2021卒の首都大学東京の先輩がユニクログローバルリーダーの本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒株式会社ユニクロのレポート
公開日:2020年7月21日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- グローバルリーダー
投稿者
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年05月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 中堅人事社員
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接であるため、ファーストリテイリング社員として店長を務める覚悟があるということを伝えることが重要であったように感じる。不安もあると認めたことも自分自身の思いがよりリアルに伝えられたと思う。
面接の雰囲気
最終面接ということで緊張感はあったが、オンライン面接は慣れた?など声をかけていただき緊張をほぐしてくださった。人柄や意思の確認という雰囲気を感じた。
最終面接で聞かれた質問と回答
ファーストキャリアである店長について不安はないか
もちろん不安はあります。これまで接客の経験がないことはもちろんですが、それよりも自分よりも長く働いているアルバイトやパートの方々をまとめていかなければならないという部分に不安を感じています。これまでもリーダーを務めたことは何度かありますが、そういったメンバーのリーダーになるという経験はありません。
しかし大学での委員会活動を通して、大学職員や企業という立場の全く異なる方々と共に協力して、何かを成し遂げた経験はあります。そこで本来であれば対等でいなければならないのに、学生と大人という立場の違いによる理不尽な対応を受けるなど悔しい思いは経験しました。このような経験を学生のうちにできることは珍しいことであり、必ず店長を務めるにあたって活かしていけると考えています。
PLSTと悩んでいるのはどういったところか
最も大きいのはブランドのフェーズの違いです。どちらのブランドもファーストリテイリングであり働く環境や制度についての大きな差はないとたくさんの社員の方からうかがっております。
その中でやはりユニクロは海外進出も進め世界に名の知れたグローバルブランドになっています。そしてパッケージやショッピングバッグなど衣類以外の部分でも環境意識の高いブランドです。そのためいち早くグローバルに活躍していくことができ、より広い面においてサステナビリティに関わる機会があるのではと考えています。
一方でPLSTはまだまだ成長段階です。そのため規模も小さいですが、その分一人ひとりが担当する業務範囲が広いことや、会社の発展により大きく貢献していくことができることが魅力だと感じております。
株式会社ユニクロの他の最終面接詳細を見る
小売り (アパレル)の他の最終面接詳細を見る
ユニクロの 会社情報
会社名 | 株式会社ユニクロ |
---|---|
フリガナ | ユニクロ |
設立日 | 1974年9月 |
資本金 | 10億円 |
従業員数 | 32,282人 |
売上高 | 9324億6100万円 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 柳井正 |
本社所在地 | 〒754-0894 山口県山口市佐山10717番地1 |
電話番号 | 083-988-0333 |
URL | https://www.uniqlo.com/jp/ja/information |
ユニクロの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価