21卒 本選考ES
事務職
21卒 | 岡山大学 | 女性
-
Q.
志望動機
-
A.
岡山市が目指している「安心して子育てができ、若者や女性が輝くまち」の実現のために子育て支援に携わりたいです。岡山市の保育園でボランティアをした際に、働く女性にとって育児と仕事の両方を充実させることは生活の質を向上させることにつながると思いました。そこで育児に不安を感じている方の声を聞いて、それを払拭し、労働意欲の向上につなげる職務を担いたいです。 続きを読む
-
Q.
あなたにとって市職員になることはどのような意味を持ちますか
-
A.
市職員は市民と直接関わることが多く、住民生活に最も近い存在であると認識しています。市民から直接意見を聞いて業務に反映することは、自分のまちへの満足度が上がり、愛着が湧き、より多くの地域参加によって、まちが活気づいていくと考えられます。市職員として力を尽くせることはやりがいにつながると思います。そして、市民の声と業務完了時のイメージを照らし合わせることで、より良いまちづくりのために次のステップへとつなげていくことができるというのは意義あることだと考えます。 続きを読む