最終面接
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京支社(上野)【会場到着から選考終了までの流れ】作文による選考の終了後30分後に別室に案内→入室→質問→逆質問→終了【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】東京支店長・本社統括・設計部長【面接の雰囲気】そこまで堅苦しいわけでもなく、丁寧な対応であった。圧迫するような面接では断じてなく、終始和やかであった。【どのようにここ(東京支社)へ来たか。→(深堀り質問)駅からすぐ場所はわかったか。】(最初の質問に対する回答)はい、自宅から徒歩で25分かけ、柏駅に到着しました。そこで切符を現金480円で購入した後、柏駅を12時2分に発車するJR常磐線の上野行きに乗車し、29分かけ上野駅に到着しました。到着後は入谷口を経由して徒歩で5分かけまして御社に到着いたしました。(深堀り質問に対する回答)はい、前回21日の会社説明会の際は公園口から出てきたため時間がかかってしまいましたが、行く途中で入谷口が近いことがわかり、本日は入谷口を経由して参りました。入谷口を出てすぐのファミリーマートを目印にしていたため、その裏手を進んでいくことで、本日は迷うことなくスムーズに御社にたどり着くことができました。【選考で出してもらった作文はショートショート仕立てで面白かった。何か本を読んでいたことがあったか。→(深堀り質問)好きな作家はいるか。】(最初の質問に対する回答)そうですね、特に中学生の時は始業前に本を読む習慣があり、図書館に通ってさまざまな本を借りて読んでいた習慣がありました。また、国語の校内模擬試験で出題された小説が面白く、試験終了後の昼休みに図書館まで真っ先に借りにいった記憶があります。(深堀り質問に対する回答)はい、あまり特定の作家さんというわけではありませんが、特にあさのあつこさん、宮部みゆきさん、石田衣良さんの作品は読み漁った覚えがあります。また、2ちゃんねる小説などのインターネット小説も好んで読んでいました。どちらかというと特定の作家というよりは、スポーツ根性系ですとか、青春ものといったジャンルの枠組みで推していたと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ありのまま個性をぶつけに行くことに注力した。面接官の方々も和やかな雰囲気で進めようとしたので、こちらも笑顔で全力で応えるようにした。
続きを読む