企業研究
- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
ヤマハ発動機株式会社 報酬UP
ヤマハ発動機株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】学生時代の経験をご記入ください。【ESを書くときに注意したこと】文字数制限があったので、制限内に自分をアピールできるように文章を練りなおしました。【ES対策で行ったこと】就活会議にて当該企業のエントリーシー...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI3:言語、非言語、性格診断【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】SPI3であるため問題数は無限。制限時間は35分です。【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を繰り返し解き、問題の出題傾向に慣れた。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分前に指定のURLから入室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】技術職の社員2名が面接官であった為、序盤から専門的な内容の質問が多く...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】静岡県磐田市本社,コミュニケーションプラザ3F【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、控室に通されます。そこで人事部の方と雑談を交えながら交通費精算や面接の流れについて説明がありました。時間になったら面接官が呼びに来ま...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】ガクチカ、長所、短所、この会社で何がしたいか【ESを書くときに注意したこと】短所がマイナスな印象にならないように言葉の使い方に注意をした。【ES対策で行ったこと】自分のしたいことを論理的に示せるように何度も...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】事前にメールで案内されるURLから入室し、自己紹介や質疑応答、逆質問を行い退室。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】LM事業本部グループリーダー、モータ...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】静岡本社【会場到着から選考終了までの流れ】20分前に会場に到着し、待合室で諸説明を受けた後、面接官が迎えにくる。質疑応答、逆質問を終え待合室に戻り、アンケートに回答し解散。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の...
【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】志望動機入社してなにがしたいかガクチカとその経験を会社でどう生かすか【ESを書くときに注意したこと】簡潔に、自分の言葉で書くということを意識した。【ES対策で行ったこと】自分がこの会社でなにをしたいのかを明...
【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】標準【WEBテスト対策で行ったこと】webテストの参考書を繰り返し解きました。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】部長【面接の雰囲気】第一印象は厳しそうな人だと感じましたが、話してみると非常に優しく、フレンドリーに接して...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】人事と合流して、面接部屋へ移動【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】第一印象は厳しそうな人だと感じましたが、話してみると非常に優しく、フレンドリー...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】.あなたの卒論テーマもしくは研究テーマについて詳しく教えてください(200字以内)、.力を入れて取り組んでいることもしくは取り組んだことを踏まえ、ご自身のアピールポイントや人柄について教えてください(500...
【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】SPI;言語、非言語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】合計1時間程度【WEBテスト対策で行ったこと】これが本当のSPI3だの書籍を2周解いて対策を行いました。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】面接説明→面接開始→面接終了【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】技術系社員【面接の雰囲気】和やかな雰囲気でした。自分のお話をしっかりと聞いてくれたので自...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】磐田本社【会場到着から選考終了までの流れ】待合室での説明→面接【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】技術系社員【面接の雰囲気】口調こそ優しいがかなり鋭い質問が飛んできました。実際にうまく答えられずに場が静...
【ESの形式】WEBで入力【ESの内容・テーマ】研究テーマ研究内容あなたの長所あなたの短所趣味、特技あなたの学内での取り組みを教えてください。あなたの学外での取り組みを教えてください。力を入れて取り組んでいることもしくは取り組んだことを踏まえ、ご自身のア...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】SPIの標準【WEBテスト対策で行ったこと】とにかく量をこなして、形式や問題に慣れた。
【面接タイプ】対面面接【実施場所】磐田本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、控え室に案内され、待機。順に面接し、終了次第解散。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】部長相当職と人事の方【面接の雰囲気】和やかであった。インターンシッ...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】研究テーマ(200字)、長所(40字)、短所(40字)、趣味(40字)、特技(40字)、学内での課外活動(40字)、学外での課外活動(40字)、力を入れて取り組んでいることもしくは取り組んだことを踏まえ、ご...
【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】各20分程度【WEBテスト対策で行ったこと】市販の問題集を使って3日間程度演習を行いました。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室→面接【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】技術系ベテラン【面接の雰囲気】面接時間を通して終始和やかな雰囲気でした。ですが、面接官の気になった点(特に...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】静岡本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着→人事からの簡単な説明→面接【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】技術系ベテラン(部長クラス)【面接の雰囲気】面接は雑談ベースで終始和やかな雰囲気ではあったが...
【ESの形式】WEB入力【ESの内容・テーマ】Q1卒論,研究テーマについて,Q2現在取り組んでいることや過去に取り組んだことを踏まえ,ご自身のアピールポイントや人柄について,Q3志望動機,Q4インターンシップのテーマの志望理由【ESを書くときに注意したこ...
【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン(動画選考なので自撮り)【会場到着から選考終了までの流れ】提出のみ【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】動画選考Q1あなたらしさが伝わる自己紹介を1~2分Q2志望理...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】人事の方と接続&雑談→技術の方に繋がり面接開始【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】部長,課長,人事部長クラス【面接の雰囲気】3人とも笑顔で圧迫感はありま...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】静岡県磐田市本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着→控室待機(人事の方から説明&雑談)→面接の部屋へ【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】技術部長,中堅技術者,人事部長【面接の雰囲気】全員明るく笑...
【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】研究テーマについて/現在or過去の取り組みを踏まえて自身のアピールポイントや人柄について/ヤマハ発動機で何をしたいかを含めた志望動機【ESを書くときに注意したこと】ESはインターンシップ選考時と設問が同じだ...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】事前に送付されたリンクからweb会議に入室→面接・逆質問→退室【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事部長/技術系部門の管理職社員【面接の雰囲気】最初に...
【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】あなたの卒論テーマもしくは研究テーマを簡潔に入力してください(40字以内)あなたの卒論テーマもしくは研究テーマについて詳しく教えてください(200字以内)あなたの長所を教えてください(40字以内)あなたの短...
【実施場所】webテストセンター【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的なSPIと同じです【WEBテスト対策で行ったこと】時間を意識して問題を解くようにしました。また無理だと思ったら早めに次の問題に行...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定のURLを押すと待合室に案内され人事の方から面接の説明があります。面接の部屋に入るとまず自己紹介と志望動機が求められる、など説明があった後面接の部屋に案内されます。【...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】磐田本社【会場到着から選考終了までの流れ】面接の説明(15分)→面接(30分)【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事の方1人、技術職の方2人【面接の雰囲気】雰囲気は一次面接と同様で、優しい雰囲気でした...
【ESの形式】Web【ESの内容・テーマ】長所短所自己PRガクチカ【ESを書くときに注意したこと】各質問に対し答えることのできる文字数が少ないのでわかりやすくまとめることが大切。【ES対策で行ったこと】興味のある製品があるかをネットで調べておき書いた。
【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】言語非言語性格診断【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】1時間程度【WEBテスト対策で行ったこと】Webテストの本を用い、わからないところをなくす必要がある。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】人事面接で和やかな雰囲気であった。企業のことについての質問は少なく、人間性を重視してい...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】待機室で少し人事の方と談笑し面接会場へと向かう。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】最初に自分の将来についてのプレゼンを行いそこについて質問がさ...
【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】志望動機、ガクチカ【ESを書くときに注意したこと】特にないです。質問に関しても基本的な物なので心配する必要ないです。【ES対策で行ったこと】就活会議で過去の事例を参考にしたり、実際に社員さんにお話をお聞きしました
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】特に緊張感などはなかったです。面接官の方もよく笑ってくださる方で最初の自...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】静岡本社【会場到着から選考終了までの流れ】十五分前に到着待機【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】特に緊張感はありませんでした。初めに自己紹介と軽いアイスブレイクがあったので落ち着いて...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】・あなたの卒論テーマもしくは研究テーマについて詳しく教えてください※未定の方は、今後研究したいテーマや興味のある分野について詳しく教えてください・あなたの長所を教えてください・あなたの短所を教えてください・...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】テストセンター:言語・非言語・性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】通常のテストセンター、監視有り。【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの青い本は2周した。また、非言語の苦手範囲は徹底的に復習した。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】自宅待機【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】2年目人事【面接の雰囲気】年次の近い女性の方が面接官だった。かなり柔らかい雰囲気の中、会話ベースで面接は進行...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】自宅待機【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】「厳か」までは行かないが、和やかな雰囲気ではなかった。年次が高めの方が面接官だったからか...
【ESの形式】WEB【ESの内容・テーマ】大きな設問は研究内容,志望動機,自分の人柄強み等【ESを書くときに注意したこと】設問ごとに回答していく形式,個性が尊重される会社であるので他人とは一味違う面白いエピソードを意識した.【ES対策で行ったこと】基本的...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI 言語,数学,性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】記憶なし【WEBテスト対策で行ったこと】特になし,通常通り高校生レベルの問題なので焦らず
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事,技術系社員【面接の雰囲気】ES内容及びその深堀,面接自体非常にフレンドリーな形で趣味でどんなバイクに...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事1人,技術系2人【面接の雰囲気】趣味に関して雑談を交えて始まりとても和やかな雰囲気で開始された.特技に...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】ガクチカ、志望理由(入社して何をしたいのかを含めて)【ESを書くときに注意したこと】プロフィールシートという形で基本的には設問に解答していく形で埋められる。長所、短所も聞かれるので、それらが絡むようにガクチカを書いた。【ES対策で行ったこと】就活会議や他の就活サイトに投稿された過去のエントリーシートを参考にして書き上げていった。他には企業サイトも参考にした。
続きを読む【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語、非言語検査、性格検査【WEBテスト対策で行ったこと】他の企業の選考で実際にSPIを受けることで経験を増やした。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】最初に採用担当の人事の方とつながって、通信環境を確認されたのちに面接官につなげられる【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】部長【面接の雰囲気】始終穏やかな雰囲気で学生にとって話しやすい空気を作っていてくれた気がする。オンラインということもあって極力学生の素を見たかったと思われる。【プロフィールシートに書いた内容についての質問】短所について、「困っているときに自分で抱え込んでしまう」これをもっと詳しく聞かれた。何か困っているときに他人に頼って解決しようとするのではなく、自分で解決しようとして抱え込むといった内容で答えた。技術者として自分で考えないと成長しないので、その短所は決して大きな短所ではないと言っていただけた。他には大学でなぞその学科を志望したかをきかれた。オープンキャンパスの際に体験授業があり、その講義内容が興味深かったために選択したと答えた。その後、なぜその講義内容に興味を持ったのか聞かれた。講義内容としては通信に関する内容で5G 等最新の話題だったために興味を持ったと答えた。全体的に一問一答形式での質問が多かった。【ヤマハ発動機の製品のイメージ、他社と比較してどうか】私のヤマハ発動機の製品イメージはやはりデザイン性に優れていること。企業理念にもあるような感性に訴えてくる製品であると感じている。この後は深堀りのような形で、同業他社(ホンダ、カワサキ、スズキ)の製品イメージを聞かれた。ホンダは全体的に優等生のような製品が多くバランスよくまとまっているイメージ、カワサキはどこか尖った製品を作っており、そこに魅力があるイメージ、スズキは余計なものをそぎ落とし、最低限必要なものを手に入れやすい価格帯で提供しているイメージと答えた。おそらく質問を通して、二輪業界への理解度であったり、各企業を差別化してなぜヤマハ発動機を志望したいのか、志望度合いの強さを知ろうとしていると思った。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】基本的にプロフィールシートの内容を深堀りする内容だった。自分のプロフィールシートの内容を記録しておき、個々の質問の答えとその理由までをしっかり説明できるようにしておく必要があると感じた。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】1次面接と同じく人事と接続→面接官の流れで行われた【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】部門部長2名、人事1名【面接の雰囲気】穏やかな雰囲気で話しやすい雰囲気を作ってくださっていた。オンライン形式でこちらの素を出しやすくするというのもあったと思う。【あなたの夢についてプレゼンしてください(3分間)】一人でも多くの方にモビリティを操る喜びを知っていただくこと2輪車は4輪車と比べると人口が圧倒的に少ない。実際に乗ることによる喜びをより多くの方に知っていただきたいと思った。この夢を実現するにあたっての課題として、実際に2輪車に乗っている人と、乗っていいない人との認識の相違がある。乗っている人にとって2輪車は有益なものであると認識しているが、乗らない人にとっては危険なもの、怖いものといった印象が強いのが課題になる。また、暴走行為や騒音などによるイメージが悪いことも課題になる。これらの課題を解決するためには、2輪車に対するイメージを改善するためにより身近で実際にまたがってみたり、見てみたりする機会を増やすといった事を上げた。【大学での研究内容について】学部生のためまだ、本格的に研究を始めておらず、これからやりたいと考えている研究であると前置きをしたうえで話した。このため、研究内容についてはあまり深堀されず、その研究が製品にどのように生かしていけるかをきかれた。電磁波についての研究テーマだったので、今後の可能性として4輪車のように周囲の状況を確認するレーダーであったり、前後の車間距離を計測する装置であったりと、安全性を高めていくことができると答えた。また、これらができるようになれば前の質問の夢の実現に近づくことができるといった事も答えた。質問のほとんどが研究内容よりもそれが、活かすことができるか、活かせるならどのように行かせるかといった質問が多かった。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】2輪メーカーであり、かつその割合が高いこともあってか2輪に対する理解を求められているような質問が多かった。
続きを読む【ESの内容・テーマ】当社への志望理由について、当社で何をしたいかを含めて枠内にご記入ください。【ES対策で行ったこと】リクルータにES添削をいただけるとのことだったので自分が書きたいことを書いて,それを修正してもらった.
続きを読む【WEBテストの内容・科目】言語,非言語,数学【WEBテスト対策で行ったこと】先輩からもらったSPIの参考書を2周して一通り対策した.
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】技術面談官【面接の雰囲気】ウェブ面談で,向こうの雰囲気は一人は硬く,もう一人はとっつきやすい印象だった.はじめ,あまり緊張してないように見えると言われて少し笑いが生まれ,全体の空気は穏やかだった.質問内容も予想していたよりも厳しい質問は来ず,自分の論理的思考力や性格を測っているように感じた.【取り組んだ課外活動とその中で得た気づきを教えてください.】私はウーバーイーツの配達員をしています.自分の所有しているバイクを使って様々な料理店の配達をするので店や道に詳しくなり,また今度行ってみたいと思えるお店に出会うこともあります.また,報酬は出来高制ですので時間帯・エリア別の需要を分析して効率化を図りました.また,これは重要なことですが,配達に従事する中で安全運転を特に意識するようになりました.配達に従事する中で得た気づきは,街のシステムの改善事項です.日本は土地が少なく,道路設計に余裕がないことは諸外国と比較しても明白です.そこに輸入されたウーバーイーツなどのデリバリーサービスは,駐車場所と言う問題点に出会います.実際,私も配達をする中でバイクを止める場所に困ったりすることがありました.改善の方法は明確ではありませんが,社会の形態が変わるにつれてインフラもそれにフィットしていかなければならないと感じました.【あなたが今まで打ち込んだこととそれに取り組むうえで苦労したこと,そしてどのように乗り越えたかを教えてください.】私は自転車旅行を自ら計画し実行しました.きっかけは自分が狭い社会の中で生きてきて,外の世界を何も知らないと気付いたからです.そこで自転車やその他装備品をそろえ,飛行機で一度も行ったことのない外国に飛びました.旅先では,現地の人々に密着するためテント泊と自炊をしました.その中で苦労したことは,始めは体験するものすべてが新鮮で興奮に満ちているのが,一週間くらいたつと飽きてきて,異国の生活が苦しくなってくることです.私はこのままではいけないと感じ,そのような心境でも人とのコミュニケーションを絶やさないように努力しました.それを継続した結果,ある時を境に彼らの文化を受け入れることができ,世界が広がった気がしました.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自己紹介,志望理由は毎回の面接で聞かれるので,スムーズに言えるように練習しておく.後は自分の受け答えを測っている感じだったので,会話をするということを意識しておけば大丈夫だと思う.
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事1人,技術2人【面接の雰囲気】最終面接と言うこともあり,緊張していたが,面談官はにこやかな笑顔を向けていただき自分のありのままを見せられた.【3分間であなたの夢をプレゼンしてください.】私の夢は,モノづくりを通じて世界の人に感動を与えることです.ここでは,この夢について,製品,自分の能力,モチベーションの3つの側面からアプローチします.まずは製品についてです.私は製品デザインや,操作感に感動を与える,御社ならではの独自性にとても共感した.未来の製品を,環境や安全に配慮したものにすると同時に,デザインや操作感などのヤマハ発動機ならではの製品を作り上げ,乗る喜びを多くの人に届けます.次に私の能力についてです.私は,分野を問わず興味の赴くままに広げてきた自由な発想力や,自身の自転車旅行などで培ったグローバルな視点を生かした仕事をしたいと考えています.また,思いつくだけではなく実際にそれを実行に移す力を持っています.これらの能力を生かしてグローバルに求められる製品を作ります.最後にモチベーションについてです.御社の行動指針にもある,スピード,挑戦,そして最後までやり抜くことを意識します.市場,顧客ニーズなどの変化に適応するスピード,そして,新しいことでもまずはやってみようという挑戦,そして,困難なことでも最後までやり抜くことを意識し,夢の実現に努めます.【あなたの長所と短所を教えてください.】私の長所は思いついたことをすぐに行う実行力です.かなり昔のはなしになりますが,中学生のころに理科の実験で使用したモータを利用して自作の旋盤を造り,魚釣りで使うルアーを自作した経験があります.ほかにも自転車旅行を一人で計画して実行する等,実行力には自身があります.一方で移り気な側面もあります.これはすぐに行うという長所の裏返しだと解釈していますが,新しいことを始めるとはじめは自分の成長を実感できて面白くとりくめるのですが,70%くらいまでくるとふと壁を感じてそこで辞めてしまうことがあります.そこでもう少し踏ん張れば見えてくるものもあると信じているので,これからはより深掘りしていこうと考えています.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】基本的に前の面接と同じような質問だったが,感動とはどういうものかとか,未来的な製品とは何か,少しこちらの曖昧さに切り込んだ質問もあった.ただ,最後には熱意を評価している感じだったので,そこは伝わったと思う.
続きを読む【ESの内容・テーマ】卒論テーマ・研究テーマ、未定の場合は取り組んだ勉強内容(200字以下)/長所と短所(それぞれ30字以下)/趣味(100字以下)/学生時代に力を入れて取り組んだこと(400字以下)/志望理由、会社で何をしたいかを含めて書く(500字以内)【ES対策で行ったこと】志望動機を書くため、事業と社風の研究を重ねた。志望動機が500字と長文で内容を充実させられそうだったため、論理関係と構成をよく吟味して可能な限り多くの内容を盛り込んだ。
続きを読む【WEBテストの内容・科目】SPI、言語、非言語、性格診断(ESと同時選考、ES提出後2,3日で受験可能になった)【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの参考書一冊を繰り返し解いて勉強した。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事/技術職【面接の雰囲気】名工大生対象のWEB一次面接。非常に穏やかな雰囲気で、学生の良いところを引き出そうとしてくれている印象だった。【集団の中で成果を出した経験はありますか?】学部の卒業研究で学会賞を受賞しました。私の卒業研究は流体シミュレーションによる血流解析のテーマだったのですが、企業との共同研究でした。企業から計算ソフトを提供していただき、大学で私と指導教員の先生でシミュレーション方法を検討して解析を進めました。研究を進めるうちに新しいシミュレーション条件を試験することになり、企業の方に計算ソフトのアップデートをお願いすることになりました。その際、新しいシミュレーション法はどのようなものか、現在の計算ソフトにどのような機能を追加してほしいかが伝わるようにPowerPoint資料を作成し、プレゼンしました。プロジェクトの他のことを担当している人に分かりやすく伝えるのは難しいことでしたが、自分なりにプレゼン内容を精査して臨んだ結果、こちらの意図を伝えられました。そのように共同研究先と協力して研究を進めた結果、多くの研究成果が得られ、卒業研究発表で学会賞を受賞できました。【研究のオリジナリティと苦労したことを教えて下さい。】私の研究のオリジナリティは、金属試料を浮遊させた状態で溶融実験を行うことです。私の研究の目的は「金属材料に添加した強化剤の効果を詳細に調べること」で、それを達成する手段として浮遊状態を利用しています。浮遊溶融実験によって高精度に強化剤効果を調べられると考えられる理由は二点あります。一つ目は無容器で試料を溶融させられ、不純物の混入を防止できるためです。二つ目は、重力の影響を除外することで溶融中の対流を防ぎ、材料内の強化剤粒子が付近位置に散らばるのを抑制できるためです。研究で苦労したことは、金属の塊から非常に小さい試料を切り出す方法の確立です。実験装置で使用するために、1.5mm程度の立方体の試料を用意する必要がありました。元々の試料は20mmの大きさがある塊で、そこから金属カッターを用いて小さな試料を可能な限り多く切り出す方法の確立に苦労しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】質問されたことに対して根拠のある答えを出せた点が評価されたと感じた。研究内容やアルバイトについて、ESに書いたことに関連して色々な方向から深堀されたが、それらにすべて答えられた点が評価されたと思う。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事/技術職/技術職【面接の雰囲気】本社での最終面接。話しやすい雰囲気だったが、一度答えたことに対してその都度関連する質問を色々な方向からされ、返答が難しかった。【あなたの夢についてプレゼンしてください。(A4サイズの資料を1枚持参)】私がモノづくりを通して叶えたい夢は、「たくさんの人にバイクを広めること」です。自分自身のバイクの乗車経験から、バイクは運転そのものを楽しめるものであると実感しました。加えて、バイクを通して色々な人と知り合えたことから、ライダー同士のコミュニケーションのきっかけになり、人と人を繋ぐことができるものであると感じました。そのため、私にはバイクを通してたくさんの人と繋がりたいという思いがあり、「多くの人に自分に合ったバイクを見つけて楽しんでもらいたい」と考えています。しかし、今のバイクは楽しめるようになるまでのハードルが多いと思います。まず事故のリスクが高いです。事故を起こすとライダーが重傷を負いやすいです。加えてバイクは重量物であり、転倒するだけでも危険です。また、天気の影響をダイレクトに受けます。雨、風、寒さ・暑さなど。晴れの日は快適だが、天気が良くない日は一気に不便になってしまいます。このようなハードルを解消するには、「楽しさとやさしさ」を両方備える今までにないバイクが必要であると考えます。「転ばないバイク」を目指すヤマハさんのLMWテクノロジーは、「不便さを克服しながら運転するのを楽しめるバイク」として、私が目指す方向に一致すると感じました。たくさんの人にバイクを広めるには、各層の技量にマッチした幅広いバリエーションのバイクが必要です。そのために、私はAI・ロボティクス・電子制御などの新技術も積極的に活用して、多様な形のバイクを作りたいです。その夢に向かっていくうえで、ヤマハ発動機さんが、私が目指す最も近い方向の先を歩んでいると感じ、御社を志望しました。【たくさんの人にバイクを広めたいということですが、自動車ではなく敢えて不便なバイクに乗ることにどのようなメリットがあると考えていますか。】その人自身のキャラクターになれることがバイクのメリットであると考えています。一般的に乗用車は家族や会社のように複数人での所有も多く、運転する時も自分以外に他の人も乗せて走る場面が多いと思います。一方で、バイクは基本的に一人で乗るもので、自分専用のモビリティです。そのため、クルマよりもその人自身のパーソナリティを象徴するものになり得ると考えています。実際、私も「大型アメリカンの(名前)」のように紹介されることがあり、自分のバイクが人間性の象徴になることがあります。また、カスタムが比較的容易である点もその人の個性になりやすい理由だと思います。バイクは自分好みのパーツを一つ取り付けるだけでも自分だけの特別なモビリティにデザインできます。以上のように、パーソナルモビリティである点、自分好みにカスタマイズしやすい点から、バイクは所有者のキャラクターになれることがメリットであると考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】素早く考えをまとめることが求められていたように感じた。質問の種類は多くなかったが、一つの質問につき様々な方向から何度も深堀りされた。全ての質問に答えはしたが、中には考えるのに時間がかかったり、まとまりが良くない答えになったりしたものがあり、敏捷性に欠けると判断されたのかもしれない。
続きを読む【WEBテストの内容・科目】テストセンター 言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】SPIのテキストを3回通りくらい解いた。
続きを読む【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明。50代くらい。【面接の雰囲気】とても穏やかな雰囲気だった。面接が始まるときに、「ヤマハ発動機の面接は緊張禁止だからね!」と面接官が言ってくださっていて、緊張がほぐれた。【あなたは総合職と併願して弊社を志望しているようですが、なぜそこまで弊社にこだわるのですか。】私はこれから何十年も働くと考えたときに、ずっと仕事は好きでいたいと思ったからです。私がここまで苦しく厳しい部活を7年間続けられたのは、その競技自体が好きで、また切磋琢磨し支え合う仲間がいたからだと考えております。だから私は、自分の好きなものに携わりながら、共に熱く挑戦し続けられるような会社こそが最も向上心を持って輝ける場所だと思っております。私は昔からクルーザーに乗ってきたこともあり、マリン製品には人一倍興味がありますし、バイクは見るのも運転するのも大好きです。また、知り合いに何人か御社で働く社員の方がいらっしゃるのでお仕事の話をお伺いしたのですが、皆共通して自分が携わった製品に愛を感じていること、果敢な挑戦や失敗をも含めて、お仕事を全力で楽しんでいらっしゃることがとても印象的でした。だから私は御社の製品に携わり、そして熱く、仕事に楽しみと大きな挑戦心を持って働きたいと考えております。【あなたはストレスが溜まったとき、どのように発散していますか。】私はとにかく体を動かしてストレスを発散しております。近所の河川敷を走ったり、ロードバイクで遠くまで走ってみたりして、自分の頭の中で考えていることやその時の状況を整理するようにしております。サイクリングコースでロードバイクを全力で漕ぐのは、自然の中で風を切って進む感覚と、自分の力で出ているとは思えないスピード感がかなり爽快で、気持ちがさっぱりします。この質問に対しては、あまりにもマニアックな回答をしなければ大丈夫だと思う。しかし、ヤマハ発動機の社員は旅をしたりスポーツをしたりするのが好きなアクティブな人が多い印象なので、このような場面でも社風と自分がマッチしていると面接官に思ってもらえるよう意識した。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】業務職は営業のサポート業務などがあるので、仲間との人間関係で気を付けていることや、組織の中での役回りなどについて聞かれることが多かった。それに対して、これまでの体験談や具体的なエピソードを交えて話すことができたこと。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】管理職クラス【面接の雰囲気】一見笑わなそうに見えた面接官だったが、お話しているうちによく笑ってくださるようになった。雰囲気は穏やかだが、少し高級感のある部屋でフカフカの椅子に座った。【あなたの短所と、それを改善するために意識していることなどあれば教えてください。】私の短所は人に厳しいことを言うのが苦手なところです。部活で寮生活をしている中で、仲間に注意すべきことがあっても、相手に嫌な思いをさせてしまうのが嫌で指摘するのが得意ではありませんでした。そこで私は、相手にできる限り不快な思いをさせずに指摘する方法を考えました。それは、「ここができていないから、もっとこうしてほしい」と指摘するのではなく、「ここはあなたの良いところだから、さらに良くするためにもっとこうしたら良いと思うよ」とアドバイスのような形で伝えることでお互いに気持ちよくいられるというものです。同じことを伝えるにしても、言い方次第で相手の受け取り方は大きく変わってくるので、相手の気持ちと言い方を常に意識しながら発言するようにしております。【あなたは体育会系でスポーツをしていて上昇志向が強そうに見えますが、業務職に対する適性としてどうお考えですか。】もちろん、私には向いている業種だと考えております。私は部活で多忙な毎日を送る中で、学生の本分である勉学にも手を抜かずにやって参りました。少しでも勉強する時間を確保するために、先のことを見越して行動の優先順位を考え、タイムマネジメントを徹底して効率よく動くよう常に意識しております。それを継続した結果、1年生の時は2.1ほどしかなかった4点満点のGPAを、3年生では部活と両立しながら3.4まで上げることができました。このように私は、置かれている状況下で最適で最高な成果を出すといことについては自信がありますし、やるべきことをコツコツと地道に継続することが得意です。これを、自分の行動管理だけでなく組織の管理などに応用することで、営業のサポート業務などでも自分の力を存分に発揮できると私は考えております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】短所や適性など、少し答えにくい質問もいくつかされたが、とにかく自信を持って堂々と受け答えできたこと。
続きを読む【ESの内容・テーマ】あなたの長所を30文字以内で入力してくださいあなたの短所を30文字以内で入力してくださいあなたの得意科目を30文字以内で入力してくださいあなたの不得意科目を30文字以内で入力してくださいあなたの卒論テーマもしくは研究テーマを100文字以内で入力してください卒論テーマもしくは研究テーマについて詳しく教えて下さい課外活動(学内)※大学外で取り組んだ課外活動について入力してください当社への志望理由について、当社で何をしたいかを含めて枠内にご記入ください。自由にあなたを表現して下さい【ES対策で行ったこと】就活会議に登録して過去のエントリーシートを参考にして構成を考えた。また友人、先輩に見せて改善を行った。
続きを読む【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】テストセンターの問題集を繰り返し解き練習した。また他企業のもので数回練習し結果の良いものを使いまわした。
続きを読む会社名 | ヤマハ発動機株式会社 |
---|---|
フリガナ | ヤマハハツドウキ |
設立日 | 1955年7月 |
資本金 | 857億9700万円 |
従業員数 | 54,551人 |
売上高 | 2兆4147億5900万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 日高祥博 |
本社所在地 | 〒438-0025 静岡県磐田市新貝2500番地 |
平均年齢 | 43.5歳 |
平均給与 | 812万円 |
電話番号 | 0570-053800 |
URL | https://www.yamaha-motor.co.jp/ |
採用URL | https://global.yamaha-motor.com/jp/recruit/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。