この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
日本法人としての経営方針というのは具体的に提示も指示もされず、あくまでも各部門がカウンターと交渉するしかない感じ...続きを読む(全110文字)
LG Japan Lab株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、LG Japan Lab株式会社の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際にLG Japan Lab株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
日本法人としての経営方針というのは具体的に提示も指示もされず、あくまでも各部門がカウンターと交渉するしかない感じ...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
韓国本社次第なので今後日本全体の技術的なステータスや競争力が落ちるようだと厳しいかもしれません。
【気になること・改善したほうがいい点】
事...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代を含む年棒制だが退職後に請求すると支払ってもらえる。弁護士に頼まないと無理で自分でやると失敗する。事業はうまくいってなくても大きな会社...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代は退職後に弁護士から請求すると全額もらえる。他の会社から訴えられてもすぐに金で解決するので、支払いは早い。損害賠償など訴えられることが...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
無いな。どういう切り口で見ても無い。
【気になること・改善したほうがいい点】
いっぺん、組織を解体、再編せねばならないところまで来ている。と...続きを読む(全255文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ちゃんとした会社ではないのでここにいると一般常識がなくなり他社で働けなくなると思います。
会社の将来というより私の将来性がなくなっていくと思いました。...続きを読む(全166文字)
会社名 | LG Japan Lab株式会社 |
---|---|
フリガナ | エルジージャパンラボ |
設立日 | 2010年10月 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 72人 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 呉彰浩 |
本社所在地 | 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島1丁目2番13号 |
電話番号 | 03-6703-8500 |
URL | https://www.lgjlab.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。