就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ちよだ鮨のロゴ写真

株式会社ちよだ鮨 報酬UP

【人柄重視の面接体験】【22卒】ちよだ鮨の総合職の1次面接詳細 体験記No.12412(千葉工業大学/男性)(2021/5/25公開)

2022卒の千葉工業大学の先輩がちよだ鮨総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社ちよだ鮨のレポート

公開日:2021年5月25日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 千葉工業大学
インターン
内定先
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

会社説明会と一次面接、二次面接がオンラインだった。
最終面接は対面

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事の方
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインで参加し面接開始

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

特に感じたことはなかったが、一次面接は志望度よりも人柄を良く見ていると感じた。
一次面接で志望動機は聞かれなかった。

面接の雰囲気

温厚な方で区長や物腰もかなり柔らかかった。
人事の方が外国人の方でたまに日本語もため口になり、友達と話しているような感覚で面接が出来た。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

就活の軸はなんですか?

魚に関係する仕事をするという事にこだわりをもっています。
私は釣りの経験から魚が好きになり、様々な仕事がある中で、私は好きな魚に関係する仕事をしたいと思うようになりました。
魚を用いてよりよい社会づくりに貢献していきたいです。
御社のような寿司に関わる仕事でしたら、寿司を大衆化することで社会に貢献することが出来ると考えています。

「なんで魚が好きなの?私は寿司を作ってるけど好きになったことない。どんな釣りをするんですか?」
主にやっている釣りはウキフカセ釣りという釣り方で、サークルでの伊豆諸島式根島への合宿では40cmのメジナを釣りあげたことがあります。ウキフカセ釣りはウキをずっと見続ける釣り方であるため忍耐力や集中力が鍛えられました。

自己PRしてください

私の強みはチームメイトに上手く指示出しできる事です。高等学校を卒業してから現在まで弁当屋でアルバイトをしており、調理をメインに接客や会計を務めています。平日の夜はシフトメンバーに学生が多く、私は調理の順番や片付けのタイミングの指示を行っています。
店舗が込み合ってくると焦りからオーダーを見落としてしまう事が多く見受けられます。私はこの際に一呼吸置き気持ちを落ち着かせ、オーダー見落としがあった場合はその調理の指示を出したり、店舗の込み具合などを考慮し、調理器具の片付けをするタイミングの指示を出したりしています。
これにより、店舗の回転効率が上がり閉店後の帰宅時間も私がいると30分早いと感謝されるようになりました。今後もこの経験を活かし組織を引っ張って行く存在になれるように精進していく所存です。

「店舗が混んでくる時にイライラせずにお店を回せるコツを教えて」
気持ちを落ち着かせることを意識しています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

サービス (飲食)の他の1次面接詳細を見る

21卒 | 桐蔭横浜大学 | 女性
最終面接
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、簡単なエントリーシートを書いてから、面接室に案内され、面接開始しました。面接終了後はすぐに帰宅出来ました。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事担当者【面接の雰...
問題を報告する
公開日:2021年4月2日
21卒 | 神戸市外国語大学 | 女性
内定辞退
【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接の前に1時間ほど説明会が行われた。その説明会も面接も学生1対社員1だったので、雑談のような雰囲気で進められた。【学生時代に力を入れて取り組んだことを教えて下さい。】英語検定準1級の取得で...
問題を報告する
公開日:2020年6月24日

ちよだ鮨の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ちよだ鮨
フリガナ チヨダズシ
設立日 1959年12月
資本金 2500万円
従業員数 2,773人
決算月 3月
代表者 中島正人
本社所在地 〒104-0044 東京都中央区明石町8番1号
電話番号 03-3543-6681
URL https://www.chiyoda-sushi.co.jp/

ちよだ鮨の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。