ADKの新卒採用・就職・企業情報
株式会社ADKの社員・元社員による総合評価は3.7点です(口コミ回答数8件)。ESや本選考体験記は30件あります。基本情報のほか、株式会社ADKの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
株式会社ADKの選考体験記を公開中!
最新の選考フロー・選考体験記を見ることができます。
今すぐ選考体験記を見る
-
選考難易度
4.4/ 5.0
-
重視する項目
?
-
社員との相性
?
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社ADKの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社ADKの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
-
Q.
Q1.これまで集団で取り組んだ経験において、最も困難な壁にぶつかった内容を、あなたの役割やどのように乗り越えようとしたのかを含めて具体的に教えてください(500字以内)
-
A.
私は野球サークルに所属しており私たちの目標は関東大会優勝であった。私はサークルの中で副キャプテンを担った。私は高校ではラグビー部に所属していたため、周りとの実力差を実感した。それを埋めるため、練習には欠かさず行き自分の技術向上のために努力をした。一年時の学年大会で...続きを読む(全498文字)
-
Q.
これまで集団で取り組んだ経験において、最も困難な壁にぶつかった内容を、あなたの役割やどのように乗り越えようとしたのかを含めて具体的に教えてください(500字以内)*
-
A.
「雑誌リニューアルの指揮者 - 広告研究部での挑戦」
広告研究部の制作局長として、私が直面した最大の課題は部内雑誌のリニューアルでした。主要読者層である受験生と大学生との間に生じた乖離は、配布部数の減少や読者の反応の低下という形で明らかになっていまし...続きを読む(全483文字)
-
Q.
あなたがADKで実現したいことは何ですか?(400文字以内)
400文字以下
-
A.
「アイデア×デジタル」を用いて、広告の垣根を越えた、誰もが「ベストワン」と思える出会いを実現していきたい。現代社会はモノやサービスが溢れている情報過多であり、極めてベストなモノに出逢うことは困難である。また、現代における溢れすぎた広告は、消費者にとって「邪魔なもの...続きを読む(全345文字)
-
Q.
あなたがADKで実現したいことは何ですか?(400文字以内)
400文字以下
-
A.
あらゆる人が何歳になっても「これがやりたい!」「こんな人間になりたい!」と何のためらいもなく笑顔で口に出せる体験を創造したい。私はこれまで部活での学生コーチやサークルでのリーダーなど、集団を俯瞰しつつメンバーの想いを汲み取る役割を経験する中で、1人1人の掲げる目標...続きを読む(全373文字)
-
Q.
heart catcherであることをアピールしてください
-
A.
・SNSを駆使してブログを運営。「任せて安心、信頼命のオンラインブログ」を目指し、お客様一人ひとりと向き合う。密にやり取りをできる環境を作り、悩みや要望を根本から理解した上で共感することで、確固たるお客様との信頼関係を築き、商材の購入に繋げた。
・長期インタ...続きを読む(全373文字)
-
Q.
学生時代、特に力を入れて取り組んだことと、その内容について教えてください。
※一つに絞っていただいても、複数触れてただいても構いません
400文字以下
-
A.
アルバイト先のカフェで「弾き語りイベント」を主催し、60人集客しました。ここのカフェは素敵な場所だと思っていましたが、学生にあまり知られておらず私は、「何としてもカフェの力になりたい!」と思いました。そこで、常連客と音楽の話で盛り上がった事をきっかけに、私の好きな...続きを読む(全383文字)
-
Q.
あなたがハートキャッチャーであるということを自由にアピールしてください。
-
A.
現在、長期インターンシップで◯◯をしています。組織の一員として貢献するため、労働環境に着目し、"質の良い業務は環境作り"からだと考え、インターン生のチームリーダーを務めました。各チームメンバーの隠れたスキルを伸ばすため強みと弱みの認識、また各々の性格に合わせて話の...続きを読む(全252文字)
-
Q.
2019年10月から消費税が10%になりました。それでも日本の財政は厳しいと言われています。そこで、もしあなたが新税を導入するとしたら、どんな税にしますか?「新しい税」を考え、その名称、税率を決めてください。また、その税を定めることで世の中をどのように変えたいのかを教えてください。(A4用紙2枚にまとめる)
-
A.
今の日本の国の借金は約 1000 兆円とも言われ借金大国と称されている. 問題にもある通り消費税が 10%に引き上げとなったが, 日本の財政はまだまだ厳しい状況となるであろう. そこで, この国の借金の緩和が促されるであろうと私が考えた新税の名称は「ペット税」だ....続きを読む(全1596文字)
-
Q.
ゼミ・研究室等、学業の内容150字以下
-
A.
【ビッグデータ解析】莫大なデータから、未来を予測する学問です。近年ではNYヤンキースの勝率向上やamazonの推薦システムで利用されています。卒業論文のテーマとしては、Webページのスクロールの速度や滞在時間の分析を基にした、適切なタイミングでのクーポンの通知シス...続きを読む(全146文字)
-
Q.
このスペースであなたらしさを自由に表現してください。
-
A.
「ストイック自伝」とタイトル...続きを読む(全34文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
広告という手段を使って世の人に様々な物事を自分事化させたいです。私ははじめ、物事を広く伝えたいと思いアナウンサーを志していましたが、情報を世に届けるだけでは何も世の中は変わらないのではないかと疑問に思っていました。そんなときADKインターンシップに参加して、ただ伝...続きを読む(全299文字)
-
Q.
使用済みスマホにあるレアメタルの回収率を上げる方法は何がありますか?
-
A.
私が考えるアイデアは4つある。第一に主婦をターゲットにした景品だ。使用済みスマホを回収させて頂く代わりに景品を差し上げるというものだ。景品は四季のよって変え、生活必需品にすることで主婦の使用済みスマホの回収率を上げる。第二に、若者(高校生から30代)をターゲットに...続きを読む(全423文字)
-
Q.
学生時代、もっとも力を入れて取り組んだ(または現在も取り組んでいる)テーマを以下の中から1つお選びください。
-
A.
...続きを読む(全6文字)
-
Q.
学生時代、もっとも力を入れて取り組んだ(または現在も取り組んでいる)テーマを以下の中から1つお選びください。
-
A.
私は所属する○○○という組織の事業黒字化に最も力を入れました。自分が出来る事を全て出し切って失敗した一方で、そこから得られた気づきは絶対に次に活かせると考えたため、当該活動に力を入れるに至りました。当時の時、私は自分が誰よりも実績を出せば組織も事業も変えられると思...続きを読む(全395文字)
-
Q.
マッチングアプリが、ユーザーの両親や家族にも理解されるようになるには
マッチングアプリを通じてパートナー関係や、結婚に至るカップルが出現してきましたが、
調査を見たところ、ユーザーの悩みとして、両親や家族に紹介しづらい、という声が見受けられました。
マッチングアプリが、両親や家族にも理解され、もっと利用されるようになるためのアイデアを考えてください。
※ここでの「マッチングアプリ」とは恋人やパートナー・結婚相手を探すことに特化したタイプのアプリとします。(400文字以下)
-
A.
マッチングアプリを題材にしたドラマを放送するといいのではないかと考えた。
マッチングアプリのイメージが良くない原因は、出会い系サイトのように詐欺や援助交際が起こるのではないかと考えられているからである。しかしマッチングアプリは身分証を使って年齢確認・本人確認...続きを読む(全369文字)
-
Q.
東京オリンピック/パラリンピック開催を目前に、日本のインバウンド市場が盛り上がりを見せている一方で、一部からは、「東京オリンピック/パラリンピック開催までがピークなのではないか」という声も上がっています。そこで、2020年以降、日本国内の観光産業をさらに盛り上がるために、どんな事ができるのか。今までにないアイディアを考えてください。
-
A.
2020年以降、日本国内の観光産業をさらに盛り上がるために、2020年の東京オリンピック/パラリンピック開催において日本の魅力を存分に海外に伝えることで、継続的に日本のインバウンド観光客が増える状況になると思います。具体的には、日本の街並みを打ち出すことです。世界...続きを読む(全229文字)
-
Q.
高校、大学時代に学業において残した輝かしい成績、結果がある場合は具体的にその内容を書いてください。(400字以内)
-
A.
私が学業で残した輝かしい結果は、動的なWebサイト作りです。もともとWebサイトと服に興味があったこともあり、独自で勉強をして、ブランド一覧をまとめた静的なサイトを作った経験がありました。また、この経験を学校のWebアプリケーション制作の実験でいかしました。php...続きを読む(全397文字)
-
Q.
学生時代最も力を入れて取り組んだこと 400
-
A.
卒業研究として、温度を上昇させたときに潤滑油の粘度の低減が抑制されるメカニズムの検討を行った。このメカニズムは、長年の経験から仮定的に考案されてはいたが、潤滑油の状態を定量的に表すデータがなかった。そのため、より効率的な潤滑油の開発にむけ、そのメカニズムを支持する...続きを読む(全397文字)
-
Q.
学生時代、周りの人を巻き込み達成した経験を教えてください。 400文字以下
-
A.
3年間続けているアパレルの販売員のアルバイトで、顧客減少問題に取り組みました。私は日常の仕事である接客をする上で、メール会員になってもらったお客様にはリピーターが多いということに気づきました。そこで全国59店舗中で、月の会員獲得率を1番にするという目標を掲げました...続きを読む(全396文字)
-
Q.
あなたが主体的に行動し、他者に対し影響を与えたと思われることを、具体的(どんな動機、どんな行動で、誰に、どんな影響を与えたか)に教えてください。400
-
A.
私は、大学のサークルで新歓活動の責任者をつとめる機会がありました。例年の新歓代表の仕事は、新入生をサークルに入れたら終わりであり、周りの上級生もそれに影響を受けて、新歓活動が終わると新入生へのケアをあまり行っていませんでした。そのように新入生をほったらかしにした結...続きを読む(全388文字)
-
Q.
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
広告業界でデータ分析の知識を活かせるとあり、業界研究を兼ねて参加した。早期選考にもつながるとあったため。インターンでは実...続きを読む(全126文字)
-
Q.
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
花形業種広告がどんなものなのかを理解したかったため、インターンに参加した。博報堂や電通のインター...続きを読む(全102文字)
-
Q.
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
広告代理店に興味があったので、インターンシップに参加したいよ思ったことがきっかけ。広告代理店は電博のイメージが強いので、その下の...続きを読む(全134文字)
-
Q.
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
広告業界に興味を持ち始めていたことがきっかけ。大手広告代理店のインターンシップを通して広告について深く...続きを読む(全108文字)
-
Q.
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
広告業界に興味があった。まだ12月という時期だったので、広い視野で様々な業界に触れてみようと考えていた。広告業界と言えば...続きを読む(全126文字)
-
Q.
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
ざっくりと広告代理店について聞いたことがあったが、「事業会社ではない」という点で業務内容はどのようなスケール感...続きを読む(全116文字)
-
Q.
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
元々広告業界を志望していたので、片っ端からエントリーをしていました。ES作成時に、こちらの企業のHPに惹かれ、参...続きを読む(全118文字)
-
Q.
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
広告業界に興味を持っていて、業界3位の広告代理店ということで応募した。選考内容についてもESの内容や...続きを読む(全107文字)
-
総合評価
- 3.7
- やりがい
-
3.3
- 年収・評価
-
3.3
- スキルアップ
-
--
- 福利厚生
-
--
- 成長・将来性
-
--
- 社員・管理職
-
4.4
- ワークライフ
-
4.4
- 女性の働きやすさ
-
--
- 入社後のギャップ
-
2.8
- 退職理由
-
--
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ADKの
学生による会社の評価
-
総合評価
- 3.3
- やりがい
-
3.4
- 年収・評価
-
--
- スキルアップ
-
--
- 福利厚生
-
--
- 成長・将来性
-
--
- 社員・管理職
-
--
- ワークライフ
-
3.3
- 社風・文化
-
3.3
- 女性の働きやすさ
-
3.3
- 入社後のギャップ
-
3.3
- 入社難易度
-
3.4
- おすすめ度
-
3.4
株式会社ADKの就職難易度・採用大学を公開中!
選考難易度などからあなたと企業のマッチ度を見ることができます。
就職難易度・採用大学を見る
- 回答者:
-
【良い点】
当時は、外部から見ると広告業界に対する「華やかな業界」のイメージが個人的にはあった。最大手の入社を目指したがまったくダメだった中で選考が進んだ...続きを読む(全239文字)
- 回答者:
-
【良い点】
シーズンにもよるが、激務だと感じたこともあるものの、有給も含め休みはしっかりもらえたし、メリハリはあったと思う。クライアントワークなので、手掛...続きを読む(全174文字)
- 回答者:
-
【良い点】
一応、大手代理店の一角として、担当できるクライアントには大手ブランドも多かったと思う。最大手2社とは大きく差を開けられている割に、営業・営業の...続きを読む(全195文字)
- 回答者:
-
【良い点】
良い人が多いと思います。チームで長年仕事すると仲良くなります。打ち合わせは楽しいですし、困っていたら必ず誰かが手を差し伸べてくれます。
【気に...続きを読む(全185文字)
- 回答者:
-
【良い点】
社風としては非常にフラットで、先輩や後輩との隔たりを感じたのとは少ないです。穏やかなひともいれば、尖った人もいて、ダイバーシティを感じる。
【...続きを読む(全186文字)
- 回答者:
-
【良い点】
良くも悪くも個人裁量がおおいのでやりがいを持ってプロデューサー的に動きたい人には楽しい環境といえる。また他社に比べれば風通しもよく、セクショナ...続きを読む(全223文字)
- 回答者:
-
【良い点】
若手にも非常に教育熱心な点。
源泉して採用しているのか、非常に向上心のあふれた若手社員が多く、切磋琢磨しあっている雰囲気は社内に良い雰囲気をも...続きを読む(全188文字)
- 回答者:
-
大手広告代理店のため、業務の幅は広い。その点、様々な仕事に携われる。
ただ、業績が決して良いわけではないので、近年数字への意識がかなり強いと思われる。仕...続きを読む(全177文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ADKの
学生の口コミ・評判
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 座談会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 座談会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 座談会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 座談会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 座談会
平均年収
???
万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
基本データ
会社名 |
株式会社ADK |
フリガナ |
エーディケー |
本社所在地 |
〒123-0853 東京都足立区本木1丁目2番8号 |