録して続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昔は終電やタクシー帰りが常態化していたが、昨今の労働基準法の強化やライフワークバランスの概念が社会的に浸透したことに呼応して、深夜残業を避け...会員登録して続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フリーの時間が多いので、他の従業員とコミュニケーションを取る機会が多い
【気になること・改善したほうがいい点】
現場の有給や交通費のシステム...会員登録して続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
離職防止のために?今年になって少し給与があがった。
【気になること・改善したほうがいい点】
離職者が多く、引き留めるための対策でしかなさそう...会員登録して続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
がんばり次第では入社5年位までは昇給幅が大きいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度があるが、賞与にどう反映されてるかは不...会員登録して続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
実績で評価してくれる!
【気になること・改善したほうがいい点】
経営層が優秀であるが故の、意見交換などの距離感は課題。
ただ、それぞれの役割...会員登録して続きを読む(全489文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
初任給、昇給率も高く、給与水準が高い。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価基準が不明確で、顧客へのサービスの質と社内の評価が連動し...会員登録して続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイトでも僅かではあるが賞与制度がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事量に対してお給料が低い。
評価もしているようでして...会員登録して続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収はコンサル会社なので高めである。昇進も年に2回チャンスがある。評価は各ランクに応じた基準があり、それなりに適切な評価がされていると思う。会員登録して続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全国各地に勤務先があること、工場作業なら月に3.5万円でアパートに住める
【気になること・改善したほうがいい点】
給与が低めで、1人暮らしだ...会員登録して続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給は年に数千円程度で大きく増えることはないです。賞与に関しても1ヶ月分あるかないかくらいなので期待はしない方が...会員登録して続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
案件が多いため、希望の条件に合う仕事が見つかるまで何件も紹介をしてもらうことが出来る点がとても助かりました。面接を受けると決めてから派遣会社...会員登録して続きを読む(全273文字)
会社名 | 株式会社日建ハウジングシステム |
---|---|
フリガナ | ニッケンハウジングシステム |
設立日 | 1970年7月 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 111人 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 宇佐見博之 |
本社所在地 | 〒112-0004 東京都文京区後楽1丁目4番27号 |
電話番号 | 03-5804-3141 |
URL | http://www.nikken-hs.co.jp/ja |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。