就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2019/4/3に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
興和創薬株式会社のロゴ写真

興和創薬株式会社 報酬UP

興和創薬の本選考面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全1件)

興和創薬株式会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

興和創薬の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
1件中1件表示 (全1体験記)

1次面接

研究職
19卒 | 徳島大学大学院 | 男性   1次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官はかなり上から目線で質問してきました。雰囲気はそこまで固くありませんでしたが、面接官をなめられたくないのか態度はかなり大きかったです。【学生時代に研究以外で頑張ったことは何ですか。】私が学生時代に頑張ったことは、部活動においてこれまでなかった部内戦を定期的に開催したことです。私が所属しています弓道部は、部員数はとても多いものの伝統的に練習も規則も大変厳しかったこともあり入部してもすぐに辞める人が多々いました。また、大会がしばらくない期間が長くなるとチームのモチベーションが下がり無断欠席する人が多い状況でした。そこで私はこの状況を打開するため、主将や先輩に部内戦を提案し仲間と企画することで部内戦を開催しました。これは今も後輩が受け継いでおり、あの時開催できたことを誇りに思っています。また気分転換に飲み会や花見、他のスポーツ活動などのイベントも企画し開催しました。その結果、部の雰囲気も良くなり仲間と共に毎日楽しく部活動に励むことができ、大会でも良い成績を残すことができました。この経験から私は、周りの人と協力し行動することで、より良い方向へ導けるのだと実感できました。【弊社以外に受けた企業はどこですか。またその志望動機は何ですか。】小林製薬です。私が小林製薬を志望した理由は、経営理念に非常に共感したからです。私は大学で薬学生として幅広い専門知識と経験を身に付けることができました。また研究室では自分のアイデアが問題解決の糸口となり研究に取り組むことができました。このような経験から、実験の計画性やコミュニケーション能力、実験を冷静に分析し対処できる能力を培うことができました。小林製薬は今までありそうでなかったものを求め続け、お客様のニーズに合わせた製品やサービスを提供しておられます。私はこれまで培った知識と経験を活かし新しいことに挑戦し続けることが、自分自身の成長につながりまた世の中に貢献できると考え、小林製薬を志望しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一対一の面接なので、相手の顔を見て堂々とした態度で話せたことが良い評価に繋がったと思います。相手の態度にも屈せず、自分をしっかりアピールすることが大切です。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月13日

問題を報告する
1件中1件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

興和創薬の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

興和創薬の 会社情報

基本データ
会社名 興和創薬株式会社
フリガナ コウワソウヤク
本社所在地 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3丁目4番14号
電話番号 03-3279-7901
URL http://www.kowa-souyaku.co.jp/

興和創薬の 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価

最近公開されたメーカー(化学・石油)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。