就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社NHCのロゴ写真

株式会社NHC 報酬UP

【人とのかかわりを大切に】【19卒】NHCの販売職の内定者のアドバイス詳細 体験記No.6212(東北学院大学/女性)(2019/4/9公開)

2019卒の東北学院大学の先輩が書いたNHC販売職の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、NHCの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒株式会社NHCのレポート

公開日:2019年4月9日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 販売職

投稿者

大学
  • 東北学院大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定をいただいたときに自分が納得のいくまで就職活動をしてほしいと連絡がきた。連絡のメールが来た後も電話が来て、決断の連絡はゆっくりでいいといわれた。

内定に必要なことは何だと思いますか?

この企業は、人と人とのかかわりを重要にしているので、自分が人とのかかわりをどのように重要にしているか、どんな心がけをしているか考えて話せるようにしておいたほうがいいと思う。また人のかかわりのみを志望動機にするのはたりないと思うので、この企業の志望動機に必要なものを説明会などで探してほしいと思う。
あとは基本的に常識を持ち合わせていれば内定できると思うので、正しいことと悪いことを考えて言動に移す必要があると思う。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

この企業のこの職種で何がしたいか、どのように働きたいかを考えて、自分はどうなりたいかを説明できることが否か、それが内定の出る人か出ない人かの違いだと思う。
自分はこの企業でこのような販売方法を取りたいと説明したので内定がもらえたと思う。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

この企業の面接や説明会では、企業の取り扱う食品をプレゼントされることがある。それでその企業の商品の特徴が分かると思うので、試して感想を言えるようにしておくといいかもしれない。
あと選考前に案内される方と雑談するときも気を付けるべき。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 社員の魅力・実力
  • 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる

入社を迷った企業

株式会社ST商店

迷った会社と比較して株式会社NHCに入社を決めた理由

一番はやりたいことが食品を通じた接客だったため。
就職活動するときから、取引先の人よりもお客様とのかかわりを大事にしたいと思っていたのでやりたいことを重視した。
更に休暇をしっかりととれる、住宅手当など手当や福利厚生の面を見て、手厚い福利厚生であるために株式会社NHCを選んだ。
また、病気になった際に休みが取れる、産休育休を取りやすい環境に株式会社NHCの方があったので株式会社NHCを選んだ。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

小売り (食品)の他の内定者のアドバイス詳細を見る

20卒 | 同志社大学 | 男性
内定辞退
【内定後の企業のスタンス】内定後は基本的にここだけでなく色々な企業をみて納得感を持って就活をやってほしいとのことで、疑問を解消するために度々面談を組んでくださった。【内定に必要なことは何だと思いますか?】ユーグレナに内定するために大事なところは大きく一つです。それ...
問題を報告する
公開日:2020年2月25日
19卒 | 熊本大学 | 女性
内定辞退
【内定後の企業のスタンス】内定をいただいた後も特に就活に関しては指示されませんでした。入社するか辞退するか、確認の電話はきました。【内定に必要なことは何だと思いますか?】この企業は、営利活動だけでなく社会に対してどのような取り組みを行っているのか、また、その組織の...
問題を報告する
公開日:2019年4月5日
18卒 | 同志社女子大学 | 女性
内定入社
【内定後の企業のスタンス】内定をいただいてからは、しばらく連絡が来なかった。内定者懇親会などは、秋頃から月に一度ペースで開催された。【内定に必要なことは何だと思いますか?】健康食品やサプリメントに興味があるのであれば問題ないが、全く興味がないと、入社してから自分は...
問題を報告する
公開日:2017年12月14日
18卒 | 創価大学 | 男性
内定辞退
【内定後の企業のスタンス】早い段階での内定でしたので、1カ月程度考える時間を頂きました。また、合宿選考というものに参加する学生もいるとのことだったので、内定が変更されることはないが参加してほしいと言われました。大学のOBの方をリクルーターにつけて下さり、様々質問す...
問題を報告する
公開日:2017年12月7日

NHCの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社NHC
フリガナ エヌエイチシー
設立日 1988年4月
資本金 5000万円
従業員数 1,300人
決算月 3月
代表者 鈴木貞男
本社所在地 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2丁目35番22号
電話番号 052-300-1188
URL https://www.kk-nhc.co.jp/

NHCの 選考対策

  • 株式会社NHCのインターン
  • 株式会社NHCのインターン体験記一覧
  • 株式会社NHCのインターンのエントリーシート
  • 株式会社NHCのインターンの面接
  • 株式会社NHCの口コミ・評価
  • 株式会社NHCの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。