セキスイハイム中四国のインターンシップの体験記一覧(全15件)
セキスイハイム中四国株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
セキスイハイム中四国の インターン体験記
全15件中15件表示
(全5体験記)
2024年10月開催 / 1日 / 間取り提案
3.0
26卒 | 非公開 | 非公開
26卒 冬インターン体験記
2024年10月開催 / 1日 / 間取り提案
3.0
26卒 | 非公開 | 非公開
- Q. インターンシップで学んだこと
- A.
26卒 冬インターン体験記
2024年10月開催 / 1日 / 間取り提案
3.0
26卒 | 非公開 | 非公開
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
25卒 夏インターン体験記
2023年7月開催 / 2日 / 営業職2days仕事体験
5.0
25卒 | 非公開 | 非公開
25卒 夏インターン体験記
2023年7月開催 / 2日 / 営業職2days仕事体験
5.0
25卒 | 非公開 | 非公開
- Q. インターンシップで学んだこと
- A.
25卒 夏インターン体験記
2023年7月開催 / 2日 / 営業職2days仕事体験
5.0
25卒 | 非公開 | 非公開
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
24卒 夏インターン体験記
2022年8月開催 / 2日 / 2days仕事体験
5.0
24卒 | 非公開 | 女性
24卒 夏インターン体験記
2022年8月開催 / 2日 / 2days仕事体験
5.0
24卒 | 非公開 | 女性
- Q. インターンシップで学んだこと
- A.
24卒 夏インターン体験記
2022年8月開催 / 2日 / 2days仕事体験
5.0
24卒 | 非公開 | 女性
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
22卒 冬インターン体験記
2021年1月開催 / 1日 / 総合職
2.0
22卒 | 非公開 | 非公開
【課題】Aさんに一番マッチしている家を提案する。
グループワークをメインとして、その前後には他に座談会や会社説明などの時間もありました。グループワークでは実際に存在している物件を扱うのでリアリティーがありました。
続きを読む22卒 冬インターン体験記
2021年1月開催 / 1日 / 総合職
2.0
22卒 | 非公開 | 非公開
- Q. インターンシップで学んだこと
-
A.
このインターンシップに参加したからこそ学べたことはリテール営業においてコミュニケーション能力は必要不可欠だということです。実際にこの就業体験をしたことで家を売るという営業の難しさを感じました。また、学べてよかったことはどういったプロセスでこの企業をお勧めしているのか、ということがわかったことです。 続きを読む
22卒 冬インターン体験記
2021年1月開催 / 1日 / 総合職
2.0
22卒 | 非公開 | 非公開
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
はい 有利になると思いました。理由としては不動産営業というのは人との繋がりが大事なので、そういった部分でインターンシップに出て顔を覚えてもらうというのは面接で有利になると思いました。
続きを読む
20卒 冬インターン体験記
2019年2月開催 / 1日 / 営業職
4.0
20卒 | 広島修道大学 | 男性
実際にお客様に取り扱っているモデルの間取りを提案してみよう。
午前中は会社説明と母体である積水化学工業の説明、その後募集職種と、その業務内容の紹介。それから一度グループワークを行い、午後からもう一つ別の内容のグループワークを行い、最後に振り返りという流れだった。
続きを読む20卒 冬インターン体験記
2019年2月開催 / 1日 / 営業職
4.0
20卒 | 広島修道大学 | 男性
- Q. インターンシップで学んだこと
-
A.
分譲マンションの販売と違い、建っているものを売るわけではないため、まずどこに建てるか、そこからどれほどの予算でどのような間取りの家を建てるかなど、お客様とともに考えていくことが多いので、一つの契約をもらうまでに長期間かかってしまうということを学んだ。 続きを読む
20卒 冬インターン体験記
2019年2月開催 / 1日 / 営業職
4.0
20卒 | 広島修道大学 | 男性
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
はい インターンシップ参加者限定の会社説明会に参加すると、通常の選考過程より早く選考を進められ、また、グループディスカッションの過程も省かれているため、選考過程としては比較的簡単になるのではないかと感じた。
続きを読む
全15件中15件表示
(全5体験記)
セキスイハイム中四国の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価