就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社福岡銀行のロゴ写真

株式会社福岡銀行

福岡銀行の本選考対策方法・選考フロー

株式会社福岡銀行の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

福岡銀行の 本選考体験記(21件)

23卒 内定

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
銀行はこれから先、規模が縮小すると多くの人から言われる業界なので、そこを間違いなく質問される。それと合わせて、九州のライバル銀行である、N銀行との差別化もしないといけない。その二つをしっかり自信持って話すことができれば2次、3次面接と進むことができると感じた。規模感や実績で志望動機を話してしまうのではなく、福岡銀行が独自で行っている取り組みや特徴をインターンや説明会で収集し志望理由に入れると良い評価に繋がると感じた。その他にも入社後どのようなキャリアプランがあるのか、5年後、10年後どんな風になりたいのかなども深掘りされる機会が多くあり、銀行ではどんなことをするのか、なども頭に入れておくと良いと感じる。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 13

公開日:2022年6月27日

問題を報告する

22卒 内定入社

オープン[総合職] F(フリー)コース
22卒 | 福岡女学院大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
地方銀行の現状とメリット、デメリットを把握しておく必要がある。また、ネットバンクやメガバンクと比較しての意見を持っておくと、面接の際も役立つ。企業研究は個人投資家向け会社説明会用の資料を参考にした。特に成長戦略について詳しく書かれていたため、FFGがどのような方向性でどんな人材を求めているのか、汲み取ることが出来ると思う。福岡銀行の面接では、どの面接でも銀行でやりたいことについて必ず聞かれる。5年、10年後のキャリアプランや、それに向けてどのように行動するか明確化すると、よいと思う。銀行は離職率も高めなため、銀行員としての覚悟があるかを面接で見極めているような気がした。だからこそ、就活会議やOpenWorkで行員の口コミを見てみて、それを理解した上で入行したいという意志を伝えれば、面接官も学生の覚悟を認めてくださると思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 16

公開日:2021年6月7日

問題を報告する

福岡銀行の 直近の本選考の選考フロー

福岡銀行の 志望動機

23卒 志望動機

職種: 総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 福岡銀行を志望する理由を教えてください。
A.
私には就活の軸として「地元○○の発展に貢献する仕事をする」という思いを強く持っており、経済の面で発展・貢献できる銀行業界を志望いたします。貴行は九州のメインバンク企業数で1位の実績を持ち、本業以外でも○○などの地方創生を行なっている点から多くの形で地域貢献ができると感じました。それに加え「○○」「○○」といった○○の面でも様々な取り組みを行いお客様の要望になんでも答え対応できる点にも魅力を感じました。私の強みは、視野が広く先のことを考える力があります。その力は、貴行の営業職にて大きく活かすことができると考えております。入社後は強みをしっかり発揮し、お客様のニーズのより奥まで提案できる行員になりたいと考えております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 13

公開日:2022年6月27日

問題を報告する

22卒 志望動機

職種: オープン[総合職] F(フリー)コース
22卒 | 福岡女学院大学 | 女性
Q. 福岡銀行を志望する理由を教えてください。
A.
私は地元の方の将来やお金にまつわるお悩みに寄り添えるフィナンシャルコンサルタントになりたく、貴行を志望しました。私は大学に進学するために奨学金を借りております。そのため、貯金や節約などお金を「貯める」ことに関しては興味がわきましたが、投資信託などお金を「増やす」ことについては、自分の知識不足からくる不安で挑戦できませんでした。この経験から、私のように「投資信託に興味はあるが、よくわからなくて出来ない」という人は多いのではないかと考え、初心者の方の背中を押せるような行員になりたいと考えております。貴行はコンサルティング営業の高度化を進められていると伺い、貴行であればデータを用いることによって説得力をお客様に提供し、対面窓口だからこその安心感も同時にお届けできると考えました。私も貴行の一員として、地元のお客様に愛されるような行員を目指します。以上の理由で私は貴行を志望しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 16

公開日:2021年6月7日

問題を報告する

福岡銀行の エントリーシート

23卒 本選考ES

総合職
23卒 | 非公開 | 男性
Q. 福岡銀行の志望動機をご記入ください。
A.
貴行を志望する動機は2つあります。1つ目は地元への想いです。福岡で生まれ育ったことへの恩返し。大学で初めて県外に出て地元の魅力を再確認することで、さらに魅力ある地域にしていきたいという思いです。2つ目は顧客ニーズの対応力の高さです。グループとしてのエリアの広さ、また多くの関連会社を有していることからスピーディーかつ多種多様な提案ができることは行員にとって何よりの武器です。地域のお客様が抱える課題に対して多くの角度からアプローチできるのは貴行が一番です。以上の二つより貴行を志望します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 8
公開日:2022年12月14日
問題を報告する

23卒 本選考ES

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 福岡銀行の志望動機
A.
2つあります。1つ目は【お客様主体】の業務運営を行っているからです。そのため、長い期間お客様に寄り添いながら福岡の経済の活性化に貢献することができると考えました。県内トップシェアを誇り、県民からも信頼のある御行であれば、私の思いが実現すると考え志望致しました。2つ目は企業の【SDGs】に力を入れられているからです。私は学生時代に環境問題を学ぶゼミに所属していました。例えば、私はプラスチックやごみ問題を中心に研究しました。そこで得た知見を御行で活かしていきたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年11月25日
問題を報告する

福岡銀行の グループディスカッション

卒業年度
人数
時間
テーマ
 
2019卒
4人
30分
廃れた温泉街に観光客を誘致するためにはどうすべきか
詳細
2017卒
4人
--
小学生にスマホを持たせるべきか
詳細

福岡銀行の 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

23卒 1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 自己PRや自分の持ち味
A.
私は、視野が広く、先の事を考えながら行動することができます。現在○○のアルバイトをしています。○○はお客様の命や安全を守る仕事です。その中で安全を確認しつつ、困っているお客様がいないか、なぜ困っているのか視野を広げ1歩先の事をしっかりと考えるようになりました。杖をついたお年寄りの方が長い時間ベンチに座っているのを発見し、私は助けが必要である可能性を考えました。他の係へ確認の指示を出し、連携して声かけを行いました。お年寄りの方の対応を行なっている間にも、同時並行で視野を広げての安全確認を心がけました。お年寄りの方は○○することができず困っており「私に気付いて助けてくれてありがとう」と言っていただけました。私の強みに「ありがとう」と言っていただきとても嬉しい気持ちになったと同時に、この強みをもっと活かしていきたいと感じました。貴社に入社しても広い視野を持ち、1歩先を考えながら行動し成長したいと考えております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 13
公開日:2022年6月27日
問題を報告する

22卒 1次面接

オープン[総合職] F(フリー)コース
22卒 | 福岡女学院大学 | 女性
Q. 人生のターニングポイントは何ですか?
A.
〇〇時代に生徒会に立候補したことです。当時、私は学校に行く際に腹痛に悩まされていました。そこで度胸試しとして、生徒会に立候補しました。生徒会になってからは、先生方から「声が小さい」と怒鳴られたり、「やる気がないならやめてもいい」と、厳しいお言葉をいただくこともありました。私は悔しく思い、いつか見返したいという思いで努力するようになりました。この経験があったからこそ、強い気持ちをもって自身の課題に向き合えるようになったと思います。また、リーダー経験が出来たからこそ、〇〇生の際にも○○○の〇〇(リーダー役職)や、○○○の○○○○(リーダー役職)に挑戦し、リーダーとしてあるべき姿を学ぶこともできたと感じております。 続きを読む
good_icon 1 good_icon 16
公開日:2021年6月7日
問題を報告する

福岡銀行の 内定者のアドバイス

26卒 / 非公開 / 女性
職種: Cコース カスタマーサービス
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
26卒 / 非公開 / 非公開
職種: オープン[総合職]
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
25卒 / 非公開 / 男性
職種: オープン[総合職] F(フリー)コース
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
25卒 / 非公開 / 男性
職種: オープン[総合職] F(フリー)コース
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
閉じる もっと見る

福岡銀行の 内定後入社を決めた理由

25卒 / 非公開 / 男性
職種: オープン[総合職] F(フリー)コース
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

第一三共ヘルスケア株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
24卒 / 非公開 / 女性
職種: オープン[総合職] A(エリア)コース
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社ゼンショーホールディングス

2
入社を決めた理由を教えてください。
24卒 / 非公開 / 男性
職種: オープン[総合職] F(フリー)コース
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社西日本シティ銀行

2
入社を決めた理由を教えてください。
22卒 / 福岡女学院大学 / 女性
職種: オープン[総合職] F(フリー)コース
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社セブン銀行

2
入社を決めた理由を教えてください。
セブン銀行様よりも福岡銀行様を選んだ理由は、地元を拠点としているためキャリアプランとライフプランの設計がしやすいと思ったからだ。セブン銀行様はATMに特化しており、人材育成にも積極的な印象を受けたが、東京での勤務のみという点に不安があった。福岡銀行様のFコースであれば、家族の近いところで働けるし、努力次第では一時的に県外への転勤で成長することもできる。いずれは地元で子育てをしたいと考えている私にとって、仕事を諦めず、プライベートも両立できる福岡銀行様のほうが理想だと感じた。 続きを読む
閉じる もっと見る

福岡銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社福岡銀行
フリガナ フクオカギンコウ
設立日 1945年3月
資本金 823億2900万円
従業員数 3,517人
売上高 2725億500万円
代表者 五島久
本社所在地 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目13番1号
平均年齢 36.4歳
平均給与 723万4000円
電話番号 092-723-2131
URL https://www.fukuokabank.co.jp
NOKIZAL ID: 1572837

福岡銀行の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。