就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
GEヘルスケア・ジャパン株式会社のロゴ写真

GEヘルスケア・ジャパン株式会社 報酬UP

GEヘルスケア・ジャパンの本選考対策方法・選考フロー

GEヘルスケア・ジャパン株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

GEヘルスケア・ジャパンの 本選考体験記(2件)

GEヘルスケア・ジャパンの 直近の本選考の選考フロー

2025卒 本選考(エンジニア)
  1. 志望動機
  2. 企業研究
  3. エントリーシート
  4. 1次面接

GEヘルスケア・ジャパンの 志望動機

18卒 志望動機

アプリケーションスペシャリスト
18卒 | 筑波大学大学院 | 女性
Q. GEヘルスケア・ジャパンを志望する理由を教えてください。
A.
私は貴社のリーダーシップを発揮できる環境に惹かれて志望しております。私は父を肺癌で亡くしたことから放射線医療に興味をもち、多くの人にがんの予防・治療を行える診療放射線技師の免許を取得し、大学卒業後はがんに対して臨床・研究からの側面で学びたいと思い進学しました。進学してから臨床面での放射線医療を学ぶために附属病院で診療放射線技師として半年間勤務し、自分の仕事に対するリーダーシップの重要性と一病院で働くことの労働環境の小ささを感じ医療機器メーカーへの就職を決めました。数ある企業の中でも自社からリーダーを輩出している貴社は常に結果を出すことで評価しあい、挑戦的な目標を掲げ自分の仕事に対してリーダーシップを発揮する環境があると感じました。私はこの環境でリーダー経験を積み、アプリケーションスペシャリストとして顧客のサポートを行い、ニーズを引き出せるよう成長したいため貴社を志望いたします。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日

GEヘルスケア・ジャパンの エントリーシート

22卒 本選考ES

Talent Development Program
22卒 | 名古屋大学大学院 | 女性
Q. 志望動機
A.
私は「医療の進歩を世界中の患者さまに届けたい」という想いがあります。2点の理由から貴社でならこの想いを実現できると考えました。 1点目は貴社の持つ総合力です。貴社では画像診断装置の研究・開発から購入後のアフターフォローまでのプロセスを国内で一貫して行うことから、いち早く医療現場の声を開発に反映してお客様に最善の製品を提供できると考えます。私は企業と医療現場の橋渡し役として双方と連携を取り、医療の発展を最前線で支えていきたいです。 2点目は御社の会社説明会に参加して感じた社風です。社員一人一人が意思を持ち、自身の考えを発信しながら働かれていると感じました。このようなオープンな社風の貴社でなら、自分のビジョンに挑戦して成長しながら、組織として多くの患者さまの健康に貢献できると考えました。 この2点から貴社は「医療の進歩を世界中の患者さまに届けたい」という想いを実現できる場所であると考え、志望しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年6月10日
問題を報告する

20卒 本選考ES

Sales Specialist
20卒 | 北海道大学大学院 | 女性
Q. 研究内容について400字以内で記述せよ。
A.
がんに対する外部放射線照射では予定の線量を分割して照射する方法が一般的で、その分割回数の決定にはLQモデルが使用されている。しかしこのモデルには放射線物理・生物的特性が考慮されていない部分がある。そこで学部卒業研究では上記を考慮し、線量率因子を加えたMKモデルを用いて、高線量率X線照射の治療効果を評価する適切なモデルを提示した。先行研究では腫瘍に着目したが、正常細胞の評価はまだであった。 そこで現在は放射線治療下における腫瘍・正常細胞の感受性差について研究を行っている。生物学的因子として線量率に加え腫瘍の再増殖、酸素増感比の要素もMKモデルに組み込み、これまでに類を見ない放射線治療効果モデルの開発を目指している。モデルは不確定性と適合度を評価したうえで、結果を可視化する簡易ツールの開発も視野に入れている。これはR言語を用い放射線治療計画時の最適な分割回数を計算できるツールを目指す。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月24日
問題を報告する

18卒 本選考ES

技術職
18卒 | 東京理科大学 | 女性
Q. 当社で具体的に携わってみたい仕事内容をご記入ください(400文字以下)。
A.
貴社の生産技術に携わりたいと考えています。高品質で安全に配慮された製品を顧客に届けるための最終チェックを担うことで、これまでに各部門でモノづくりをする中で製品に込められた「想い」や「価値」を守り抜いていきたいと考えています。誠心誠意、真心を込めて製品を創り上げることで、いかなる時も最高の品質を維持し続ける「超一流」の製品を顧客に届けていきたいと考えています。 また、世界各国のグローバルネットワークを駆使して、頻繁にコミュニケーションをすることで、世界中どこの国でも同等レベルな高品質な製品を創り上げていきたいと考えています。製品を工場で生産するにあたり、環境問題などの課題も存在するのが現状だと考えます。そこで、工場の二酸化炭素排出量を減らすなどの環境問題にも取り組み、社会に貢献していきたいと考えています。これまで学んできた生物学の知識を生かしながら、貴社で学び続けていきたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年2月16日
問題を報告する

GEヘルスケア・ジャパンの 面接

  • 1次面接
  • 最終面接

GEヘルスケア・ジャパンの 内定者のアドバイス

24卒 / 筑波大学大学院 / 男性
職種: フィールドエンジニア
1
内定に必要なことは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
選考通過者の内容を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
選考通過者の内容を見る
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
\就活会議に登録すれば読み放題/
選考通過者の内容を見る

GEヘルスケア・ジャパンの 内定後入社を決めた理由

24卒 / 筑波大学大学院 / 男性
職種: フィールドエンジニア
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

WDBエウレカ株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
選考通過者の内容を見る

GEヘルスケア・ジャパンの 会社情報

基本データ
会社名 GEヘルスケア・ジャパン株式会社
フリガナ ジーイーヘルスケアジャパン
設立日 1982年4月
資本金 10億円
従業員数 1,700人
売上高 1273億7900万円
決算月 12月
代表者 若林正基
本社所在地 〒191-0065 東京都日野市旭が丘4丁目7番地の127
電話番号 042-585-5111
URL https://www.gehealthcare.co.jp/
NOKIZAL ID: 1569039

GEヘルスケア・ジャパンの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。