就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
GMOグローバルサイン株式会社のロゴ写真

GMOグローバルサイン株式会社 報酬UP

GMOグローバルサインの本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全6件)

GMOグローバルサイン株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

GMOグローバルサインの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
6件中6件表示 (全1体験記)

企業研究

技術職
22卒 | 日本電子専門学校 | 女性   内定
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
選考は書類審査+SPI+1次面接+2次面接(=最終面接)で終了 エントリー時期は2月だったが、1次面接に案内されるまでが早かった。 一次面接は話しやすい雰囲気。人事1名+エンジニア1名 二次面接は人によっては若干圧迫(特に人事上層部)と感じるかも。人事2名+エンジニア2名 志望理由やなぜIT業界を志望しているのか等基本的なことしか聞かれない。技術面ではベンダー系資格の有無について聞かれる。一次では人柄の方を見られていたと思う。技術面は二次。 マイナビに募集がなく、説明会なども行われないためホームページに掲載されている情報を収集するしかなく、事前準備に苦労した。 面接時に待遇や育休など人事的なこと(1次面接で)と業務内容(2次面接で)について詳しく聞くことをお勧めする。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月18日

問題を報告する

志望動機

技術職
22卒 | 日本電子専門学校 | 女性   内定
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私はネットワークインフラとセキュリティをメインに勉強してきたので、是非御社で幅広くインフラに携わり、よりセキュアなインフラの構築に携わりたいと考えています。特にサーバ寄りのセキュリティとして認証局を持っている点と世界各国に拠点を構えている点でユニークな存在として非常に魅力を感じております。 現在の日本は、業界によってIT普及率に差がありますが、あらゆる情報が紐づけられ膨大な個人のデータを扱う方向で技術が進歩しています。IoTが進み、脆弱性についてこれまで以上に対策が必要になると考えています。私はこれまでにサーバ/プログラミング/セキュリティ分野について学んだので、これをベースに貴社でさらに技術を磨き、貢献したいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月18日

問題を報告する

ES

技術職
22卒 | 日本電子専門学校 | 女性   内定

【ESの形式】履歴書のみ【ESの内容・テーマ】ESはなかったが、履歴書に周囲と協力して取り組んだ経験を記載した。【ESを書くときに注意したこと】端的かつ十分な内容を盛り込めるよう何度も推敲を重ねた。【ES対策で行ったこと】第三者に推敲をお願いした、ホームページから事業内容の把握、これからのIT業界について自分の意見をまとめる、自己分析、逆質問をいくつか用意

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月18日

問題を報告する

WEBテスト

技術職
22卒 | 日本電子専門学校 | 女性   内定

【実施場所】オンライン【WEBテストの内容・科目】言語、非言語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】30問/30~40分時間くらいだったか【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの参考書を3周程度、素早く解けるようにした。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月18日

問題を報告する

1次面接

技術職
22卒 | 日本電子専門学校 | 女性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】エンジニア1/人事1【面接の雰囲気】第一印象は華やかで話しやすい笑顔の絶えない面接だった実力主義で女性が働きやすい制度が整っていると言っていた【これまでに力を入れて取り組んだ経験に関して詳細を教えてください。】私は、アルバイトをしている学習塾で「学生一人ひとりの弱みに基づいた個別指導」に最も力を注ぎました。従来の集団授業では学生の中には徐々に授業についていけない子が出てくる一方、一定のペースで進めねばならないというジレンマがありました。また、講師同士シフトで動いているためすれ違うことが多く、あまり密に連携が取れていませんでした。講師だった私は、情報共有を紙ベースからデジタルへ移行するよう提案し、シフトや引継ぎを講師の隙間時間で行えるようにし、なるべく集団授業に加え個別指導でも同じ学生を担当することで、普段の授業で垣間見える様子を落とし込むことで、より効率的に学力向上をさせることに尽力しました。具体的には、生徒を主体に講師陣のシフトの組み方を調整する、生徒参加型の授業スタイルを展開する、オンライン指導といった新しい形で授業を提供する、事務スタッフと講師スタッフとの情報共有の仕組みを強化するなどを行った結果、県内の同グループ教室内での月間獲得点数ランキングで1位を達成しました。これは、講師スタッフや社員の方の協力なくして成り立つものではありませんでした。主体的に動くことで、協力者が集まり、組織全体の現体制をすこしずつ変えていけるのだという実感を得られたことは、自分にとって大変貴重な経験となりました。【一番長く続けてきたことは何ですか?(ジャンルは問わない)】あまりフォーマルなものではないですが、小学生の頃からファッションが好きでそれに関する知識を吸収することは続いてきたように思います。ただ、ファッションが好きなのではなく、そのブランドの美学やそのデザイナーが何をもってそれをコンセプトにしたのかなど歴史背景も踏まえ、学んできたことが長く続きました。好きなブランドはイッセイミヤケとVALENTINOです。ファッションは社会情勢を体現したものであり、その時代の人々がどんな暮らしをしていたか、なぜそこに美を感じるようになったのか、どんな概念や考え方が流布されたかなど社会的なことと結び付けて考察することに面白さを感じます。例えば、自然には決して生まれない青色が技術の発達に伴い合成的につくられたことで"青"の流行が生まれたことや、合成繊維の台頭による素材の変遷などファッションを通じて身に着けられる知識は文理問わずかなり多いので、非常におもしろく感じています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】これまでに経験した人生経験とそれによって学んだこと、多様な人間とやっていけるのかといった協調性、コミュニケーション能力

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月18日

問題を報告する

最終面接

技術職
22卒 | 日本電子専門学校 | 女性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】人事2/エンジニア3【面接の雰囲気】一次面接より若干圧迫面接感があった。人事2名+CTO+エンジニア2名であったが、CTOはフランクな感じで話しやすかった。【入社後、海外支社で現地駐在してくださいって言われたらやっていけますか?】はい。海外へエージェントを通さずに語学留学した経験があり、自分の英語力が実践的にどこまで通用するのか把握しております。語学力を生かして活躍したいと考えているため、日頃からCNNやTEDで英語に触れる機会を設け、直近でTOEIC800を取得しております。技術者として駐在となると、課題としては専門用語の習得とリスニング能力とスピーキング能力が考えられます。また、技術力が未熟なまま現地に行くことになりますが、日本にいるうちに助けてくれるエンジニアの方と人脈を築くほか、現地でも日本人コミュニティがあると思うので、そこで人脈を形成し、積極的に動いて仕事をこなしていきたいと考えています。行けばなんとかなると考えているので大丈夫だと思います。【最近読んだ技術書を教えてください】これまでにネットワークの基本的な内容や資格系の本、関心のある技術の本を読んできました。最近では、ハニーポットを用いて攻撃手法の解析などを行いたいと考えているため、それに関連した本を読んでいます。具体的にはマスタリングTCP/IP、IPUSIRON著ハッキングラボの作り方、ハニーポット観察記録、LPIC/CCNA資格対策系の本、実践サイバーセキュリティモニタリングなどです。ハッキングラボの作り方は、私がセキュリティおもしろそうだな、と思って最初に購入した本で、分厚いですが、初心者が躓きやすい環境構築から丁寧に書かれているので、初学者でもとっつきやすく過程を楽しむことができる内容になっていると思いました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ネットワークセキュリティ対する強い関心、日常会話程度の語学力、コミュニケーション能力、圧迫を跳ね返す精神力

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月18日

問題を報告する
6件中6件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

GMOグローバルサインの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

GMOグローバルサインの 会社情報

基本データ
会社名 GMOグローバルサイン株式会社
フリガナ ジーエムオーグローバルサイン
設立日 2003年4月
資本金 3億5664万円
従業員数 106人
売上高 38億2054万4000円
代表者 中條一郎
本社所在地 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目2番3号
電話番号 03-6370-6500
URL https://jp.globalsign.com/
NOKIZAL ID: 1574767

GMOグローバルサインの 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価

最近公開されたIT・通信(webサービス)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。