就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
タキヒヨー株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

タキヒヨー株式会社 報酬UP

【自分を差別化!簡潔&元気に】【16卒】タキヒヨーの1次面接詳細 体験記No.443(明治大学/)(2017/6/13公開)

2016卒の明治大学の先輩がタキヒヨーの本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2016卒タキヒヨー株式会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2016年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 明治大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • KDDI

選考フロー

学内説明会(3月) → 説明会(4月) → ES(4月) → 1次面接(5月) → 2次面接(6月)

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生5 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
人事
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

人数が多い中での面接だった上に自分と似たような雰囲気の人ばかりが集まっていたので、「自分」という人間をいかに面接官に印象づけるかが課題でした。ゆえに、見られているポイントとしては、いつも通りにいることも大事ですが、いつも以上にはきはきと聞き取りやすい速さで元気よく、簡潔に話すことだと感じます。特に、面接官の方は年かさの男性だったので、か細い声でぼそぼそ言っても聞き返されてしまうかもしれません。なお、全体的には難しいことは聞かれず、穏やかな面接でした。

面接の雰囲気

一緒に面接を受けた学生と自分の雰囲気や価値観が合っていたので、集団面接でよくある「他の学生に影響されて上手く話せなかった」といったことはありませんでした。それに加え、面接官の方から最初に「いつも通りの姿を見せてください。」と言っていただき、肩の力が抜けました。

1次面接で聞かれた質問と回答

あなたが働くう上で大切にしたいことは何ですか。

「一つ目は、「幅広い経験が積めること」です。経験の数だけ自身につながると考えます。アルバイトや海外インターンシップを通してまずは経験することが、その後のスキル向上に必要だと学びました。もう一つは、「チームワークを大切にし、協力しながら進められること」です。関わる人が多いほど価値観のずれや衝突が増えますが、その分目標を達成した際の喜びもまた大きくなることを海外ボランティアを経験した際に強く感じたからです。」言いたいことが沢山ありましたが、ダラダラと長くならない等に、コンパクトにいうことを心がけました。

貴方の持ち味・強みとそれを活かしての成功体験は何ですか。

「私の強みは「相手の為に最善を尽くす力」です。塾講師のアルバイトでこの強みを発揮しました。塾は以前より生徒の親から授業中の子供の様子が知りたいと要望を受けていました。毎月電話で子供の勉強の様子等を報告しましたが、子供が真剣に勉強しているか、成績は伸びるのかと親は不安を抱えており、このままでは塾への信頼が失われると感じました。そこで担当生徒の授業報告書に毎回の授業の課題と良い点、気づき等を書きました。結果、毎月の授業報告では、以前より具体的に生徒の様子や勉強に対する姿勢について伝えられました。」注意したのは、初めて聞く人にも分かりやすいように、イメージが付きやすいように具体的に話したことです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

タキヒヨー株式会社の他の1次面接詳細を見る

商社・卸 (繊維・アパレル)の他の1次面接詳細を見る

タキヒヨーの 会社情報

基本データ
会社名 タキヒヨー株式会社
フリガナ タキヒヨー
設立日 1912年11月
資本金 36億2225万円
従業員数 732人
売上高 577億3600万円
決算月 2月
代表者 滝一夫
本社所在地 〒451-0046 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号
平均年齢 40.8歳
平均給与 459万円
電話番号 052-587-7111
URL https://www.takihyo.co.jp/

タキヒヨーの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。