就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本郵船株式会社のロゴ写真

日本郵船株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本郵船の評判・口コミ一覧(全475件) 3ページ目

日本郵船株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

日本郵船の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性5.0年収・評価5.0社員・管理職4.5やりがい4.4福利厚生4.8スキルアップ4.06
総合評価
4.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.8
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5

日本郵船の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.7年収・評価4.1社風・文化3.9やりがい4.0福利厚生4.0スキルアップ3.86
総合評価
3.8
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0

カテゴリから評判・口コミを探す

日本郵船の 全ての評判・口コミ一覧

属性
475件中51〜75件表示

日本郵船株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年08月29日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

リモートワークやフレックスタイム制度を導入している.残業時間は19.1時間(2022年)で一般的.続きを読む(全49文字)

日本郵船株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2024年08月29日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

人材育成の理念として多様な人材をグローバルなフィールドで育成すると掲げている.会社規模に比べて社員数が限られているため,1人1人の成長を大切にしている会社.続きを読む(全78文字)

日本郵船株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年08月11日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
インターン
説明会
選考

海運を通じて日本社会の発展を日々支えることができる点に社会貢献性の高さがあるだけでなく、陸上事務では、航路や船のチャーターの業務など海外各地に関わる機会も...続きを読む(全85文字)

日本郵船株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2024年08月11日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
インターン
説明会
選考

海運自体は、島国の日本の産業や生活を支える上で今後も不可欠な存在であると思われるだけでなく、日本郵船自体も業界トップレベルの企業としての実績やネットワーク...続きを読む(全86文字)

日本郵船株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2024年08月11日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
インターン
説明会
選考

様々な部署に行く可能性がある環境であり、海外駐在経験だけでなく、石炭輸送船やグリーンビジネスなど国内外の様々な事業や業務に関わっていた人が少なくなかった。続きを読む(全77文字)

日本郵船株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年08月11日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
インターン
説明会
選考

説明会やインターンシップの経験から、コミュニケーションを貪欲にとれる人や、誠実な人を人材として求めていると聞いている。実際、チームワークという面では非常に...続きを読む(全97文字)

日本郵船株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

投稿日: 2024年08月11日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
インターン
説明会
選考

私の場合、陸上事務系でお話を聞くことが主であったが、インターンシップや説明会も含めて、女性の方も活躍されており、働きやすい環境であるという印象だった。続きを読む(全75文字)

日本郵船株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年07月31日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
OB・OG訪問
選考

海上職という他にはない唯一性の高い仕事ができる続きを読む(全23文字)

日本郵船株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2024年07月31日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
OB・OG訪問
選考

海運No. 1の会社なので、今後衰退することはほぼないと思う続きを読む(全30文字)

日本郵船株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2024年07月31日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
OB・OG訪問
選考

特殊な労働環境というのもあり、年収は他と比較してもかなり高い。続きを読む(全31文字)

日本郵船株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2024年07月31日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
OB・OG訪問
選考

数ヶ月単位での仕事と休暇の繰り返しなので、メリハリはつくが自由はない。続きを読む(全35文字)

日本郵船株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

5.0

投稿日: 2024年07月31日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
OB・OG訪問
選考

航海士も機関士も年次があがれば位と仕事内容が代わり、やりがいはある続きを読む(全33文字)

日本郵船株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年07月31日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
OB・OG訪問
選考

堅い社風ではあるが、新しいことに貪欲に挑戦する文化もある続きを読む(全28文字)

日本郵船株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

3.0

投稿日: 2024年07月22日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

若い頃から海外駐在や出向などを経験することができる。続きを読む(全26文字)

日本郵船株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2024年07月22日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

10年目まで全員同じペースで昇給していく、ボーナスも同様。それ以降は実力主義になる。続きを読む(全42文字)

日本郵船株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2024年07月22日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

下船後、2、3ヶ月の休暇が与えられるため、海外旅行に行ける。続きを読む(全30文字)

日本郵船株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

3.0

投稿日: 2024年07月22日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

ジョブローテーションで視野を広げられる。3年位一回程度のペース。続きを読む(全32文字)

日本郵船株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

投稿日: 2024年07月22日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

本社に保育室がある。フレックス制度もあり、子育てしやすい。続きを読む(全29文字)

日本郵船株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2024年07月22日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

海運業界のリーディングカンパニーであり、広範なグローバルネットワークを持っています。今後も国際的な物流需要に対応するため、ネットワークの拡充や効率化が重要です。続きを読む(全80文字)

日本郵船株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年07月02日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

日本の海運を背負う企業として非常にやりがいを感じると思う。続きを読む(全29文字)

日本郵船株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2024年07月02日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

世界とのやり取りが多く、事業規模や業績も業界ナンバーワンであり、日本を代表する海運企業として今後も数字を伸ばしていくと感じる。続きを読む(全63文字)

日本郵船株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2024年07月02日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

平均年収も高いが、30歳時に到達する給料もかなり良いだろう。続きを読む(全30文字)

日本郵船株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2024年07月02日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

OB訪問を通しても感じたが非常にホワイトで、残業時間も比較的少ないと感じた。続きを読む(全38文字)

日本郵船株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年07月02日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

冷静で真面目な社員が多く、働きやすい環境があると思う。個人主義感を少し感じた。続きを読む(全39文字)

日本郵船株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年06月28日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

日本の貿易量のほとんどを海運業が担っており、生活を支えているという点でやりがいは大きいと思う続きを読む(全46文字)

475件中51〜75件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

日本郵船の 会社情報

基本データ
会社名 日本郵船株式会社
フリガナ ニッポンユウセン
設立日 1885年9月
資本金 1443億1983万3730円
従業員数 1,852人
※2022年度現在
売上高 2兆3872億円
※連結:2024年3月期
決算月 3月
代表者 曽我 貴也
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目3番2号
平均年齢 39.8歳
平均給与 1378万円
電話番号 03-3284-5151
URL https://www.nyk.com/
採用URL https://www.nyk.com/recruit/newgraduate/
NOKIZAL ID: 1130912

日本郵船の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。