- Q. 志望動機
- A.
独立行政法人国立病院機構の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒独立行政法人国立病院機構のレポート
公開日:2020年12月17日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 事務職
投稿者
選考フロー
企業研究
もっと調べておくべきだったのは、エントリーしたエリアの病院について。私は県内で就職したかったこともあり、県内の病院しか知らずに選考が進んでしまった。この機構はエリア採用なので、他の県の病院はどんな病に特化しているのか知っておくべきだったと思う。また、就活サイトを見ても自分がエントリーしたエリア以外の選考内容や病院の雰囲気なども出てきてしまうから、本当に欲しい情報になかなか出会えない。病院かつこのご時世でOBOG訪問ができるかどうかは分からないけど、行けるなら絶対に行くべきだと思う。就活をしていて、一番行けばよかったと思ったのがこの病院機構。エントリーシートで、入構したら取り組みたい業務について聞かれるから、何がなんでもどんな仕事をしているのか知るべき。
志望動機
私は人の人生の転機のきっかけになれるような仕事に就きたいと考え、貴機構を志望しました。それから、人々に必ず関わる医療に携わる仕事に就きたいと思うようになり、医療に携わる仕事の中でも、全国に医療体制を充実させている貴機構に興味を持ちました。私は、体に不調を感じた際に病院を選択するときには、技術の高さや最先端の医療機器を使用しているかどうかだけを重視しているとは思いません。今後、病院がどのような病気を治療するために向き合おうとしているのかというような、これからの展望も非常に大切だと思います。この点において、貴機構は臨床研究事業を行うことで更なる医療の発展、そして地域医療機関との連携を図ることで地域によって提供できる医療サービスの差を生ませないことが可能だと考えました。日本全国のネットワークを持つ貴機構だからこそ行えることであり、患者さんを救うきっかけを作ることができる貴機構で尽力したいです。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2020年03月
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年05月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
志望動機、自己PR、取り組んでみたい業務
ES対策で行ったこと
エントリーエリアの病院では何ができるのか、どんな治療を強みとしているのかを調べた。そしてこの機構ができることに対して、なぜ自分の強みが活きるのかを考えるようにした。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年05月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
SPI頻出問題集を何度も解いて、解き方を覚えるようにした。
WEBテストの内容・科目
数学、読解、性格診断
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年06月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
聞かれたことに対して率直に答えたこと。一次面接は難しいことを聞かれるというより、どれだけ笑顔で答えられるかが重要だと思うし、笑顔を絶やさなかったことが評価されたと思う。
面接の雰囲気
非常に穏やか。緊張しているのを汲み取ってくれたのか、雑談から始まった。それから少しずつ趣味の話だったり強みの話に移行していった。
1次面接で聞かれた質問と回答
事務の中でも特に興味のあること
私は病院内で働く職員が気持ちよく働けるような環境づくりに貢献したいと考えています。患者さんを支えているのは他の部門の方々ですが、職員を支えているのは事務部門であると思います。そして、職員を支えることで円滑に業務を行うことやより患者さんに寄り添った治療が行えると思いました。そのためには、職員が抱く様々な要望を聞き、それらを解決していくことが大切だと考えました。事務職員だからこそ他の職員と向き合い、労働環境に目を向けて環境の改善をしたいと考えています。その中でも施設の維持管理に非常に興味があります。施設は、働く職員を取り巻く環境として最も近い場所であると思います。そして、普段から使用回数が多いからこそ不備や要望が出やすいと考えました。施設を整えることで職員からの要望を直接反映でき、環境が改善された様子を感じてもらえると思います。このように、職場の環境づくりに貢献していきたいです。
ゼミでがんばったこと
私は、所属ゼミナールで実験を行うときに学生が担当する仕事の量を平等にすることをがんばりました。実験では計画から分析までを学生で分担して行っていました。しかし、大雑把な指示を出していたことが原因で、仕事内容が曖昧なまま手持ち無沙汰になっていた学生や、逆にいっぱいいっぱいになっている学生がいました。このように仕事量が極端に偏っている状況を目にしてから、担当する仕事に対して何のために行うのかを細かく説明することを心掛けました。そして、この経験から人によって説明の仕方や内容を臨機応変に対応することが重要だと学びました。相手の得意不得意を知り、より効率よく仕事を進めていく方法を探し続けようと思いました。
最終面接 落選
- 実施時期
- 2020年06月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 50分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
どんなことを経験して頑張ってきたのか、乗り越えてきたのかを見られていたと思う。さらにそれが病院内で、かつ事務として働くときに反映できるかが評価されると思う。
面接の雰囲気
穏やかな雰囲気ではないけれど、特段ピリピリしているわけでもない。最初に、○○県からはどうやって来られました?と雑談から入るため、緊張をほぐしやすい質問から始めてくれる。
最終面接で聞かれた質問と回答
今までの人生の中で一番がんばったことを教えてください。
私が一番がんばったことは中学での吹奏楽部の活動です。私の学校では、夏のコンクールと、冬のアンサンブルコンテストの2つに力を入れて活動していました。夏のコンクールでは、1年生の頃から出場することができ、先輩からたくさんのことを学びました。演奏する箇所は所々で、先輩のサポートをするような形で演奏することになりましたが、箇所が少しであっても音程がずれないことを特に注意しました。1年生の頃は、音程を注意することに気がとられていましたが、年数を重ねるごとに他のことにも注意を向けることができるようになりました。それは、他の楽器の音を聞くことや後輩の音もきちんと聞こうとする意識です。合奏では、自分の音と他の楽器の音が合わさって完成します。だから、自分のことで精一杯になるのではなく、他にも意識を向けられるようになった吹奏楽部の活動が、一番がんばったことです。
高校の部活動を通してチームワークを発揮したことはあるか
私は高校では弓道部に所属していました。弓道は、基本的に個人戦であり団体戦だとしても3人から5人で組まれる競技です。ですので、大人数をまとめるチームワークではなく、少人数に対してモチベーションを下げないようにチームワークを発揮しました。特に3人団体のときには、先輩と同じグループになることが多く、先輩にとっての最後の大会に向けてモチベーションは非常に大切でした。だから、模擬試合を行う直前に、今からの試合でここを気を付ける、ここの癖を意識するなど各自注意することを言い合いました。そうしたことで、例え模擬試合の結果が悪かったとしても、もっとこうしたらいいんじゃないか、と全員で言い合える場を作ることができました。常に問題点を探そうとする雰囲気や、改善を続けられる空気感を作ることができた場面でチームワークを発揮したと考えています。
独立行政法人国立病院機構の選考体験記
- 2025卒 独立行政法人国立病院機構 総合事務 の選考体験記(2024/09/26公開)
- 2025卒 独立行政法人国立病院機構 総合事務 の選考体験記(2024/07/29公開)
- 2025卒 独立行政法人国立病院機構 総合事務 の選考体験記(2024/07/23公開)
- 2025卒 独立行政法人国立病院機構 総合事務 の選考体験記(2024/07/11公開)
- 2024卒 独立行政法人国立病院機構 事務系総合職 の選考体験記(2023/12/07公開)
- 2024卒 独立行政法人国立病院機構 事務系総合職 の選考体験記(2023/09/14公開)
- 2024卒 独立行政法人国立病院機構 事務系総合職 の選考体験記(2023/09/08公開)
- 2024卒 独立行政法人国立病院機構 事務職 の選考体験記(2023/09/06公開)
- 2024卒 独立行政法人国立病院機構 事務系総合職 の選考体験記(2023/09/01公開)
- 2024卒 独立行政法人国立病院機構 事務総合職 の選考体験記(2023/08/31公開)
医療・福祉 (医療)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
独立行政法人国立病院機構の 会社情報
会社名 | 独立行政法人国立病院機構 |
---|---|
フリガナ | コクリツビョウインキコウ |
設立日 | 2004年4月 |
資本金 | 2029億600万円 |
従業員数 | 62,000人 |
売上高 | 1兆1436億1300万円 |
決算月 | 3月 |
本社所在地 | 〒152-0021 東京都目黒区東が丘2丁目5番21号 |
電話番号 | 03-5712-5050 |
URL | https://nho.hosp.go.jp/ |
採用URL | https://nho.hosp.go.jp/career/index.html |
独立行政法人国立病院機構の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価