2020卒の同志社大学の先輩が佐竹食品綜合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒佐竹食品株式会社のレポート
公開日:2019年4月10日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 綜合職
投稿者
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2019年03月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 取締役
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最も評価されたと思うポイントは、とにかく熱い想いを伝えることができたというところだと思います。私自身が接客というところ、人と関わるというところで貴社のビジョンと私の考えが非常にマッチしているということを面接官の方に伝えることができました。
面接の雰囲気
私の話をしっかりと聞こうという姿勢でとてもお話ししやすく、和やかな雰囲気でお話ができました。私、自身がニコニコしていたからということもあるかもしれません。
最終面接で聞かれた質問と回答
入社したとしたらどのように活躍したいですか。
私は、正直、部門はたくさんありまだわからないところもたくさんあると思うのですが、一番想像しやすく、自分が活躍しているイメージが沸きやすい部門はレジ部門です。そのレジ部門は、他部門ももちろんお客様とたくさん関りますが、特にお客様と関り、お話をする機会も多いと思います。そこで、自分にしかできない接客を行い、将来的にはファン作りで店舗ナンバーワンを目指したいです。そのためには、入社後まずは新入社員として上司の方や長年勤務されているパートの方々の指導を素直に受け止め、見て聞いて動いて吸収していき、知識を身につけたいと思います。そこで、私自身がアルバイトやこれまでの人生で培ったコミュニケーション能力という強みを活かし、私にしかできない接客を行います。
人と関わって周りを良い方向に変えられた経験はありますか。
少し昔の話になりますが、高校生の頃の部活動の話です。私は部活動で部長を務めていたのですが、高校の部活動となると中学校からの経験者と初心者でメニューを変えたりと分かれてしまうことがよくあると思います。初心者でも必死に毎日練習をし、実力もついてきている部員がいたのですが、経験者と比べるとやはり劣るところがありました。しかし、経験者の部員は少し手を抜いて練習をしてもレギュラーから外れることがないため、練習に本気で取り組んでおらず、そのことに対し初心者の部員は不満を抱いていました。その異変に気付いた私は初心者の部員から話を聞き、経験者の部員にしっかりと話した結果、しっかりと練習に取り組んでくれるようになり、引退試合では、それぞれレギュラーと1つ下の団体チームでそれぞれ活躍し、全員が満足のいく引退を迎えることができました。
佐竹食品株式会社の他の最終面接詳細を見る
小売り (食品)の他の最終面接詳細を見る
佐竹食品の 会社情報
会社名 | 佐竹食品株式会社 |
---|---|
フリガナ | サタケショクヒン |
設立日 | 1969年1月 |
資本金 | 2400万円 |
従業員数 | 346人 |
代表者 | 梅原一嘉 |
本社所在地 | 〒564-0027 大阪府吹田市朝日町14番19号 |
電話番号 | 06-6381-4550 |
URL | https://satake-takenoko.co.jp/ |