就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
CTCシステムマネジメント株式会社のロゴ写真

CTCシステムマネジメント株式会社 報酬UP

MESSAGE
技術と時代の”変化”そのものが楽しめる人たちへ。

CTCシステムマネジメントの新卒採用・就職・企業情報

CTCシステムマネジメント株式会社の社員・元社員による総合評価は2.8点です(口コミ回答数407件)。ESや本選考体験記は11件あります。基本情報のほか、CTCシステムマネジメント株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

CTCシステムマネジメントは こんな会社です

  • 会社について
  • 当社の強み・当社の課題
  • 向いている人・向いていない人

私たちCTCシステムマネジメント株式会社(CTCS)は、東証一部上場である【伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)グループ】の一員です。創立から30年以上、お客様のITシステム運用を「人」と「テクノロジー」で支えてきました。

■当社の事業領域と特徴
―――――――――――
ビジネスシーンはもちろん、生活においても必要不可欠な存在といえるIT。私たちは主に「運用」をメインに、携帯キャリアやATM、衛星、公共施設の管理システムから、メールやSNS、データ管理といったコミュニケーションインフラまで、幅広いフィールドで社会を支えています。

最近では、“働き方改革”が注目されていることもあり、その一環として、RPA(Robotic Process Automation)とITツールを組み合わせ、お客様業務や社内業務の効率化・自動化の実績・事例作りに取り組んでいます。

また、当社の強みを活かした新たな取り組みとして特徴的なのが『ランブック自動化サービス』。ランブックとは「手順書(システム運用管理の手順書)」のことで、手順書に記述された作業をプログラムにより自動実行しようというサービスです。

実は今まで多くのIT企業がこのサービスをリリースしてきましたが、運用におけるタスクが膨大すぎて自動化させるべきタスクを切り分けられず、お客様の導入はあまり進んでいません。つまり「運用」のノウハウがないことから、お客様のニーズにマッチしないサービスが多いのです。

その点をCTCSでは、30年に渡るシステム運用の実績をベースに自動化までのフローを構築。お客様のニーズに合わせた「自動化」サービスの提供をスタートさせています。

■CTCSのこれから
―――――――――
今、次の革新に向け、クラウド、ビッグデータ活用、IoTといった次世代ITテクノロジーが様々な業界やサービスで活用されはじめています。IT技術によって、大きな社会変革がもう始まっているのです。

私たちCTCSも、この時代を切り拓く先駆者として、時代をリードしていきたいと考えています。

これからの事業拡大を見据え、本年度は70名程度の採用を予定しています。
専攻や経験は不問。安定の経営基盤と充実した研修で、一人前のエンジニアへの成長をバックアップ!
未経験からシステム運用エンジニアになれるチャンスです!

・当社の強み

私たちは伊藤忠テクノソリューションズグループの一員です!

伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)グループでは、各企業との情報共有や人事交流が積極的に行われています。
それは、大規模プロジェクトにグループでたびたび参画していることからもお分かりいただけるでしょう。

私たちは、主に「運用」のフェーズを担当。
豊富な経験と実績、豊かな知識や技術でシステムを安定稼働させています。

そして、運用をしていく中で気づいた改善点や脆弱性をグループ内で共有することで、次の開発につなげることができる。
CTCグループが、お客様に高付加価値のサービスを提供できる理由です。

様々なフィールドで活躍できる、事業領域の広さ

グループとして取り組む大規模案件から、当社が個別に取り組むRPAや自動化といった次世代ITサービスの開発・運用まで。当社はビジネスのフィールドが広いこと、また上流から下流工程まで携わる事ができるのも強みのひとつです。

大規模案件によって、収益構造の安定化を図りながら、「運用」「開発」の様々なフェーズでの多様なナレッジの蓄積を行い、多様なニーズに応えられる体制を構築しています。

また、運用をメインとしながらも、その現場で得た着想を元に開発にも取り組んでいます。このように幅広いフィールドと上流から下流まで携われる環境が、あなたを優秀な技術者に育て上げてくれることでしょう。

男性女性問わず、長く安心して働き続けることのできる職場環境

当社では、未経験で入社される方も安心して働けるよう、ITに関する基本的な知識から、ヒューマンスキルに関する研修など、年間30種類にも及ぶ豊富な研修をご用意!

また、社員一人ひとりの仕事とプライベートの調和を図ることが、結果として働き甲斐の向上や会社の生産性につながると考え、時間単位での有給休暇やスライドワークなどを新たに取り入れ、ワークライフバランスの推進に取り組んでいます。

当社は2015年9月30日付で次世代認証マーク「くるみん」を取得。併せて2019年4月9日付けで「プラチナくるみん」を取得しました。これは政府が定めた子育て支援のための行動計画(一般事業主行動計画)に取り組み、実績が認められた事業主が取得できるものです。

さらに社宅制度やリフレッシュ休暇、マッサージルームの設置、伊藤忠グループ優待即売会など、様々な角度から社員の健康と生活をバックアップしています。

・当社の課題

「運用」の仕事=静かで地味というイメージ

「システム運用」というお仕事に、あなたはどんなイメージを持っていますか?
独りきりで、誰とも喋ることなくパソコンで作業をしているのではないか、と考える方もいるかもしれません。

ですが当社は違います。一人で黙々と進める仕事はほんのわずかで、ほとんどの業務は仲間と協力し合いながら一緒に進めていきます。そのため、周りとコミュニケーションをとり、仲間と信頼関係を築くことが何より大切になります。

また、社内活性化のためのジョブローテーションも盛んに行われるようになりました。
様々な部署で業務を経験することにより、必然的にメンバー同士の交流の幅が増えることでしょう。

社内の活性化が、最終的にはお客様へ高品質なサービス提供に繋がると確信しています!

・向いている人

■学生生活の基本がしっかりできている人。何事も能動的に取り組める人
■社会性がある人。優秀なエンジニアになるためにはコミュニケーション能力は大切です
■向上心と実行力を持っている人

・向いていない人

”向いている人”に当てはまらない方

CTCシステムマネジメントの 就職難易度・マッチ度

マッチ度の見かた
  • 選考難易度 - -/ 5.0
  • 重視する項目 ?
  • 社員との相性 ?

就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したCTCシステムマネジメント株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したCTCシステムマネジメント株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

CTCシステムマネジメントの 本選考情報(ES・体験記)

本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機面接での質問と回答を公開しています。

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

CTCシステムマネジメント株式会社

総合職
内定
Q. 自己PR
A.

私の強みは課題解決力です。私は大学入学時からフラワーショップでアルバイトとして働いており、日々、顧客の要望を聞いて、その要望に合わせた花東やブーケの製作に携わっております。また、私の勤務している店舗では、売り上げの停滞が課題として挙げられていました。この課題を受け...続きを読む(全398文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年10月2日
問題を報告する

CTCシステムマネジメント株式会社

総合職
通過
Q. 自己PR(強み、アピールポイントなど)
A.

私は人と話す中で課題を聞き分けて、課題を発見し、策を講じる力がありま
す。私はサークル活動をしている中で他キャンパスの部員の負担が大きいと
いう課題を発見しました。当時私のサークルでは他キャンパスの部員が非常
に多く、またその大半はオンラインによる参加でした...
続きを読む(全249文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年9月10日
問題を報告する

CTCシステムマネジメント株式会社

総合職
通過
Q. 自己PR(強み、アピールポイントなど)
A.

私の強みは行動力です。目標を達成するために必要なことを考えそこに向けて行動することができます。その根拠として、ジャズを1人で演奏したいという目標を立て、それを叶えるために行動した経験があります。具体的に3つの方法でアプローチしました。1点目は、まず自身の大学でジャ...続きを読む(全404文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年8月27日
問題を報告する

CTCシステムマネジメント株式会社

総合職
通過
Q. 自己PR(強み、アピールポイントなど)
A.

私の強みは現状を冷静に分析し課題解決を行うことができる点である。この強みを生かして高校の合唱部でリモート合唱に挑戦した。当時はコロナウイルスが流行期であり、対面での部活動も含め学校に全く登校できず、新入生へ合唱の楽しさを伝える場がないことが大きな課題だった。最大限...続きを読む(全358文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年8月8日
問題を報告する

CTCシステムマネジメント株式会社

総合職
通過
Q. 自己PR
A.

私の強みは、課題達成力です。 大学受験の際に 成績が思うように上がらずにずっと合格可能性20%以下であったことを受け、短い期間で効率よく勉強を進め着実に志望校合格に近づけるためには自分に足りないスキルを明確化することが必要でした。そこで、自己分析や先生からのアドバ...続きを読む(全225文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月12日
問題を報告する

CTCシステムマネジメント株式会社

総合職
通過
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
A.

学業は簿記に特に力を入れた。商業高校に通っており、高校2年生の時に日商簿記検定試験2級を取得した。この経験からさらに簿記を学びたいと思い、簿記など商業系を学ぶことができる学科に進学した。高校で習わなかった内容を学習したり、大学から簿記を履修した友人に教えることで知...続きを読む(全249文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年5月31日
問題を報告する

CTCシステムマネジメント株式会社

総合職
通過
Q. 周囲と協力して取り組んだことと、あなたの役割や心がけたことを教えてください。
A.

私がチームで協力した経験として、塾講師での集団授業での経験があります。チームの中で、リーダーとして授業の取り纏めを行いました。具体的には、講師5人でチームを組み、授業の内容や構成を決定し、実践しました。塾が新設校であるため、従来の手法がなく、自分達で全てを考えなけ...続きを読む(全469文字)

good_icon 0 good_icon 1
公開日:2017年12月12日
問題を報告する

CTCシステムマネジメントの インターン情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • インターン体験記

CTCシステムマネジメントの みんなの就活速報

CTCシステムマネジメントの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.8
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

CTCシステムマネジメントの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1

CTCシステムマネジメントの 社員の口コミ・評判

CTCシステムマネジメント株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年3月30日
回答者:

【良い点】
基本的に客先常駐の派遣業務が主のため、担当する案件次第ではレベルの高い業務を経験可能。
上流工程に参画できる案件では、設計や要件定義などのスキ...
続きを読む(全471文字)

CTCシステムマネジメント株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年3月30日
回答者:

【良い点】
そもそも女性が少ない業界かつ、大元の会社が大きいため女性管理職を増やす世間の動きに追従しているため、希望があればなりやすい環境かと思う。
育休...
続きを読む(全150文字)

CTCシステムマネジメント株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日:2025年3月5日
回答者:

【良い点】
人の良さがいい点でしょうか。
従業員エンゲージメントを実施しており、上司や周囲との関係性が平均的に高いというデータも出ているようで、個人的にも...
続きを読む(全241文字)

CTCシステムマネジメント株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日:2025年3月5日
回答者:

【良い点】
特にないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収は業界的にも低めだと思います。
ですが運用会社という点を考えるとそんなものなのかな...
続きを読む(全164文字)

CTCシステムマネジメント株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日:2025年3月5日
回答者:

【良い点】
人としては、良い人が多いです。(基本優しいですし部下に寄り添う姿勢を感じます。)
プライベートでも交流している社員が存在するなど仲が良いのだお...
続きを読む(全248文字)

CTCシステムマネジメント株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年3月4日
回答者:

【良い点】
希望などのヒアリングがなく、勝手に決められる。資格などがもちろん考慮されているとは思うが。。
日勤はまだいいが夜勤のところもあるため大変な方も...
続きを読む(全137文字)

CTCシステムマネジメント株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年3月4日
回答者:

【良い点】
賞与の額が大きいため、2年目からもそこそこな額をいただくことが出来る。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給に関しては期待をしない方が...
続きを読む(全120文字)

CTCシステムマネジメント株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年3月4日
回答者:

【良い点】
オンラインでの学習環境は提供している。
【気になること・改善したほうがいい点】
チーム内での取り組みなどは基本ないと思っていい。
オンライン学...
続きを読む(全98文字)

CTCシステムマネジメント株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年3月4日
回答者:

【良い点】
休暇はチームの調整が必要だが、基本的には取りやすいと感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
夏季休暇はないため注意が必要。
取るとし...
続きを読む(全92文字)

CTCシステムマネジメント株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年3月4日
回答者:

【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助がなく、基本的には借り上げ社宅となる。大体三万円程度だったと思う。場所は年度によって異なるため、引っ越す当...
続きを読む(全93文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

CTCシステムマネジメントの 学生の口コミ・評判

CTCシステムマネジメント株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

3.0

投稿日: 2025年02月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

CTCシステムマネジメント株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2025年02月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

CTCシステムマネジメント株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2025年02月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

CTCシステムマネジメント株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

3.0

投稿日: 2025年02月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

CTCシステムマネジメント株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

投稿日: 2025年02月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

CTCシステムマネジメント株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年12月03日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
選考

CTCシステムマネジメント株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2024年12月03日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
選考

CTCシステムマネジメント株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年12月03日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
選考

CTCシステムマネジメント株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2024年12月03日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
選考

CTCシステムマネジメント株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

投稿日: 2024年12月03日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
選考

CTCシステムマネジメントの 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

CTCシステムマネジメントの 職種別年収

職種別年収

企画・事務・管理系

??? 万円

販売・サービス系

??? 万円

クリエイティブ系

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

技術系(電気、電子、機械)

??? 万円

官公庁・団体職員・その他

??? 万円

CTCシステムマネジメントの 会社情報

基本データ
会社名 CTCシステムマネジメント株式会社
フリガナ シーティーシーシステムマネジメント
事業内容 ■情報通信システム運用
■衛星通信・放送運用
■金融システム運用
■社会公共・技術戦略
■流通・エンタープライズ
■データセンター運用
■SAP・開発・ソリューション
設立日 2008年7月
資本金 3億円
従業員数 1,751人
※(2019年4月1日)
決算月 3月
代表者 宮脇 茂雄
本社所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4丁目1番1号
事業所 ■大阪事業所
大阪府大阪市北区梅田1-12-12 東京建物梅田ビル8F
関連会社 ■伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
■CTCテクノロジー株式会社
■シーティーシー・エスピー株式会社
■CTCファシリティーズ株式会社
■シーティーシー・ビジネスサービス株式会社
■CTCビジネスエキスパート株式会社
■アサヒビジネスソリューションズ株式会社
■株式会社ひなり
■CTCファーストコンタクト株式会社
■ITOCHU Techno-Solutions America, Inc.
■CTC Global Sdn. Bhd.
■CTC Global Pte. Ltd.
■CTC Global (Thailand) Ltd.
■PT. CTC Techno Solutions Indonesia
電話番号 03-5210-8100
FAX 03-3556-6545
お問い合わせ先 <採用に関するお問い合わせ先>
CTCシステムマネジメント株式会社
〒102-0075 
東京都千代田区三番町8番地1
人事部 人材開発課 新卒採用担当
TEL. 03-5210-5190
ctcs-saiyo@ctc-g.co.jp
URL https://www.ctcs.co.jp/
自社採用ページURL http://www.recruiting-site.com/ctcs_recruit/top.html
NOKIZAL ID: 1582492

CTCシステムマネジメントの 業績データの推移

CTCシステムマネジメント株式会社の2024年3月期
売上高
----
営業利益
----
20年3月期 21年3月期 22年3月期 23年3月期 24年3月期
連結・単体
単体 単体 単体 単体 単体
資産合計
(円)
107億8000万 101億8000万 105億1800万 104億5100万 110億8600万
純資産
(円)
----
----
----
----
----
売上高
(円)
----
----
----
----
----
営業利益
(円)
----
----
----
----
----
経常利益
(円)
----
----
----
----
----
当期純利益
(円)
24億5600万 23億2000万 24億6300万 24億8100万 24億6300万
利益余剰金
(円)
57億2500万 55億8900万 57億3100万 57億4900万 57億3100万
売上伸び率
(%)
----
----
----
----
----
営業利益率
(%)
----
----
----
----
----
経常利益率
(%)
----
----
----
----
----

※参照元:NOKIZAL

CTCシステムマネジメントの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。