在籍時期:2014年頃
投稿日:2015年5月18日福利厚生など待遇は良いです。ただし、細かい仕事が多いので仕事量は多くないけど数は多いです。客先も新規のところはほとんどなく何十年もつきあいががあるところば...続きを読む(全169文字)
三機アクアテック株式会社(旧:三機環境サービス株式会社) 報酬UP
三機アクアテック株式会社の社員・元社員による総合評価は--点です(口コミ回答数1件)。ESや本選考体験記は0件あります。基本情報のほか、三機アクアテック株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
全国各地に拠点を構え、上水・下水処理施設、浄水場などの環境保全施設を総合的にサポート。
処理施設の運転管理、保守管理、機能診断、施設の設計・施工、点検・補修工事など幅広い業務を手がけています!
■施設を”リライフ”するトータルエンジニアリング
…………………………………………
主な業務は上下水道施設や浄水場、焼却施設の設備補修工事。
現場の安全管理や工程管理はもちろん、最先端の補修・補強技術を取り入れ、維持管理のしやすい修繕計画を立案します。
施設の修繕・メンテナンスによって、省エネ・省力化、さらにはコストダウンを実現。
施設の耐久性向上や省エネルギー化を行うことで、川や湖の水質汚染を防止します。
環境問題への貢献を直接的に感じられるので、やりがいも十分な仕事です◎
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した三機アクアテック株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した三機アクアテック株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2014年頃
投稿日:2015年5月18日福利厚生など待遇は良いです。ただし、細かい仕事が多いので仕事量は多くないけど数は多いです。客先も新規のところはほとんどなく何十年もつきあいががあるところば...続きを読む(全169文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
会社名 | 三機アクアテック株式会社 |
---|---|
フリガナ | サンキアクアテック |
事業内容 | ■上下水道施設および廃棄物処理施設等の環境保全施設の設計、施工、管理、請負 ■上記設備に関する運転維持管理 ■上記設備に関する薬品販売 ■労働者派遣事業 ■前各号に付帯または関連する一切の業務 |
設立日 | 1990年6月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 172人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 折下 尚 |
本社所在地 | 〒242-0007 神奈川県大和市中央林間7丁目10番1号 |
電話番号 | 046-211-2135 |
URL | https://www.sanki.co.jp/kankyoservice/ |
19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
33億246万 | 27億7382万 | 24億320万 | 25億4826万 | 25億370万 |
純資産
(円)
|
18億320万 | 16億9156万 | 15億9226万 | 15億7890万 |
----
|
売上高
(円)
|
43億7399万 | 39億6506万 | 39億1867万 | 45億6400万 |
----
|
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
6億4611万 | 3億8686万 | 3億8878万 | 5億2158万 |
----
|
当期純利益
(円)
|
4億1632万 | 2億4636万 | 2億4770万 | 3億3464万 | 2億5547万 |
利益余剰金
(円)
|
17億5320万 | 16億4156万 | 15億4226万 | 15億2890万 | 14億1738万 |
売上伸び率
(%)
|
1.56 | - 9.35 | - 1.17 | 16.47 |
----
|
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
14.77 | 9.76 | 9.92 | 11.43 |
----
|
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。