- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 地域経済を支える役割を担う信用金庫業界について深く理解を深めたいと思ったからです。特に、信金中央金庫が全国の信用金庫をバックアップする中心的役割を持っていることに魅力を感じました。地域社会に密着し、地元企業や住民をサポートする仕事に関心があり、その中で金融のプロフ...続きを読む(全157文字)
【地域貢献を学ぶ】【22卒】横浜信用金庫の夏インターン体験記(文系/総合職)No.16599(立教大学/男性)(2021/7/20公開)
横浜信用金庫のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 横浜信用金庫のレポート
公開日:2021年7月20日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2020年9月 中旬
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 2日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
金融に興味を持っており、そのなかでも地域貢献したいとの思いで信用金庫に興味を持った。横浜を地盤としており、信用金庫とはどのような業務を行うのか知りたいと考え参加した。就職活動を始めてすぐだったので金融業界に関して全くの知識0で応募した。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
事前にインターンシップの選考内容は調べた。ESのみだったので、自己分析や企業分析を少し行ったがそこまでの準備はしていない。
同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。
面接選考がなくESのみで参加できた。インターンシップに参加して何を学びたいのかを伝えることが大事だと感じた。
選考フロー
エントリーシート
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年08月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
本インターンへの志望動機をご記入ください
ESの形式
webで入力
ESの提出方法
採用サイトのマイページから
ESを書くときに注意したこと
300文字だったので志望理由を2つに分け、自分のこれまで学んできたことや、横浜で生まれ育ったことを絡めて書いた。
ES対策で行ったこと
就活会議に登録し過去のエントリーシートを参考にした。他の同業他社のも参考にし自分なりのESを書き上げた。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 北新横浜の支店
- 参加人数
- 30人
- 参加学生の大学
- 一番上がMarchの学生だったが4人ほどしかいなかった。それ以外はMarch未満の大学であまり学歴は重視していないのではないか。
- 参加学生の特徴
- 同じ班の学生は他の金融機関のインターンに積極的に参加していると言っていたが、大多数の人はインターン自体が初めての人が多かった。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 4人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
商店街への新規店舗立案型グループワーク
インターンの具体的な流れ・手順
1日目に班を決め2日目の午前中に実際に商店街に行き、フィールドワークとして特徴や雰囲気を学んだ。2日目の午後にそれらを踏まえ実際にどこの場所に新規店舗を出店するのか発表した。
このインターンで学べた業務内容
新規出店における市場の調査方法や重視する考え方。
テーマ・課題
信用金庫業界に関しての座学/支店訪問/先輩社員との座談会/商店街への出店の立案計画(グループワーク)
1日目にやったこと
午前中は信用金庫についての座学。
銀行や労働組合など金融業界の中の信用金庫の立ち位置や存在意義を学べた。
午後は支店に行き、支店内の見学と座談会を行った。
2日目にやったこと
新規店舗の立案ワーク
午前中にフィールドワークとして新横浜の商店街に行き、午後はフィールドワークを踏まえ、どこに新規店舗を出店するかグループで考え発表した。
その後フィードバックを貰い、良かった点や改善点を聞いた。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
人事の職員
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
最終日にインターンシップを通してのフィードバックを一人一人紙を通じて受け取った。自分のグループ内での振る舞いや人と接する際の目の動きなどを評価されたのでしっかり見ていると感じた。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
発表に向けての話し合いの際にはほとんど話さない人がいて、円滑にグループで議論することが大変だった。また実際の業務は法人営・個人営業や融資である一方で、そのような体験をさせてくれなかったのが心残りだった。グループワークの内容がそこまで有意義ではなかった。
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
6人で班を組んだ。1人が主体的に進めていて、人事の方もその人に対して頻繁に話しかけるなど積極性の重要さは学んだ。
インターンシップで学んだこと
信用金庫業界の立ち位置や存在意義、また実際に職員の方とお話しできたので信用金庫で働くことに対して具体的なイメージを持つことが出来た。営業を行う際に、家の外観や車の車種、自転車などから家族構成を創造し、ニーズに沿った提案を準備することが大切と学び、営業を行う際に気を付けることを学んだ。
参加前に準備しておくべきだったこと
特に勉強や準備は必要ないと思う。早い時期のインターンなので、そこで学ぶことの方が多い。
ただESを書くためにも早めから自己分析をすることが大切だと思う。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
今回のインターンシップで横浜信用金庫がどのように地域貢献しているのか理解できた。また日々の働き方を実際に職員の方から聞いたり、支店の内部を見れたことで具体的に働きイメージができた。ただ多くの時間を広い会議室的なところで過ごしたのでもう少し仕事場を体験したかった。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンの参加選考がESのみなのでそこまで吟味して参加者を選んでいないのと、具体的に評価されたりするようなこともなかったので、インターンでの姿というのはあまり選考には関係ないと思う。ただ参加したという点では志望度を示すためには重要だと思う。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
志望度が上がった理由は、銀行とは違い地域の繁栄のために仕事ができると感じたため。特にコロナで忙しく融資の相談は急増したと聞いた。不況の時に横浜を支えて、地域に貢献できるのは横浜信用金庫で働くことが一番だと感じた。また残業も少なく、土日が休みな点も実際に気化されたり支店の様子から伝わったので働きやすいと感じた。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
参加したことが有利に働くと思う。最終面接では役員の方がインターンシップに参加したことに触れてくれたのでそこに絡めて御庫で働きたいという強い意志は伝えられた。ただそこまで強く有利にはならない。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップ後にフィードバックはあったが、その後の連絡などはなく、面接でもインターンシップ中の自分の行動などは一切触れられなかった。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
金融業界に行きたいという気持ちはあったが、金融の中でも、銀行・信託・保険・信金・証券など幅広いため、業務内容を知るために多くのインターンに参加したほうがいいと思う。また金融は商品で差が生まれないため、実際にインターンシップに参加することでその会社の風土や雰囲気を知ることはすごく大切だと思う。私は参加することで金融業界への志望度は高まり、規模だけではなく働く人や雰囲気も企業選びの軸にするようになった。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
信用金庫の地域密着度に驚いた。これまで信用金庫は銀行の業務内容を狭くしたものだと考えていたが、まず株式会社ではないため、利益最優先ではないこと、それにより真にお客様のため地域のために働くことが出来るのが信用金庫だと感じた。金融機関なので年功序列制度は根強く残っているが、資格取得などを通じて努力すればその分評価されるため、コツコツ努力する自分に向いていると感じた。
横浜信用金庫のインターン体験記
- 2025卒 横浜信用金庫 総合職のインターン体験記(2024/11/07公開)
- 2025卒 横浜信用金庫 冬の2days仕事体験のインターン体験記(2024/10/28公開)
- 2025卒 横浜信用金庫 システム職のインターン体験記(2024/09/12公開)
- 2025卒 横浜信用金庫 2days仕事体験のインターン体験記(2024/07/11公開)
- 2025卒 横浜信用金庫 総合職のインターン体験記(2024/07/11公開)
- 2025卒 横浜信用金庫 2daysオープンカンパニーのインターン体験記(2024/04/03公開)
- 2024卒 横浜信用金庫 プロデュース職のインターン体験記(2023/09/21公開)
- 2024卒 横浜信用金庫 総合職のインターン体験記(2022/11/11公開)
- 2023卒 横浜信用金庫 1day仕事体験のインターン体験記(2022/08/17公開)
- 2023卒 横浜信用金庫 2daysインターンシップのインターン体験記(2022/07/21公開)
金融 (信用金庫・協同組合)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. そもそも金融業界に興味を持っていたため、信用金庫というところを受けてみようとおもった。また、関西に住んでいることから京都中央信用金庫という名前を聞いたことがあったため、応募した。選んだ基準は近くて知っているかどうかだけ。続きを読む(全110文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 信用金庫という仕事に興味をもち、インターンシップに参加した。銀行との違いもよく分かっていなかったため、参加を決めた。就職活動において、事務職を希望していたため、信用金庫の窓口の仕事にも興味をもった。巣鴨信用金庫を選んだ理由は自宅から近かったからである。続きを読む(全126文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 大学の図書館で信用金庫について書かれている本を見つけそれを読んだことがきっかけで信用金庫について興味を持つようになった。信用金庫を第一志望の業界に定め、大阪府下の信用金庫のインターンシップに参加しようと考えていた所マイナビにてインターンシップの募集があったので応募。続きを読む(全133文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 金庫業界の中でも信用金庫とはどのような業務なのか、信用金庫という預金取り扱い金融機関の存在について研究をしてみたいと思ったのがきっかけ。こちらの信用金庫は、地元にも支店があり、自分に馴染みある信用金庫だったので選んだ続きを読む(全108文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. もともと金融業界に興味があり、就活サイトでインターンの募集をしていると知ったことがきっかけです。近くにいくつか店舗があり、実際に昔、親がはんしんに預金をしていた時のはんしんの印象が良かったので、応募しました。続きを読む(全104文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 尼崎信用金庫について詳しく知れると考えたことと、面接練習や添削がついてきたから。企業側からESを添削してもらうことや、実際の面接官が同じ空気感で面接練習をしてくれることも就職支援課ではできないことだと考え、参加することは自分自身にとって大きなメリットになると考えたから。続きを読む(全135文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 青木信用金庫のインターンシップに興味をもったきっかけとしては、去年の10月頃に開催された秋インターンシップに参加し、金庫に魅力を感じたため、少しでも本選考に有利になるように今回のインターンシップにも参加しようと思ったためである。続きを読む(全114文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 興味を持ったきっかけは、まず金融業界を志望しており、過去に参加したインターンシップでの経験から信用金庫に関心を持つようになったからです。次に、愛知県内での就職を希望しており、県内の信用金庫の中でも預金量が1兆円を越している規模の大きい信用金庫であったためです。続きを読む(全130文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 東海地方での就職を考えており、中でも金融業界を志望していました。また、インターンシップの参加を通して信用金庫への関心が高まっていたので、東海地方の中でも規模が大きい岐阜信用金庫の仕事体験に参加することで、信金ごとの特徴について詳しく知りたいと考えたからです。続きを読む(全129文字)
横浜信用金庫の 会社情報
会社名 | 横浜信用金庫 |
---|---|
フリガナ | ヨコハマ |
設立日 | 1923年7月 |
従業員数 | 1,272人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大前茂 |
本社所在地 | 〒231-0015 神奈川県横浜市中区尾上町2丁目16番地1 |
電話番号 | 045-651-1451 |
URL | https://www.yokoshin.co.jp/ |