企業研究
- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
日本コムシス株式会社 報酬UP
日本コムシス株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
【ESの形式】WEBで入力【ESの内容・テーマ】自己PR/志望動機/困難に直面したエピソード【ESを書くときに注意したこと】一貫性があるか、簡潔かつわかりやすいか意識した。【ES対策で行ったこと】特に参考にしたものはなく自分が過去に書いたフォーマットをも...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】普通のSPIと同様【WEBテスト対策で行ったこと】過去に受けたものを使い回したので特になし。ボーダーはかなり低いと思う。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのためURLから入室、面接、解散【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】営業、人事、他不明【面接の雰囲気】優しそうな人事の人が司会をして、他の三名...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】受付→面接室に案内→面接→解散【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】人事、営業、その他不明【面接の雰囲気】対面で面接官の人数も多く圧迫感と緊張感があった。それは面...
【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語・非言語(35分程度)、性格(30分程度)【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの対策本を繰り返し解く、苦手な問題のやり方を暗記する。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5~10分前に接続し、時間になるまで待つ。終わり次第退出して終了【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】とても和やかな雰囲気でした。面接...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5~10分前に接続し、時間になるまで待つ。終わり次第退出して終了【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】一時よりも面接官の人数が多く、少...
【WEBテストの内容・科目】言語/読解、数学【WEBテスト対策で行ったこと】あまりSPIの点数は重視されてないと思うが、対策はすべきである。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事/支部長/不明【面接の雰囲気】見た目は固そうな人だったが、面接が始まるとすごく気さくな方たちでとても話しやすかった。厳しい問いはなく終始和やかな雰囲気だった。【どういったきっかけで通信建設業界に興味を持ったのか。】アルバイト先の先輩が「ゼネコン」という職種に就職した聞き、それはどんな職種何だろうと思い調べたところ建物の施工管理を行うという職種でしたが、私は建築物にはあまり興味がなかったのですが、人々の社会インフラを支える職はとてもやりがいがありそうで面白そうな職種だなと思いました。詳しく調べていくうちにゼネコン以外にもサブコンというものがサブコンには通信や空調といった様々なジャンルがあることが分かりました。その中でも、もともと興味もあり、私の学科で学んでいることとマッチングしている通信に惹かれ、これから先ictの需要がどんどん高くなっていくので社会インフラや通信インフラから人々の生活を支えていきたいと考えたため通信建設業界を志望しています。【競合他社ではなくうちを志望する理由はなんですか。】私は競合他社の2社のインターンシップにも参加しており、その中で社員さんと座談をしているときに会社内で困ったことやわからないことがあった時に気軽に聞きやすい環境だということが離していて伝わってきました。また現場での安全管理などのための写真を撮影してまとめる作業などはとても時間と手間がかかる作業なので、積極的に新しい技術である、アプリケーションで管理するいうものを導入されていて、今の現状に満足せずこれからも伸び続けようという意思が感じられました。ほかには起業以来ずっと、黒字経営というところにも惹かれました、安定して仕事を取ってくることができ、依頼主からも信用されているということだと考えたからです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接官からの問を深堀されそれに対して適切な回答をできたことと、元気よくはきはきと終始笑顔で臨んだことが評価されたと思います。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】部長/不明【面接の雰囲気】見た目は堅苦しそうないかにも重役といった感じでした、面接も鋭い質問がかなり飛んで来てみ目通りでした。【この会社に入ったら、うちにどういったメリットがあるのか。】私は学生時代に学業、部活動とアルバイトの三つを疎かにしないことを頑張っていました。なぜ疎かにしないことを頑張ったかというと、学生時代を振り返ったときに「充実していた」と思えるようにしたいと考えたためです。実際に、疎かにしないように生活すると、時間が足りないことが多かったです。そこで、ただ頑張るのではなく、計画的に取り組むことにしました。学業では、テスト前に今までの授業すべての復習をしなくてよいように、講義があった日に復習するようにしました。部活動では、長期休みになると部員が色々な時間帯にアルバイトをしていたので、部員と話し合い皆が空いていた早朝に活動しました。この取り組みを続けた結果、単位を落とすことなく取りきることができ、部活動では練習の活動日数が増えました。この継続力を活かして困難な状況になっても乗り越えていきます。【学生時代に困難に直面した時のエピソードを聞かせてください。】グループでプログラミングを作成する課題が出たとき分担してやってくることになっていたのですが、やってこない人がいました。なぜやってこないのか尋ねるとわからなかったからできなかったということでした。そこで課題を持ち帰るとき事前にできなさそうなところを話し合い意見交換を行い、提出前には早めに集まり、完成度の確認を行い完成度の低いところは皆で修復しました。この経験からグループ課題は自分の分担場所だけではなく、グループ全体の完成度を把握し助け合わなければならないと理解し、助け合い完成することができました。この経験から得た皆でやっているときは周りにも目を向けることを念頭に置き助け合い、スキルアップしながら仕事を完成させたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】鋭い質問をされたり難しい質問をされたりしても心折れることなく、回答したことが評価されたと感じました。
続きを読む【ESの内容・テーマ】日本コムシス志望動機、自己PR【ES対策で行ったこと】就活会議を登録し参考にしたことや、親やゼミの教授、学校で行われているキャリアの先生に目を通してみてもらいました。
続きを読む【WEBテストの内容・科目】言語、非言語【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの参考書を買って半分くらい解きました。しかしあんまり対策する必要はないと考える
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】支店長、事業部部長【面接の雰囲気】人によっては厳しい質問をする人がいましたが、とても柔らかい雰囲気で面接を進めていくことがでいました。【どういう仕事内容か説明してください。】日本コムシス株式会社は、施工管理、材料の発注、監督、設計を一連で行う会社だと認識しています、例えば電線の地中化ですと、国や地方自治体、行政などから仕事を依頼されて、日本コムシスが設計し、どのくらいの期間でやるのかまたどのような工程でやるのかを決めて、グループ会社に仕事を振り分け依頼する、さらに工事中の現場監督を行い、完成書類を書いて、完成したら国や地方自治体、行政の依頼主に提出して完了。仕事の流れはこのよな感じだと思います。また、さまざまな事業を展開しており、NTT事業、ドコモ事業、システムエンジニアが行うIT分野もあり、多岐にわたって事業を展開しています。さらに業界、初海外の工事も成功させています。【自己PRをお願いします。】私の強みは提案力です。私は軟式野球部に所属しています。その時の目標が2部昇格するというものででした。しかし私たちは週に2回しかグラウンドを使用することができませんでした。そこでわたしはいかに効率よく練習を行うかが大切だとかんがえました。そこで私は練習中に部員同士で意見交換を行うことを提案しました。練習中に意見交換をおこなうことによって即座に練習に実行に移すことができます。また冬季練習ではバドミントンのシャトルを使用してバッティング練習を行うことを提案しました。シャトルを使用することによって変化球の軌道に似ている為変化球の対応力が上がります。私は御社に入社することができましたら上下関係に憶することなくさまざまな提案をしていきたいと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一次面接は笑顔で明るくいくことが大切だと思います。なぜ日本コムシスなのかを明確んい伝えることができた為評価されたと思います。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】部長・不明・不明【面接の雰囲気】面接官の一人に意地悪な質問をするよと言われましたが、あとはとても雰囲気よく面接を進めていくことができました。【アルバイトで学んだこと】わたしは居酒屋のアルバイトを3年間行っています。2年間はホールを行い、1年間はキッチンを行っています。ホールでは接客業ののでコミュニケーション能力を養うことができました。お客様との対話でどのようにしたら商品が売れるのかを考えながら仕事に取り組んでいた為自然とお客様とコミュニケーションを取る機械が増えました。そのためホールではコミュニケーション能力を養うことができました。キッチンでは発注をまかされていました。発注をミスしていまうと在庫ロスや品切れになってしまうためお客さまやお店に迷惑が掛かってしまいます。過去のデータから読み取って正しく発注をするように心がけていました。そのためキッチンでは管理能力を養うことができました。【なぜ電線の地中化に興味をもったのか?】私は御社の説明会に参加して電線の地中化について興味を持ちました。電線の地中化によって景観の向上やバリアフリーはもちろんですが、災害時の電柱転倒防止を図ることができると知りました。北海道在住だったのですが昨年の9月に発生した北海道胆振東部地震の影響を受けて災害時に少しでも地域社会に貢献できると思い強く電線の地中化に興味を持ちました。電線の地中化はヨーロッパ諸国やアジアの国々に比べて電線の地中化が全く進んでいなので私は日本各地を電線の地中化をしていきたいと思いました。また東京都では小池都知事が無柱化計画を推し進めている為将来電線の地中化が大切なことが分かりました。そのため私は電線の地中化にとても興味を持ちました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】評価されたと感じた点として電線の地中化に対しての熱意が感じられた為だと思っています。なにか熱意のある意見を言うことが大切だと思います。
続きを読む会社名 | 日本コムシス株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッポンコムシス |
設立日 | 1951年12月 |
資本金 | 100億円 |
従業員数 | 2,451人 |
売上高 | 1803億4700万円 |
代表者 | 田辺博 |
本社所在地 | 〒141-0022 東京都品川区東五反田2丁目17番1号 |
電話番号 | 03-3448-7030 |
URL | https://www.comsys.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。