就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
中部電力株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

中部電力株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

中部電力の年収・ボーナス・給与・初任給に関する評判・口コミ一覧(全98件)

中部電力株式会社の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は60〜1200万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、中部電力株式会社の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に中部電力株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

中部電力の 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

中部電力の 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

販売・サービス系

??? 万円

専門職系(コンサルタント、金融、不動産)

??? 万円

クリエイティブ系

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

中部電力の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.7
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

中部電力の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7

カテゴリから評判・口コミを探す

中部電力の 年収、評価制度に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 98

中部電力株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2024年05月02日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
座談会
選考

同業他社と比較すると高いが、商社やコンサルにはやはり及ばない。ただ、家賃補助なども含めると良い生活を送れると思う。続きを読む(全57文字)

中部電力株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2024年04月29日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
座談会
OB・OG訪問

インフラ業界の中では中部電力はかなり高い方で、初任給も27万円を超える。続きを読む(全36文字)

中部電力株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2024年04月12日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問

年収が大卒院卒であれば高いです。はじめ現場に配属されますが、学歴によって、給料が変わったりします。続きを読む(全49文字)

中部電力株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2024年04月02日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
座談会
OB・OG訪問
選考

年収は若手がかなり低く,役職が付くまでは年収が上がりにくいと感じた.
役職が付くと一気に年収が上がると聞いた.続きを読む(全56文字)

中部電力株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年03月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
新規事業・事業開発
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ローパフォーマンスであってもそこそこな給与水準である点。一旦入社して仕舞えば人生を置きにいくには最高の会社となっており、中途採用でもアベイラブ...続きを読む(全297文字)

中部電力株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2024年03月01日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
座談会
OB・OG訪問
選考

社員の方のお話を聞いても給与面で不満は出てこず、東海圏の企業ではかなり高水準の給与だと感じた。続きを読む(全47文字)

中部電力株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2024年01月02日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
選考

悪くはない。40歳を過ぎて管理職につけば一本乗るというイメージ。続きを読む(全32文字)

中部電力株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2023年09月30日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会

初任給は平均的だが,生涯年収は高く評価もしっかりとされていた,続きを読む(全31文字)

中部電力株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2023年09月26日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

給料はとても良い。しかし、年功序列のようなものが残っている。続きを読む(全30文字)

中部電力株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2023年07月26日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
説明会
選考

【本・サイトで調べた】年収や給与は基本てきには同期は全員横並びで上がっていくようだ。続きを読む(全42文字)

中部電力株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2023年07月22日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
選考

【社員から聞いた】年功序列であるとききました。古い体制が残っていて、人によっては、40代で1000万円に到達することもあるそうです。続きを読む(全66文字)

中部電力株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2023年07月15日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

【本・サイトで調べた】平均年収900万円弱なので、他の電力会社と比較して高い水準と言えます。続きを読む(全46文字)

中部電力株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年06月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
営業アシスタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年功序列のため、頑張っていない方でも平等にお給料がもらえます。
【気になること・改善したほうがいい点】
能力が高い人、頑張っている人が中々報わ...続きを読む(全110文字)

中部電力株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2023年05月30日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】給与水準は高いと聞いている。関西電力と同じくらいだと思う。また東邦ガスよりかは高いと聞いている。続きを読む(全57文字)

中部電力株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年05月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
販促企画・営業企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
いくら仕事ができる人でも、一定の年齢にならないと昇級できません。
昇格試験がある場合がありますが、なぜ昇級出来たの...続きを読む(全89文字)

中部電力株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2023年04月25日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
10年前
キャリアカウンセラー
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収はかなりいい。ただし評価は横並びのため、順当に上がることを念頭におくべき。
【気になること・改善したほうがいい点】
成果など見えにくい点が...続きを読む(全111文字)

中部電力株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年04月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
若いうちは年収が低いです。
基本的には学歴主義・年功序列の制度が残っていると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
頑張っている若...続きを読む(全161文字)

中部電力株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年04月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
その他の電気/電子関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年功序列。ある程度まではほぼ横並びで昇級。
管理職試験以降で大きく差がつく。
【気になること・改善したほうがいい点】
20代のうちの給料は他社...続きを読む(全163文字)

中部電力株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2023年04月07日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
座談会
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】大学院卒は3,6年目あたりにグッと給料が上がるということを聞いた。20代のうちは正直そこまで高くはないが、田舎の変電所などでは古い設備の...続きを読む(全170文字)

中部電力株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年02月10日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
2年前
その他の機械関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
学歴に関わらず、副長、課長などの役職に応じた年収であるのが良い点だと思う。高卒の方も飛びぬけて優れた人はしっかり評価されている。続きを読む(全70文字)

中部電力株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2023年01月23日

回答者:
学生
2023卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン

【社員から聞いた】不況の時代においてもボーナス等はしっかりと支給され、安定した給与が得られ、安定して年収が上昇していくとのことだった。

【本・サイト...続きを読む(全176文字)

中部電力株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年01月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
【給与全般】 高卒で同程度の年収水準の人を周りで見たことがない。残業代で稼いでるところもあるが、給与はかなりいい方だと思う。 【賞与】 業績に...続きを読む(全693文字)

中部電力株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年11月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大学院卒であれば最速で6年目(学部卒であれば8年目頃)に主任になり、そこで年収が一気に上がる。主任まではだいたい同期とも足並みが揃って昇給して...続きを読む(全201文字)

中部電力株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2022年03月15日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問

【社員から聞いた】給料は年功序列で、日系大手企業の平均と同程度。30歳で600万程度、40歳で1000万に乗るか乗らないか程度の給料水準である。40歳手前...続きを読む(全203文字)

98件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

中部電力の 他のカテゴリの口コミ

中部電力株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2024年04月29日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
座談会
OB・OG訪問

1日あたりの残業は少ないが、夜勤などの業務もあり、生活リズムは一定ではない。続きを読む(全38文字)

中部電力株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2024年04月29日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
座談会
OB・OG訪問

インフラはそもそもなくてはならないため、今後も継続するが、原子力の再稼働が今後エネルギーの持続性において重要になってくる。続きを読む(全61文字)

中部電力株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年04月29日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
座談会
OB・OG訪問

人々の生活の基盤を成す、無くてはならないサービスであるからである。中でも他のインフラ業界と比較して、1歩先に進んでいる。続きを読む(全60文字)

中部電力株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2024年04月29日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
座談会
OB・OG訪問

ジョブローテーションも盛んに行われており、自身の希望するキャリアに合わせて社内転職を行っている方も多い。続きを読む(全52文字)

中部電力株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年04月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会

数年おきに中部電力管内の事業しへ転勤があるそうですが、単身赴任用の寮が整備されているため転居を伴う必要はないそうです。続きを読む(全59文字)

中部電力株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年04月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会

自動車メーカーなどの日本の製造業の中心である中部地方の電力インフラを支えているため、大きなやりがいを感じそうです。続きを読む(全57文字)

中部電力株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

投稿日: 2024年04月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会

自然災害で停電などが起きた際は夜でも休日でも対応する必要があり、場合によってはプライベートの時間が取れない時があるそうです。続きを読む(全62文字)

中部電力株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

2.0

投稿日: 2024年04月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会

インフラ業界ということもありメーカーなどと比べると挑戦の風土が少ないそうです。ただ最近は脱炭素に向けた発電への取り組みなど新規事業を立ち上げる雰囲気も高ま...続きを読む(全86文字)

中部電力株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2024年04月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会

浜岡原子力発電所の再稼働問題や化石燃料の高騰、脱炭素に向けた取り組みなど多くの課題が残されており、先行きは不透明だと思います。続きを読む(全63文字)

中部電力株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年04月12日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問

電力会社なので、人々を陰から支えている企業になります。業務の中でも、メーカーとの協力や電力会社10社での協力等幅広く働けます。続きを読む(全63文字)

インフラ・物流(電気業)の年収、評価制度の口コミ

中国電力株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
人事
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
地元のほかの会社と比べると年収水準は高めだと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
企業体質なので仕方ないことではあるが、年功序列であ...続きを読む(全164文字)

関西電力株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
毎年1回所属チームの上司とキャリア面談があり、キャリアデザインシートに基づいて将来の希望と現状とのギャップについて親身になりキャリア面談を実施...続きを読む(全105文字)

九州電力株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
その他の電気/電子関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
完全に年功序列で、年齢とともに上がっていくが故に、サボっていても頑張っても年収にさほど差は出ない。
30歳以降、主任以上になると差がつき始める...続きを読む(全306文字)

中国電力株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月08日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
3年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
若いうちは安い。ただ30歳から役職についたりすると一気に跳ね上がる。基本年功序列なので上司に気に入られることが大事。
【気になること・改善した...続きを読む(全145文字)

北陸電力株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
その他の建築・土木関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
富山県にある企業に比べると同年代と比較して給与水準は高い。
特に40代以降の水準が高く、長年勤めるメリットは大きいと感じる。
【気になること・...続きを読む(全258文字)

関西電力株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
その他の電気/電子関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
誰でも、一定程度まで昇給する点
【気になること・改善したほうがいい点】
優秀層か入社するため、優秀でも部長役員クラスになれない人も多い。
世間...続きを読む(全191文字)

北陸電力株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
設計
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一般企業に比べると良い方ではあると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価は誰が決めているのか分からない状態。トップの独断と偏見も...続きを読む(全152文字)

常磐共同火力株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
その他の電気/電子関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事をしていなくても勝手に昇給していく点。
大卒以上で入社していれば昇進は高卒と比べ早い。
【気になること・改善したほうがいい点】
どれだけ仕...続きを読む(全175文字)

北陸電力株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良くも悪くも年功序列な点。個人の頑張りより、年齢が上がることによる給与の上がりのほうが支配的。
【気になること・改善したほうがいい点】
若いう...続きを読む(全107文字)

中電環境テクノス株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
セールスエンジニア・サービスエンジニア(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
交代勤務であればそこそこの給料がもらえ賞与も他社と比較しても悪くない程度はもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
交代勤務でない日...続きを読む(全159文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

中部電力の 会社情報

基本データ
会社名 中部電力株式会社
フリガナ チュウブデンリョク
設立日 1951年5月
資本金 4307億円
従業員数 28,367人
売上高 3兆9866億8100万円
決算月 3月
代表者 林欣吾
本社所在地 〒461-0006 愛知県名古屋市東区東新町1番地
平均年齢 43.8歳
平均給与 851万円
電話番号 052-951-8211
URL https://www.chuden.co.jp/
採用URL https://saiyo.chuden.jp/
NOKIZAL ID: 1130605

中部電力の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。