就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
AGC硝子建材株式会社のロゴ写真

AGC硝子建材株式会社 報酬UP

AGC硝子建材の本選考面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全4件)

AGC硝子建材株式会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

AGC硝子建材の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
4件中4件表示 (全2体験記)

1次面接

事務系総合職
22卒 | 甲南女子大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事部と総務部【面接の雰囲気】どの面接官も穏やかで、笑顔で対応してくださいました。答えにくい質問があったときにも「頑張って答えてくれてありがとう」と言われとてもやさしかった印象です。【なりたい社会人像はありますか?】人と誠実に接することができる社会人です。社会人になると、社内外問わず様々な人との円滑な関係の構築が必要不可欠だと感じています。その為に協調性やコミュニケーション能力も必要ですが、私は誠実に人と接することでよい関係を築きたいと考えています。具体的には、レスポンスの早さや、しっかりと報連相を行うこと、笑顔で接することなどです。当たり前のことですが、業務に慣れてきた時や忙しい時ほど、誠実に人と接することを意識して相手との信頼を深め、「○○さんになら安心して業務を任せられる」と言われる人材になりたいです。それに対し「とても大切なことですね。初心を思い出させていただきました」とコメントをいただきました。【長所・短所はなんですか?】私の長所は「目標に向かって努力を継続する力」です。大学時代には○○に合格するため、1日最低1時間半は勉強する計画を立てました。3か月間その計画を1度も崩すことなく、無事に合格しました。このように私は目標に対しコツコツと努力し続ける力があります。御社に入社した際も、何年たっても常に学び続ける姿勢を大切にし、業務に取り組みたいと考えています。一方、短所は「心配性である」ことです。例えばレポートを作成する場合、準備や確認作業に時間をかけてしまうため、締め切りぎりぎりになってしまうこともあります。そこで私は確認や準備にかける時間を事前に決め、さらに余裕を持ったスケジュールで物事に取り組むように心がけています。これからも時間制限を設けることで自分の短所を克服していきたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】とにかく笑顔ではきはきと話すようにしました。二次面接では「一次面接ではきはきと答えている姿が印象的でした」とお褒めの言葉をいただきました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年9月13日

問題を報告する

最終面接

事務系総合職
22卒 | 甲南女子大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官が多く、最初は緊張しました。しかし、どの面接官もやさしく笑顔で接してくださったので、いつも通りの自分で面接できました。【あなたの特技はなんですか?】エントリーシートの特技の欄に書道と書いていたため、その話題になり会話しました。「書道はいつまで習っていたの?」「○○から○○までです。」「始めたきっかけはなんだったの?」「母が習わせてくれました。」「お母さんの影響なのねー。お母さんにやらされているという感覚はなかったの?」「最初は自分の意志ではなかったのですが、書道を続けるにしたがって上達していくところが面白くて、継続できました。」「そうなんだね。書道のどんなところが好き?」「しん、とした雰囲気の中、集中して文字を書くことが出来るので、自分と向き合えるところが好きです」というように、面接官が気になったことを質問していく会話ベースの面接でした。【学生時代に頑張ったことは?】居酒屋でのアルバイトで集客数を向上させたことです。私たちの店舗では、集客が少ないため売上が伸びないという問題がありました。そこで私たちは、ターゲット別の広報に注力しました。取り組んだことは2点あります。1点目は、年齢層の低い顧客を獲得するためにSNSを利用しました。鮮やかな写真、店の位置情報などを掲載することで、SNSを通じての新規顧客を獲得しました。2点目に、比較的年齢層の高い顧客を獲得するために、チラシを配りながらの声掛けを行いました。その際ただ声をかけるのではなく、年齢層や性別にあった声掛けを行い、お客様が関心のある内容を提示しました。年齢層にあった広報を行うことで、集客数は前年比50%の向上を実現し、過去最高売上も更新できました。私はこの経験から、お客様に合ったサービスやモノを提供することが売上げにつながることを学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】雑談のような面接だったので、とにかく会話を意識しました。笑顔で楽しそうに、はきはきと話しました。とても楽しかったです。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年9月13日

問題を報告する

1次面接

総合職
19卒 | 東京電機大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】人事/営業/技術系の人、そこそこの年数【面接の雰囲気】人事の人が面接のリードを行い、三人の方がこちらに話しかけるといった感じだった。基本的に和やかなことで聞かれることも普通のことであった。履歴書に沿った内容を聞かれた。【なぜ弊社を志望するのですか?ほかの建築ではいけないんですか?】私は、ものを作るというところと何か人類の記憶に爪痕を残したいということで建築関係を志望しましたが、とくにガラスのような清涼感のある、さっぱりしたものに強く惹かれました。弊社のガラス技術はやはりAGCグループとあって非常に優れたものであり、例をあげますとコカ・コーラ社のような有名企業から、私の出身大学である東京電機大学のような地域に密着した大学も手掛けており、仕事の幅が広いと感じました。貴社であるならば様々な建築に携わることができ、いろいろな技術を学べるのではと考え強く志望いたしました。また、これからオリンピックなども始まるので建築の仕事というのは盛んになっていくため、私の力を発揮したいと考えました。【学生時代に頑張ったことはなんですか】私は、大学時代に軽音楽部に所属しており、そこではドラムを担当していました。軽音楽物の活動は多岐にわたり、まず4~6人ほどでバンドを組み、集まっての練習、他大学の軽音楽物との交流、学園祭での大学を盛り上げるライブなど非常に多忙でした。三年間で30ほどのライブで出演し、1月に1ライブは出演し、様々な楽曲を練習しました。自分の知らない音楽、他大学の人と交流するのは非常に新鮮なものであり、いろいろなカルチャーショックを受けることもあります。そこで私はいろいろなものを吸収する力を身に着けるとともに、他のひとたちと切磋琢磨する素晴らしさ、非常に苛酷な練習の中でライブを成功させたときの達成感を得たときの感情を味わうことが出来ました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】飾らずに正直に答えたところ、話を盛っても態度に出てしまうと感じたので真面目にはきはきと話すことで相手も楽しそうに聞いてくれた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2019年4月16日

問題を報告する

最終面接

総合職
19卒 | 東京電機大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】人事/社長/偉い人【面接の雰囲気】一次面接と変わらず基本的におだやか、人事の人がリードしてくれる感じで変わらなかった。社長もニコニコ話してくれた。【他の業界も志望されているようですが、どちらのほうをより志望していますか?】現在、私は化学、IT、建築と幅広い業界を志望していますが、特に志望しているのは建築の業界です。化学は大学時代の専攻でしたので、他の業界よりもさらに自分の知識が生かせるのではないかと考え様々な企業の説明会に出ていました。IT関係の企業は情報化の波に乗っている企業はどのような対策をし、どのようなことを考え、会社を運営しているのか気になり説明会に出席しました。建築業界は地図に残り、世界に残る仕事だと考えています。説明会の際に、先輩社員の方が、目に見えて自分の仕事が残る、なのでやりがいがとてもあるとおっしゃっていました。私も地図に残るような仕事がしたいと考え、建築の中でも設計職を強く志望したいと考えています。【入社したら何がしたいですか?】営業、設計、施工管理とありますが、その中でも私は設計職を志望したいです。建築物をつくるにあたって、依頼を受け、設計が図面を考え、施工管理が実際に取り掛かるという手順を踏むと思うのですが、そのなかでも何を作るのかを正確に書き出す設計職が最も興味があります。大学時代は化学を専攻していたため、設計の講義を受けておらず至らない点が多々あると思いますが、化学のレポート、実験の手順で学んだ考える力を生かしていきたいと思います。何かを作るということにおいて、組立をするものが目の前の物体をつくっていくことにつながりますが、真に物事を見極め作っているのが設計の段階だと考えるので、そちらの理由でも強く志望しています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分の化学の経験を交えて話すことでリアリティや考えていることが強く通じたと考えている。また、何がしたいか具体的に考えていたのが良かった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2019年4月16日

問題を報告する
4件中4件表示 (全2体験記)
本選考TOPに戻る

AGC硝子建材を見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
「最初は教師になろうと考えていたのですが、すぐに教師になったらつまらないなとか、実際に社会人にならないとわからないこともたくさんあるし、教える立場である教師が社会を知らないのはマズいなと思ったので就活をするようになりました。今は主に広告人材業界を見ています。幅広い経験が出来て、キツイと言われること業界ならば、私が求めているスキルであったり、経験が得られると考えています。どの企業に入りたいという希望は今のところはなく、御社も候補の一つとして考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
Q. 志望動機
A.
私が御社を志望する理由は、物流という概念にとらわれることなく、様々な事業に挑戦する姿勢に強く惹かれたからです。脱物流を掲げて、今後は空き倉庫を活用したボルタリング施設やカフェ事業に挑戦していきたいという気持ちを説明会の際に直接社長から拝聴しました。既存の分野に特化して成長していく会社もいいとは思いますが、柱となる事業が折れてしまった場合、会社の経営は傾くことになります。様々な方向から会社の成長を考える点に非常に共感いたしました。固定概念にとらわれず、常にお客様のニーズに合った事業を提案していく御社であれば、お客様のニーズ応えていくことが可能であると思いました。貴社に入社して物流という視点でお客様を支えていくと同時に、貴社に変革をもたらす人材へと成長していきたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年7月10日

問題を報告する

AGC硝子建材の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

AGC硝子建材の 会社情報

基本データ
会社名 AGC硝子建材株式会社
フリガナ エージーシーガラスケンザイ
設立日 1971年2月
資本金 4億7010万円
従業員数 811人
決算月 12月
代表者 木本哲二
本社所在地 〒110-0015 東京都台東区東上野4丁目24番11号
電話番号 03-5806-6500
URL https://www.agc-gk.com/
NOKIZAL ID: 1572918

AGC硝子建材の 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価

最近公開された商社・卸(建築・機械)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。