就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社伊藤園のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社伊藤園 報酬UP

株式会社伊藤園の内定者による企業研究レポート(全1件)

株式会社伊藤園に内定した先輩による企業研究レポートを1件掲載しています。先輩が応募する際に重視した軸や、選考前に企業研究として実際に調査した具体的な内容(事業、強み、社風、福利厚生、など)、それらをどのように理解し選考に挑んだかを公開しています。ぜひ、先輩のレポートを選考対策に役立ててください。

伊藤園の 企業研究レポート一覧

1件中1件表示

企業研究レポート

営業職
24卒 | 非公開 | 非公開   入社予定
重視した軸
インターンにより...続きを読む(全23文字)
理念やビジョンについてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
飲料業界において、健康へのこだわりがあるのが特徴。アルコールなどを扱わないので、近年の健康需要の高まりによって今後も成長すると予想する。また、お客様第一の精神があるため、消費者だけでなくあらゆるステークホルダーに対して誠実であることを大切にしている。よって、求める...続きを読む(全179文字)
事業や仕事の内容についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
文系の営業職の採用を行なっており、マーケティング希望でも基本的に最初は営業となる。ルート営業では法人のお客様の取引先を巡回しながら地域の自販機を補充する業務を担う。よってトラックを運転する必要があるため入社までにマニュアル免許取得が必須となっている。私は、ゆくゆく...続きを読む(全348文字)
業績、強み・課題・同業他社との違いについてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
業績は国内の清涼飲料業界トップクラスの水準であるため好調である。健康に特化している点も強みといえる。タリーズなども扱っており、コーヒーにおいても一定のシェアがあることも強みといえる。しかしアルコール飲料を扱わない分、サントリーやコカコーラといった大手メーカーと大き...続きを読む(全237文字)
社風や人についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
穏やかそうな人が多い印象。しかし最終面接の逆質問でなぜ伊藤園を選んだか聞いた時、当時はバブル期だったので給料が貰えればどこでもよかったなどといった返答が来たため、よく言えば正直、悪く言えば適当な人物が上にいることも事実である。お客様第一という企業理念のなかに従業員...続きを読む(全234文字)
働き方や待遇についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
給与は同業他社に比べて低い。福利厚生も目立ったものはない。キャリアチャレンジ制度を使うことで営業から...続きを読む(全107文字)
その他インプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
インターンシップに参加すれば全員が早期選考に呼ばれる。インターンシップの学生のレベルは低いと言わざるを得なかった。グループワークでもカメラオフで無言の学生がいたり、全体的に発言が少なかったりしたため、満足感は低かった。早期選考では面接は2回である。一次面接ではzo...続きを読む(全419文字)
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

伊藤園の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社伊藤園
フリガナ イトウエン
設立日 1966年8月
資本金 199億1230万円
従業員数 7,929人
売上高 4538億9900万円
決算月 4月
代表者 本庄大介
本社所在地 〒151-0071 東京都渋谷区本町3丁目47番10号
平均年齢 41.5歳
平均給与 654万円
電話番号 03-5371-7111
URL https://www.itoen.co.jp/
採用URL https://www.itoen.co.jp/company/jobs/

伊藤園の 選考対策

最近公開されたメーカー(飲料・たばこ・飼料製造業)の企業研究レポート一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。