2022卒の明治学院大学の先輩がKOKADO総合職の本選考で受けたグループディスカッションの詳細です。グループディスカッションのテーマ、流れ、プレゼンの有無、評価されていると感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社KOKADOのレポート
公開日:2021年9月27日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 1次面接
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は全て対面で行なわれました。ソーシャルディスタンスは保たれていたので、対策はしっかりと行なわれていると思います。
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2021年03月 中旬
- 実施場所
- 横浜本社/横浜ランドマークタワー
- 形式
- 学生24 面接官7
- 時間
- 120分
- 開始前のアイスブレイク
- あり
- プレゼン
- あり
- 当日の服装
- 服装自由
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
本社のビルに入り、本社まで行くとそのまま選考会場へと案内される。
グループディスカッションの流れ
株式会社KOKADOで働いている社員の例が動画で流れ、もし自分がこの時同じ立場である場合どのような対応をするのかをグループで話す。
流れとしては、
動画を観る⇒個人で考える⇒グループで話す
の来る返しをする。動画は全部で5つ程ある。社員は各グループにいて、グループワークの様子を見ている。
雰囲気
ディスカッションしやすい空間であった/アイスブレイクもあり学生同士で雑談を出来るような雰囲気であった。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
テーマ
株式会社KOKADOで働いている社員の例が動画で流れ、もし自分がこの時同じ立場である場合どのような対応をするのか
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
採用者には、問題に対して「この人はどのような対応を出来るか」を特に見られていると感じる。その際に、株式会社KOKADOが考えるような対応が出来るとベストである。ここでベストと評価される様な対応は、説明会時に聞いたことをメモし、把握しておけば問題無いと思う。また、グループワークに関しては、話し合いをするというよりも、意見を言い合うと言った形であるためそこまで重要でないと感じた。
サービス (賃貸業)の他のグループディスカッション詳細を見る
KOKADOの 会社情報
会社名 | 株式会社KOKADO |
---|---|
フリガナ | コカド |
設立日 | 2002年3月 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 70人 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 小門豊 |
本社所在地 | 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2番1号 |
電話番号 | 045-228-7970 |
URL | https://kokado.jp/ |
KOKADOの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価