就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社静岡銀行のロゴ写真

株式会社静岡銀行

静岡銀行の本選考対策方法・選考フロー

株式会社静岡銀行の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

静岡銀行の 本選考体験記(24件)

23卒 最終面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
企業研究でおこなったことはインターンに参加をすることです。静岡銀行のインターンは ESだけで参加ができます。自分でホームページなどから情報を得ることも1つの手だと思いますが、現場の人から直接話を聞き、かつ話を聞くだけでなく自分の頭で考えて体験ができるため、理解するスピードが全然違うと思います。特に冬に行われる4種類の1日の仕事体験は手軽に参加ができるにもかかわらず法人営業、個人営業、地域活性化など様々な業務について詳しくなれるので、面接のときに話せるネタがたくさん増えます。また参加をすることで企業研究にもなりますし、会社に対する志望度のアピールの一種にもなるため、積極的に参加をすることをお勧めします。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 13

公開日:2022年7月15日

問題を報告する

23卒 内定入社

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
なぜ地方銀行なのか、なぜ静岡なのか、なぜ静岡銀行なのかを話すことが出来ると良いと思います。静岡出身の人はどのように地元に貢献したいのか、なぜ静岡に貢献したいのかを説明できるようにしておくと良いと思います。静岡銀行に入行した後にライフプランコンサルタントをやりたいのか、コーポレートコンサルタントをやりたいのかしっかりと決め、将来のキャリアイメージを考えておくことに加えて、プライベートでもどのような人間になりたいのかを考えておくとよいと思います。入行後、自分はどのように活躍できるのか、どのような強みを活かすことが出来るのかをインターンシップやyoutube、採用ページを参考にしてイメージをし、面接で説明する事が出来ると良いと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 11

公開日:2022年6月13日

問題を報告する

静岡銀行の 直近の本選考の選考フロー

2026卒 本選考(銀行業務全般(ムーブスタイル))
  1. 志望動機
  2. 企業研究
  3. 1次面接
2026卒 本選考(銀行業務全般(ムーブスタイル))
  1. 志望動機
  2. 企業研究
  3. エントリーシート
  4. 1次面接
  5. 最終面接
  6. 内定者のアドバイス
2023卒 本選考(総合職)
  1. 志望動機
  2. 企業研究
  3. WEBテスト
  4. 1次面接
  5. 最終面接

静岡銀行の 志望動機

23卒 志望動機

職種: 総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 静岡銀行を志望する理由を教えてください。
A.
自分がうまれ育った静岡の経済をよりよくしていきたいからです。 私は学園祭実行委員会として出展する団体を準備から本番当日までサポートをしてきたことにやりがいを感じたことから、企業や人の挑戦を支援できる仕事をしたいと考えています。そして支えるのであれば、全く関係ない土地ではなく、自分の地元である静岡をより盛り上げたいと考えました。そのため、「地域の未来にコミットし、地域の成長をプロデュースする企業グループ」という10年ビジョンを掲げており、静岡の経済に大きな影響を与えることのできる御行を志望しました。 入行後は強みである課題解決力を活かし、営業としてお客様のニーズを解決していく中で、自分の思いを実現したいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 13

公開日:2022年7月15日

問題を報告する

23卒 志望動機

職種: 総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 静岡銀行を志望する理由を教えてください。
A.
私の志望動機は、「自らの成長の上で、お客様の成長や生活を支える」というような、自身の理想の将来像の実現に最適だと考えたため、静岡銀行を志望いたしました。理想の将来像実現に最適だと考えた理由は2点あります。1点目は、静岡銀行では静岡銀行グループ一体となって銀行機能を越えた総合的なサービスをお客様に提供している為です。2点目は、静岡銀行ではビジネスモデルの変革に伴って、人事制度改革を行うなど、挑戦に対して前向きである為です。私もそのような環境の静岡銀行で働くことで自身の理想の将来像を実現し、お客さまや地域を支えるだけでなく、仕事を通じて、地域とともに自分自身も成長を続けたいと考え、志望いたしました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 11

公開日:2022年6月13日

問題を報告する

静岡銀行の エントリーシート

23卒 本選考ES

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. ・志望動機
A.
地域に根ざしたサービスを提供し、お客様の挑戦を応援したく思い志望しています。私には○○でのアルバイトの経験から人や企業の挑戦を応援したいという思いがあります。そのため、金融業界の中でもお客様や地域社会をより密接にサポートすることができる地方銀行を志望しています。中でも貴行は静岡県の中で圧倒的な顧客基盤や地域密着の体制を有しているだけでなく、幅広い連携の拡大によって更なる地域経済の発展に貢献しています。入行後は「責任感」や「誠実さ」と言った強みを活かし、お客様に寄り添い最適なソリューションを提案することで、お客様や地域社会に貢献したく思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年12月5日
問題を報告する

23卒 本選考ES

総合職
23卒 | 日本大学 | 女性
Q. なぜ当行を志望したのか。
A.
御社を志望する理由は、静岡県に圧倒的な顧客基盤を有し、グループ一体で課題解決をしているからです。揺るぎない信頼を築き、グループ一体でお客様の幅広いニーズに応えているため。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年6月13日
問題を報告する

静岡銀行の 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

23卒 1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. どの事業部に興味がありますか?
A.
・コーポレートコンサルタントとソリューション事業部に興味があります。まずはコーポレートコンサルタントとして、企業のサポートをしながら前線で経験を積みたいと考えています。また、本部だけではなく、支店でも営業をしてみたいです。そして営業を数年間経験した後に、ソリューション事業部にいきたいと思っています。 以下深堀 コーポレートコンサルタントでどんなことをしたいですか? 法人営業としてお客様に直接かかわりたいです。融資だけではなく経営支援の総合的なサービスなどお客様と銀行をつなぐことができるのが魅力の1つだと考えているため、営業マンとしてお客様から信頼される行員になりたいです。具体的には、ただお客様からの融資の依頼にこたえるのではなく、足しげくお客様のもとに通い、ヒアリングを重ねる中で期待以上のことをしてみたいと思っています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 13
公開日:2022年7月15日
問題を報告する

23卒 1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 金融業界を志望する理由を教えて下さい。
A.
「理由は二つある。一つ目は、一つの商品ではなく、誰もが必要なお金を通して広範囲で人々の成長や生活を支えることができる為です。このことは、自身の就職活動の軸に最適である。二つ目は、学び続けることが求められる業界であるためです。生涯を通じて学び続けたいと考えている自分とマッチしているため魅力に感じた。自己成長によって身に着けた知識や知見をお客様に還元し、それがお客さまや地域の更なる貢献につながる。私はこの2点の理由から金融業界を志望している。」と回答したところ、面接官も比較的納得していたように感じる。集団面接であった為、他の学生の解答も聴くことができたが、人によっては、用意できていない学生もいた為、最低限用意しておくべきだろう。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 11
公開日:2022年6月13日
問題を報告する

静岡銀行の 内定者のアドバイス

26卒 / 非公開 / 非公開
職種: 銀行業務全般(ムーブスタイル)
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
26卒 / 非公開 / 非公開
職種: 銀行業務全般(ムーブスタイル)
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
26卒 / 非公開 / 男性
職種: 銀行業務全般(ムーブスタイル)
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
26卒 / 信州大学 / 非公開
職種: 銀行業務全般(ムーブスタイル)
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
閉じる もっと見る

静岡銀行の 内定後入社を決めた理由

26卒 / 非公開 / 非公開
職種: 銀行業務全般(ムーブスタイル)
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

日本生命保険相互会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
24卒 / 非公開 / 男性
職種: 総合職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

中央労働金庫

2
入社を決めた理由を教えてください。
23卒 / 非公開 / 非公開
職種: 総合職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

野村證券株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
静岡生まれ、静岡育ち、大学も静岡であり、将来も静岡に住み続けたいと考えたため、また、県内でのブランド力はトップである為。収入面では、野村證券に劣るが、ワークライフバランスも比較的よく、副業も可能など、金融機関の中では自由な風土に惹かれた為。また、自分の大学出身者も多く働いていることから、入社後も働きやすい環境があると感じた為。人事や行員の質が高く、入行後の環境も悪くないと感じた為。野村證券のゴリゴリな風土でやっていく自信がなかったため。 続きを読む
21卒 / 法政大学 / 男性
職種: 総合職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社東日本銀行

2
入社を決めた理由を教えてください。
もともとやりたいこととして、中小企業の課題解決をすることで、倒産リスクを軽減し、成長のサポートをしたいという思いがありました。そのため、金融業界は幅広く見ていましたが、実際にお金の面から企業へ大きなアプローチが出来るのは銀行しかないと思いました。また、他に内定をいただいていた東日本銀行と比較しても、規模が大きく、多くのお客様と関わることが出来、自身の成長へとつなげることが出来るのは静岡銀行でしかできないことだと感じたため、最終的に静岡銀行を選びました。 続きを読む
閉じる もっと見る

静岡銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社静岡銀行
フリガナ シズオカギンコウ
設立日 1943年3月
資本金 908億4500万円
従業員数 3,976人
売上高 2910億3300万円
決算月 3月
代表者 八木稔
本社所在地 〒420-0031 静岡県静岡市葵区呉服町1丁目10番地
平均年齢 39.0歳
平均給与 741万円
電話番号 054-261-3131
URL https://www.shizuokabank.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130628

静岡銀行の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。