22卒 本選考ES
総合職(管理栄養士)
22卒 | 神戸女子大学 | 女性
-
Q.
志望動機(300以上400以下)
-
A.
私は、大学の学びの中で、人々の健康寿命の延伸に貢献したいと思うようになり、そのために人々に寄り添い、身近で頼りやすい管理栄養士になりたい、なろうと考えております。私は、貴社の原点でもある親切を大切にして、まごころを込め地域社会に貢献しているところに、地域のひとりひとりの健康を身近に支えていると感じ、共感しております。私は、学生時代、実習やボランティア活動を通して、ひとりひとり相手に合わせて、寄り添って接することを学び、私自身とても大切であると感じており、そのため貴社の親切を大切にしている思いにつよく共感しております。是非、貴社で私が大切であると考えている相手に合わせた接し方で身近な管理栄養士になるために、常に求められていることを考え、実行していく力を活かして、地域の人々の健康に貢献していきたいです。 続きを読む
-
Q.
大学の講義、実習、研究の経験とそこから学んだ事(300以上400以下)
-
A.
私は大学3回生で保健センターの実習に行き、その中で離乳食の発表を行いました。私は、班のメンバーと共に対象者がこれから離乳食を始める子どもがいる親御さんであったため、離乳食についての知識を専門的な言葉を使わず、伝わりやすい言葉で伝える事を意識していました。特に、実習先の先生から離乳食を始める子どものいる親御さんは不安を抱えている方が多いことをご指導いただき、私はその不安を少しでも和らげ、安心できる言葉を最後の締めの言葉で伝えたいと考え、班のメンバーに相談し、言葉を考えました。その結果、今回は新型コロナウイルスの影響で親御さんの前で実際に発表することは出来ませんでしたが、実習先の先生に向けて発表を行った際、先生から「最後の言葉が寄り添えていてよかったと思います。」と言っていただけました。この実習を通して、私は相手の立場に立って考え、相手に合わせた伝え方や接し方について学びました。 続きを読む
-
Q.
アルバイトの経験とそこから学んだ事(300以上400以下)
-
A.
私は、大学1回生から今まで3年間そば屋さんのキッチンでアルバイトをしています。その中で、お客様をお待たせすることなく、料理をスムーズに提供する必要があったため、私は周りの状況を確認し、今自分が何をすべきか考え、行動するように意識しました。具体的には、自分が調理担当の日であっても、洗い物が忙しそうであれば、食器を片づけるのを手伝ったり、また、自分が洗い場担当の日であっても調理の方が忙しそうであれば、盛り付けや、調理の方を手伝ったり、さらに料理のオーダーが入っていない時でも、次の調理作業がスムーズに行えるように、調理台を片づけたりすること等を行いました。その結果、料理をスムーズに提供することが出来、一緒に働いている社員の方から「仕事がてきぱきしていて、一緒に働いていて仕事しやすいよ。」と言っていただけました。このことから私は、グループやチームの中で自分の役割を理解するということを学びました。 続きを読む
-
Q.
自己PR(趣味、特技など)(400以下)
-
A.
私には、やるべきことを考え、それを行動に移す実行力があります。アルバイトでの意識していたことやボランティア活動をはじめたきっかけ、試験勉強・資格取得に向けての勉強への取り組み方などから、私にはこの力があると思っております。 趣味は、カメラで写真を撮ることです。私は、きれいな空や海などの風景を眺めることがとても好きで、ゆったりした気分になれます。そんな綺麗な景色を写真に撮って、家族や友達と共有できるというところに魅力を感じています。 特技は、ギターを弾くことです。大学生になってから独学で練習しています。私にとってギターを弾くことは、自分の頭の中で考えていることや思いを整理することができ、とてもスッキリした気分になれて、忙しい日々の中で息抜きにもなっています。 続きを読む