就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社武蔵野銀行のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社武蔵野銀行 報酬UP

武蔵野銀行の本選考対策方法・選考フロー

株式会社武蔵野銀行の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

武蔵野銀行の 本選考

武蔵野銀行の 本選考体験記(14件)

22卒 内定辞退

総合職
22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
【新卒採用の特設サイトをしっかり確認するべき】 プライバシーの観点からどこの銀行・信用金庫も、どのような案件をどのようにして成功にもっていったかを伏せがちで、質問会・座談会に参加しても教えてくれないことがほとんどであるが、武蔵野銀行はご丁寧に新卒採用の特設サイトに事例が10個くらい事細かに書いてある。このサイトを閲覧すれば、埼玉県がどのような場所かということは勿論のこと、いかに今金融業界が融資の利息による収入から収益をあげることに苦戦しているか、その背景なども推察することが可能である。無論、このサイトを見てもわからない部分については業界地図を見たり日本経済新聞を見ることで近年の金融業界の経営環境について理解を深めるべき。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月13日

21卒 2次面接

総合職
21卒 | 獨協大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
 新型コロナウイルスの影響でWEBでの説明会になってしまったため何度も説明会を見直し、また会社のHPがとても詳しく書かれているので、そこから様々な情報を得て、WEBをフル活用しました。また、途中で開催中止になってしまいましたが、若手行員質問会に参加することができ、そこでたまたま大学の先輩が担当の職員だったので、会社のことだけではなく大学のことについてもお話を伺いました。実際にお話しを伺ったことで、武蔵野銀行のエントリーシートは一番自身の言葉で書くことができたと思います。やはり、質問会や支店訪問などには積極的に参加し、その企業の雰囲気を知ることが一番大切だと感じました。質問会に行く前にある程度企業に関する情報や質問事項を準備していくことが重要です。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

武蔵野銀行の 直近の本選考の選考フロー

武蔵野銀行の 志望動機

22卒 志望動機

職種: 総合職
22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 武蔵野銀行を志望する理由を教えてください。
A.
【なぜ金融業界を志望しているのか】 社会の幅広いシーンにおける活躍が求められる仕事がしたいという思いがあり、私のその思いに合致する業界であるため志望している。 【なぜ銀行なのか】 法人営業をしたい為である。企業の創業期、成長期、安定期、低迷期、事業承継を考える段階まで全てワンストップで解決策を提供できるのが銀行の法人営業の魅力であると思う。 【なぜメガバンクではないのか】 企業規模があまりに大きすぎて、若手のうちはかなり細分化された仕事しか割り当てられないのではないかと感じたためである。メガバンクにもエントリーは出したが、志望度は高くない。 【なぜ武蔵野銀行なのか】 そんな地方銀行の中でも、新卒採用の特設サイト事細かに案件の解説をしてくれていて、働くイメージが容易にわいた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月13日

21卒 志望動機

職種: 総合職
21卒 | 獨協大学 | 女性
Q. 武蔵野銀行を志望する理由を教えてください。
A.
 私は埼玉県の地域活性化に貢献したいという考えから御行を志望します。埼玉県にある大学に通い、初めて地元である茨城県から離れました。私が道に迷った時や落とし物をした時、何度も県民の方に助けて頂き、埼玉県が大好きになりました。そんな温かい地域に貢献し、更なる活性化を実現したいと考えております。 また、「私だからお願いしたい」と頼って頂ける、地域のお客様から信頼され、愛される職員になりたいです。そのために持ち前の粘り強さと居酒屋のアルバイトで培った「寄り添う」姿勢で、お客様の悩みや不安を汲み取って、支えたいと思います。若手行員会でソリューション営業部の〇〇さんにお話をお伺いした際に、信託業務の遺言代用信託に魅力を感じ、携わりたいと思いました。近い距離でお客様に寄り添える、安心できる暮らしのお手伝いをしたいと考えております。そのためにまず、様々な業務に携わり、金融のプロとして知識を蓄えていきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

武蔵野銀行の エントリーシート

22卒 本選考ES

事務系総合職
22卒 | 上智大学 | 男性
Q. 志望動機を教えてください。
A.
私は金融というサービスを通じてお客様の課題解決や夢の実現に深く携わりたいと考えている。特に銀行は人々の生活の中において最も身近な金融機関であり、また私自身も、自分の仕事が人々の生活や経済、社会に貢献していることが最も実感出来る業種であると考えている。その中でも貴行を志望している理由は、とりわけ自身が生まれ育った土地の人々の生活を根底から支えることや地域経済の発展に生涯を通じて尽力出来るためだ。また私自身、仕事を通じて、人々に感謝される、そして頼りがいがある人になりたいと考えているため、県内の様々な企業・団体・人々それぞれの架け橋的な存在を担い、かつ、信頼と実績を兼ね備えた貴行で働くことで将来ありたい自分の姿を実現でき、更には夢である生まれ育った土地への恩返しもいずれ叶えることが出来ると感じた。以上の理由により、貴行を志望している。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年11月1日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 立命館大学 | 男性
Q. 武蔵野銀行を志望した理由
A.
私が貴行を志望する理由は、地元の地域に根付いた社会貢献をしたいと考えたからです。 私はこれまで部活動やアルバイトなどの経験を通じて、多くの人々と関わり信頼関係を築いてきました。その経験から、社会に出てもお客様との距離が近くニーズに応える事が出来る銀行に魅力を感じました。その中でも貴行は、強固な経営基盤や地域に根付いたビジネスモデルに強みを持っており、お客様の顕在的なニーズだけでなく潜在的なニーズを発見・解決出来る点に魅力を感じました。私の強みである主体性を活かし、貴行で活躍したいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月29日

武蔵野銀行の 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

22卒 1次面接

総合職
22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 学生時代に力を入れたことについて教えてください
A.
母校・○○○大学○○○○○○○○○部での後輩投手陣への筋トレ指導ですね。母校の校舎内にはトレーニングルームがなかった為、そこにかこつけて筋トレをやらない選手が多く、慢性的な筋力不足がチームの課題になっていました。実際、全国レベルのチームとの対戦で苦戦していました。 そこで私は2つ施策を打ちました。まずオフに私が彼らを区営ジムに連れて行き、器具を用いた筋トレの方法を教えました。 ただそれだけだと、後輩達が継続的に筋トレに取り組んでもらえるかどうか怪しかったので更にもう一つ策を打ちました。 後輩投手陣の筋トレのモチベーションを維持・向上させるべく、私自身も筋トレに励む様子を私のSNSに定期的にアップしました。 これらの施策には、私の指導に説得力を与え、彼らも積極的に筋トレに励むようになりました。エース投手の球速は128km/hから134km/hまで伸び、自信を持ってマウンドに投げるようになったことで勝利を重ね、後輩達は全国ベスト8に輝きました。 この経験から、自分と関わる人々のモチベーションを維持・向上させながらグループ・チームを牽引することの重要性を実感しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月13日

21卒 1次面接

総合職
21卒 | 獨協大学 | 女性
Q. アルバイトを始めたきっかけと大変なことは?
A.
 居酒屋のアルバイトを始めたきっかけは元々よく食べに行っていたことと、友人がアルバイトしていて一緒に働こうと誘われたことです。初めてのアルバイトだったので、働きやすそうな環境に惹かれて始めようと思いました。  アルバイトにおいて大変なことは、新人教育と新しく任せてもらえるようになった仕事の両立です。アルバイトを始めた当初は、初めてのアルバイトということもあり、仕事や環境に慣れることがとても大変でした。慣れていくにつれ、アルバイトリーダーに任命され、任せて盛貰える仕事の幅が増えました。早く新しい仕事に慣れたいという気持ちと新人生に独り立ちしてほしい気持ちがあり、両立が難しかったですが、アルバイト中は新人生に付きっ切りで仕事を教え、アルバイトが終わってから女将に質問したり、メニュー表を持ち帰ったりして、自身の仕事に慣れるように工夫しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

武蔵野銀行の 内定者のアドバイス

25卒 / 非公開 / 非公開
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
24卒 / 非公開 / 非公開
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
24卒 / 非公開 / 男性
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
23卒 / 大東文化大学 / 男性
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
閉じる もっと見る

武蔵野銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社武蔵野銀行
フリガナ ムサシノギンコウ
設立日 1952年3月
資本金 457億4300万円
従業員数 2,047人
売上高 819億100万円
決算月 3月
代表者 長堀和正
本社所在地 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目10番地8
平均年齢 40.6歳
平均給与 659万円
電話番号 048-641-6111
URL https://www.musashinobank.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132254

武蔵野銀行の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。