この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
プロジェクトに使うからと管理者に許可を取らずに勝手に物を持っていくことが多く、気づいたら物がなくなっていて、それ...続きを読む(全94文字)
ヤマハ発動機株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、ヤマハ発動機株式会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際にヤマハ発動機株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
プロジェクトに使うからと管理者に許可を取らずに勝手に物を持っていくことが多く、気づいたら物がなくなっていて、それ...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
様々なチームの様々な人が有機的に動いて開発が進んでいく。個人の業務の範囲がはっきりと決まっていないため、やりたいことには積極的に関わっていく...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ある程度任されているので、設計、提案が出来、自分の思い描くものが作れる部分は良いと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
周りに...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりたいことがはっきりしていれば、必ずやれる環境はある。しかしながら、現状維持バイアスもしっかりあるので、政治的な部分は必要。
【気になるこ...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事は研修制度も整っていた。
初めての就職で最低限のマナーも身に付いていませんでしたが、退職する頃には社会人として必要なマナーと事務のスキル...続きを読む(全90文字)
【社員から聞いた】かなり業務量が多いらしく、好きな人は良いと思いますが、人によっては給料とのギャップに不満があるそうです続きを読む(全60文字)
【社員から聞いた】農業に関する案件がおおく、SDGsに関わりたい人などがおおいため、環境問題に関心がある人はやりがいを感じると聞いた。続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事の範囲が広く同じ部署で1,2年経験してもまだやったことのない仕事がある。転職してから特にそう思う。様々なスキルを身につけるには非常に良い経験となった。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私は他社から委託を受け開発を行う部署にいるため、他社の方と仕事をしています。そのため得られる経験、知識は他部署よりも高いレベルとなります。他部署に比べる...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
海外180カ国以上との取引があるためグローバルで仕事をしたいと考える方にはおすすめ。若いうちから駐在に出るチャンスも増えてきているよう感じる...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
海外拠点と関わって英語で仕事をする経験がつめる。ただし、管理の仕事が多く、貢献ややりがいは感じにくい。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
バイクやボートが好きな商材であればやりがいは感じれると思う。
あと海外販売比率が高く、グローバル企業を自称しているため、海外に興味のある人に...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
バイクや船、RVなどの商材が好きな人にとっては、趣味を仕事に繋げられて楽しいと思う。設計も車両に触れられる機会が多いので、ものづくりを実感し...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やる気があれば、どんどん挑戦させてもらえる。現場作業から、管理業務まで
早ければ、入社して半年で管理を任される子もざらではないと思う。他部署...続きを読む(全236文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事のやりがいは特にない。
【気になること・改善したほうがいい点】
慢性的なパワーハラスメントの温床で職場内には常に緊張感が漂っている。皆が...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりたいと思ったことは、上司や上層部にしっかりと説明できればちゃんとやらせてくれる環境。また、研究では業務時間の一部を使って自分のやりたいこ...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
マリン営業や自転車関連は風通しも良く、手厚いサポートがあったように感じる。また、福利厚生面が優遇されているので、国内であれば満足な生活が送ら...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇が取りやすいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
派遣社員や業務委託社員に仕事を丸投げしすぎです。にもかかわらず、優秀な非...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属時にある程度希望(事業部、職域など)を考慮してもらえました。ヤマハ発動機という企業は、よくイメージされるオートバイやボート等だけでなく、...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
面白味は自分が携わった仕事によってテレビやカタログ、インターネットで幅広く知られている商品が出来上がっていると思うと感動します。
【気になる...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
製品の最終チェックを任されていたので、街で見かける製品に自分も関わっているというやりがいを感じた。ラインなので単調ではあるがある程度他の従業...続きを読む(全276文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にないから書けない。はんぶんの人は怖いけどはんぶんはやさしい。ま、お仕事はこんな感じか。怖い人との付き合い方さえ間違わなければ大丈夫である...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
あまりトップダウンという感じはないので、自発的に動いて取り組めるのは良いと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
電気系など会社として...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
製造部門で働いていました。残業は普通、有給も少し前から言えば、取る事ができました。給料も、高卒ですが、そこそこもらえた方だと思います。
【気...続きを読む(全178文字)
会社名 | ヤマハ発動機株式会社 |
---|---|
フリガナ | ヤマハハツドウキ |
設立日 | 1961年9月 |
資本金 | 857億9700万円 |
従業員数 | 54,551人 |
売上高 | 2兆4147億5900万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 渡部 克明 |
本社所在地 | 〒438-0025 静岡県磐田市新貝2500番地 |
平均年齢 | 43.5歳 |
平均給与 | 812万円 |
電話番号 | 0570-053800 |
URL | https://www.yamaha-motor.co.jp/ |
採用URL | https://global.yamaha-motor.com/jp/recruit/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。