就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社リツビのロゴ写真

リツビの会社説明会・セミナー・イベントの体験談一覧(全1件)

株式会社リツビの本選考で行われた説明会の体験談です。説明会やセミナー参加にあたっての事前準備や注意したこと、選考に有利に働いたかを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

リツビの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
1件中1件表示 (全1体験記)
1件中1件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

リツビを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
私は環境に貢献できる仕事をしたいと思っています。このように思ったきっかけとしては、私は小さい頃から自然の中で遊び育てられてきました。なので今でも自然があるところに行くのが好きなのですが、小さい頃に遊んだ場所に行ってみると昔とは大分変わり果てた姿となっている場所が多いです。そのような光景を見たときに、「緑を守らなくてはいけない」と感じ、それ以来、環境に貢献できる仕事をしたいと思うようになりました。御社は事業やCSR活動を通して環境問題に取り組む意欲が高く、私もそこに加わり、世の中に環境を意識した製品を多くの人に届けたいと思い、志望いたしました。また、説明会時に話をお伺いした社員の方々の人柄にも惹かれ、そのような方々と一緒に働きたいという思いもあり、御社を志望いたします。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年10月10日
Q. 志望動機
A.
私は鉄道の施工管理の仕事がしたいと考えております。その理由は小さい頃からもの作りに興味がありました。そのため細かい作業にも非常に得意であるという自信があります。中学生くらいから鉄道の設備に興味を持ち始めました。そのため高校は完全に鉄道を専門とする所に入学しました。全く鉄道の事に詳しくない私でもすぐに内容を理解することが出来ました。鉄道の内容だけでは学び足りないと思い電気の専門学校に入学しました。就職活動中にこの鉄道と電気を活かした仕事がしたいと考え始めこの御社を見つけることが出来ました。また御社では全国各地で電気工事をしているのでその規模に魅力を感じたのとお客様に約に立てる仕事がしたいと思い志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年12月11日
Q. 志望動機
A.
私は、地元九州の地で社会貢献がしたい、間接的にでも患者さんの健康に携わりたい、プロとして常に成長し続けられる環境で仕事がしたい、という3つの理由から貴社を志望します。私は、大学在学中に2人の祖父を亡くした経験から、地元九州の地で、人の命や健康に携わることを焦点に絞り、就職活動を行っています。他の職種と違って自社製品に限らず、医師や患者さんが必要とする消耗品から医療機器まで幅広い選択肢の中から最も適したものの提案し、必要な時に、必要な場所へ提供できる貴社の営業職に強い魅力を感じています。中でも貴社は、世界トップシェアのOLYMPUSの内視鏡関連機器を専売的に取り扱っていたり、メディカルからヘルスケアに事業拡大をしておられたりと、常に高い専門性と広い視野を大事にしておられることから、医療機器営業のプロとして、常に成長し続けられる環境が整っていると感じ、貴社を第一志望とさせていただいております。貴社に入社いたしましたら、顧客が必要とする情報収集を怠らず、万全の準備と責任感をもって医師に正確かつ最新の情報提供ができるように真摯に仕事に向かいます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月19日

リツビの ステップから本選考体験記を探す

リツビの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社リツビ
フリガナ リツビ
設立日 1993年4月
資本金 12億8000万円
従業員数 62人
※男性:32名 / 女性:30名
売上高 55億円
※2020年度実績
代表者 篠﨑 信一
本社所在地 〒810-0023 福岡県福岡市中央区警固1丁目15番6号
平均年齢 38.5歳
URL https://www.ritsubi.co.jp/
NOKIZAL ID: 1403566

リツビの 選考対策

最近公開されたメーカー(その他)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。