就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
厚生労働省のロゴ写真

厚生労働省 報酬UP

厚生労働省の本選考ES(エントリーシート)一覧(全2件)

厚生労働省の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

厚生労働省の 本選考の通過エントリーシート

2件中2件表示

24卒 本選考ES

国家一般職 行政
男性 24卒 | 中央大学 | 男性
Q. 今までしたことの中で最も達成感のあったこと及びそのために行なったこと
A.
Q. 厚生労働省(厚生行政)を志望する理由
A.
Q. 採用後に取り組んでみたい分野
A.
Q. 自分の長所、短所等自覚している性格
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月25日
男性 16卒 | 明治大学 | 女性
Q. 今までで達成したことの中で最も大きなこと及び達成するために行ったこと
A.
塾講師のアルバイトにおいて担当生徒の保護者から喪失した信頼を回復したことです。熱意の表明、授業改善、進捗管理の徹底を通して地道に長期間アプローチした結果、一度外れた担当を任せてもらうことができました。 続きを読む
Q. 自分の長所、短所等自覚している性格
A.
私の長所は問題解決に向けて努力を惜しまない粘り強さです。オペレーターのアルバイトでは、事故に遭ったお客様の状況やニーズに真摯に対応し、危険回避や不安解消に取り組みました。短所は一生懸命になるあまり空回りするところです。 続きを読む
Q. 厚生労働省(厚生行政)を志望する理由
A.
人々が生き生きと、その人らしく生活できる環境や制度づくりに努めたいと感じ志望しました。父を難病で亡くしたことをきっかけに、家族や医療機関の支援だけでなく総合的な国の支援が不可欠であることを実感しました。現場に寄り添った対策に努めていきます。 続きを読む
Q. 採用後に取り組んでみたい分野
A.
難病と闘う患者や家族の支援に取り組みたいです。また、子どもを取り巻く環境の改善にも携わりたいです。塾講師のアルバイトを通して、家庭の状況等によって子どもの学習環境や生活環境に差が生じていることに問題意識を持ったからです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
2件中2件表示
本選考TOPに戻る

厚生労働省を見た人が見ている他社の本選考ES

法務省

国家一般職(法務局)
21卒 | 新潟大学 | 男性
内定
Q. 志望動機
A.
法学部での学びを活かし、国民の生活に密着し、社会生活や経済生活の基盤を支えたいからです。貴局の「業務説明会」を拝読し、登記や戸籍、供託、人権擁護など国民の財産や権利を守る業務に関心を持ちました。具体的に、私の実家でも、数年前に祖父が亡くなった後に、宅地と農地の名義変更をする際に、法務局の方にお世話になり、とても身近に感じました。大学で学んだ法律の知識を活かし、幅広い専門性を身につけ、多様な側面から国民の生活をサポートしたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年1月20日

財務省

財務専門官
18卒 | 南山大学 | 女性
通過
Q. 学生時代に取り組んだこと
A.
約50人を帯する合唱サークルで定期演奏会の総括を担当したことです。就任当初は演奏会の係ごとに連携が取れておらず、皆自分の仕事で精一杯でした。そこで定期的に係全体の会議を開き、進捗や問題点の共有や、仕事の分担の改正を行うようにしました。その結果、効率的に仕事が進められるようになり、例年より早く仕事が終わり演奏会は大成功しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年1月23日
17卒 | 立教大学 | 男性
通過
Q. ゼミ・専攻の研究テーマの概要
A.
BLP(ビジネスリーダーシッププログラム)という、学内で行うビジネスコンテストのようなものです。学年全体300人が1チーム5人程に分かれ、半年ほどかけプレゼンテーションの準備をするというものです。それを半期ごとにチームを変えながら約2年間取り組みました。 1年次は、初めは友人関係が壊れるのが怖く、本音の意見が言えずにいました。嫌われるのが怖いために、否定の意見を言うことができず、成果も出ませんでした。ここから、はっきりと意見を言う難しさを学びました。2年次に、グループワークに慣れてくるとチーム内不和という状況に直面しました。ワークに慣れてきたことで皆意見をはっきりと言うようになり、それが原因で不和が生じてしまう、と言う事態に見舞われました。この不和の解消を通して、ひとりひとりと向き合う事や問題を明確にすることの大切さを学びました。 このように様々困難はありましたが、これらの経験から「チームで仕事をする能力」が身についたと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年9月9日

厚生労働省の 会社情報

基本データ
会社名 厚生労働省
フリガナ コウセイロウドウショウ
代表者 田村憲久
本社所在地 〒100-0013 東京都千代田区霞が関1丁目2-2
電話番号 03-5253-1111
URL https://www.mhlw.go.jp/index.html
NOKIZAL ID: 1242759

厚生労働省の 選考対策

最近公開された学校・官公庁・団体(官公庁)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。