2022卒の立命館大学の先輩が書いた日触物流総合職の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、日触物流の内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒日触物流株式会社のレポート
公開日:2021年10月20日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
1次面接がオンライン、最終面接が対面でした。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年05月 下旬
内定を承諾または辞退した決め手
地元に就職する必要性が出てきたためです。
内定後の課題・研修・交流会等
オンライン上で内定者と先輩社員の座談会がありました。
内定者について
内定者の人数
不明
内定者の所属大学
関西の私大が中心でした。
内定者の属性
真面目で、誠実な方々が多い印象を受けました。
内定後の企業のスタンス
内定後にすぐ承諾し、働くつもりだったのですが、地元で就職する必要性が生じ、8月末に辞退させていただきました。そのため、あまりそういった駆け引きはしていません。
内定に必要なことは何だと思うか
学歴もある程度はみられてはいますが、面接ではこれまでの人生について深掘られる設問が多く、人物重視の採用ではないかと思われます。最終面接では、親会社から降りてこられた頭脳明晰な役員の方々との対話なので、「頭をよくみせる」話し方は意識していたかもしれません。最終面接までの手ごたえがいくらあったとしても、最終決定権は役員の方々が握っています。慢心せずに、最終面接でどうすれば納得していただけるか日々考えながら過ごしてください。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
対面の面接で自分の良さを出せるか出せないかだと思います。そのためには、面接を何度も受けて経験を積み、自信を持って堂々と話すことが必要です。はじめは緊張するかもしれませんが、場数をこなすことでおのずと慣れていくはずです。
内定したからこそ分かる選考の注意点
どの会社もそうですが、志望度の高さを伝えることが必要だと思います。志望度の高さとその理由、志望動機の伝え方を意識して練習しておくとよいです。子会社なので、親会社のことを詳しく調べておくと、なおもっとよいと思います。
内定後、社員や人事からのフォロー
オンライン上で内定者懇親会を開催していただきました。とても楽しくて有意義な時間だったので、辞退するのが本当に申し訳なく感じました。
インフラ・物流 (貨物)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
日触物流の 会社情報
会社名 | 日触物流株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッショクブツリュウ |
設立日 | 1953年3月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 183人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 赤尾浩一 |
本社所在地 | 〒541-0043 大阪府大阪市中央区高麗橋4丁目1番1号 |
電話番号 | 06-6202-5267 |
URL | https://www.ns-b.jp |
日触物流の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価