この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルアップは望めない。事業部の配属先によってはまったくつぶしの利かないスキルしかつかないことがあるので注意続きを読む(全60文字)
日本ラッド株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日本ラッド株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に日本ラッド株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルアップは望めない。事業部の配属先によってはまったくつぶしの利かないスキルしかつかないことがあるので注意続きを読む(全60文字)
社員への資格取得を促しておりそのための教育が行われている続きを読む(全28文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒の教育体制は非常に手厚い。新卒から3年間で十数万ほど教育に使える。
また、資格手当が手厚く、これで数十万貰ってる人もいる。
【気になること...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やる気さえあれば、資格を取ることで報奨金が支給される。金額が結構いい額なため人によっては月収の二倍三倍の額を得る場合もある。
【気になること・...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
新卒未経験からでも教育すると謳っているが、実際はjavaの研修を3日でやったり(しかも講師役の人が自社の社内SEな...続きを読む(全227文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私は専門学校卒業なのですが、それでも同世代と比べると遥かに良いサラリーをもらっていたので大卒や院卒でも500-600万、管理職になれば1000万クラスもい...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修はほぼ無いに等しく、上司を通じて吸収できるスキルも特段無い。
また、仕事を通してスキルアップできるか否かは、与えられる仕事次第となってしまい、それに...続きを読む(全405文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修はマネジメント関係の外部研修や経理関係の研修を受けました。
どのように役立ったかは、具体的に表現するのは難しいですが、
様々な状況でのその基礎知識...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
独立系SIERとはいえ、客先常駐型の案件も少なくなく、常駐先の環境によって得られるスキルは変わる。自分がいたところは低スキルでも神扱いされる場所で、その時...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
教育体制はいいといえないが、社員の人柄はいいので聞けば教えてくれる。
新人研修はないといってもいいくらいなので、自分で勉強して知識を得られる人向き。
...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・社員の人柄や会社の雰囲気は基本的にとても良いと思う。
親切な人が多く、困った時でも声をかけやすかった。
・研修などは、正直しっかりされなかった。(...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
経営陣が変わる前の話ですが、OJTとかがないので自分でスキルアップするしかないです。
社外研修には行かせてくれましたが、身に付いたか等のフォローも社とし...続きを読む(全225文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
今まで身に付けたスキルは最大限の考慮してもらえるが、仕事の案件が少ないと、経験の無い業界の仕事をやらされる事がある。スキルにばらつきがでるので注意が必要。...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
スキルアップは、ほとんど自分で行わければならない。社内研修などは一切なし。
(WEBでの研修のみ)
客先に常駐することが多く、自分自身でOJTしなけ...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年1回の評価があり、昨年度に直属の上司と決めた目標への達成度合いを考慮しておこなう。皆横並びでの昇給となるので、あまり期待はしないほうがいい。...続きを読む(全225文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的には言われたことだけをやっていればいい形。逆にあまり自分からやる気を見せると本当にそんなに働いて大丈夫ですか?みたいな顔をされる。続きを読む(全74文字)
初任給は23-25万円程度であるが実績に応じてしっかりと評価される続きを読む(全33文字)
働き方改革をしっかり行っておりリモートワークなども導入している続きを読む(全31文字)
風通しがよく上司への意見交換もよく行われている続きを読む(全23文字)
産前産後休暇や育休などしっかりとした制度がある続きを読む(全23文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員同士の仲は良く、人間関係で息苦しさのようなものは特になかったように思う。部署をまたいだ連携や交流にも大きな問題は見受けられなかった。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
かなり前の話なので現在の状況はわからないが、当時は昇給も賞与もわずかであったため、将来に不安を感じざるを得なかった。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職交渉や手続きはスムーズで問題なかった。有給休暇も消化できた。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく給与が低く、昇給も見込めなか...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
老舗で古い体質も見られるが、競争の激しい市場で生き残る必要があるため、必然的に新しい事業や取り組みも生まれていた。タイミングが良ければ面白い仕...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
新しい技術を取り入れることはなく、現システムをカスタマイズして使いまわしている形のため、業務経験でスキルを習得する...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内の教育制度は整っていると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育制度が乱立しすぎていて、どれを取ればいいかが不明瞭。
幹部も手...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
開発、試験、工程管理、プロジェクトマネージメントなど、一連のITスキルが業務をもとに習得することができる。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
各階層ごとに教育は充実している。集合教育では他部門やグループ会社の社員と一緒に教育を受けることになるので、社内のネットワーク造りにも役に立ちます。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の教育にはそこそこ力を入れていると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
人柄採用なのか、IT未経験の新人を多くとりがち。新人のな...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
新卒で入社してもほとんど教育はありませんでした。一応研修期間は設けられていますが、その間にも現場の面談等が関係なく...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルアップができるように資格を取るための試験料に補助金出していました。
また、国家試験や難関資格の取得者には毎月、資格手当がついていました...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
刈谷の事務所で、技術教育の講座を開いてくれます。平日の夜に開催してくれるので、土日を潰して教育に参加する、といった負担は心配しなくて良いです。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
客先常駐の場合多様なシステムに携わる機会があるため、上流から下流と経験を積める可能性がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
客先常駐...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイトでも正社員と同じ仕事が割り振られるのでやりがいはあるしキャリアップできる環境が整っている。続きを読む(全56文字)
会社名 | 日本ラッド株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッポンラッド |
設立日 | 1971年6月 |
資本金 | 7億7200万円 |
従業員数 | 281人 |
売上高 | 39億8400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大塚隆之 |
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門2丁目2番5号 |
平均年齢 | 39.7歳 |
平均給与 | 548万円 |
電話番号 | 03-5574-7800 |
URL | https://www.nippon-rad.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。