この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
前職にひきづられているため、仕事の能力に関係なく、前職の企業規模で年収がばらついており、不満を持っている方が一定...続きを読む(全87文字)
LG Japan Lab株式会社 報酬UP
LG Japan Lab株式会社の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は250〜1056万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、LG Japan Lab株式会社の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際にLG Japan Lab株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
技術系(医薬、化学、素材、食品)
??? 万円
その他
??? 万円
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
前職にひきづられているため、仕事の能力に関係なく、前職の企業規模で年収がばらついており、不満を持っている方が一定...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣就業では時給は高めです
【気になること・改善したほうがいい点】
担当業務が追加されても時給にはなかなか反映しません、続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
外資系らしくやればやっただけ給料に反映される。基本的には減給はなかった。
インセンティブも日本からだけでなく、韓国本社からのものもあり、表彰...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年度初めに目標設定し、年度末に目標対する達成度を自己評価の上、上司との面談を通して、評価点を確定させる
評価点によりインセンティブと次年度の...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他の同業種の会社のサラリーについて、どの程度が平均かわかりませんが、そこそこもらえていると思います。
でも、これも入社時の個人的なネゴシエー...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年俸制なので毎月同じ金額貰えます。残業代は込なので基本的には付きません。大手メーカー同等レベルは貰えると思いますが中途入社の場合は前職の給料...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
辞めた後に請求すれば減額された給料はとりかえせる。年収は年棒制で賞与もあるが実際はそんなにもらえない。だいぶ減らされてみんなだいたい3割から...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価も何も制度はなく、理由も言われずに給与は何割も減らされる。賞与の評価は全員低くて、その浮いた金で経営者が毎日通勤で使う送迎車の金にあてて...続きを読む(全314文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
交通費は支払われないので地下鉄の定期代が高くてたいへんです。朝の出勤時間は面接で言われた時間より実際は1時間以上早くこないといけないので、地下鉄は通勤ラ...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
30代では中小企業なみに低い。昇給のしくみがない。入社時の給料が固定されて上がらない。年齢が上がると年収が下がるしくみがあるので、学生の子供がいるときつ...続きを読む(全162文字)
会社名 | LG Japan Lab株式会社 |
---|---|
フリガナ | エルジージャパンラボ |
設立日 | 2010年10月 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 72人 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 呉彰浩 |
本社所在地 | 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島1丁目2番13号 |
電話番号 | 03-6703-8500 |
URL | https://www.lgjlab.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。