この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
未経験からでも別の職種にチャレンジできる制度があるのでチャレンジャーな方は利用すべきかと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全209文字)
株式会社クロスゲームズ 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社クロスゲームズのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社クロスゲームズで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
未経験からでも別の職種にチャレンジできる制度があるのでチャレンジャーな方は利用すべきかと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育成できる地盤みたいの物は無かったと感じましたが数をこなせるので食いついていく事ができればスキルアップはできるんじゃないかなと感じました。
...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分達のスキルアップのために仕事が終わってからポートフォリオを作成する時があります。ポートフォリオを少しづつ作りためています。
【気になるこ...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社時にスキルアップ制度があると聞いていたが、確認したら利用できないと言われた。
当時は人に教えることが苦手な上...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社に長時間居ると評価されますし、マネジメントのシステムがないので、とても独学し易い環境です。
名目上、書籍など購入可能とありますが、5年以...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・残業についての運動や給料などの働き方や待遇面は良くしようとしていた。
・メンバー間での風通しがよく、色々相談しやすい。
・未経験な分野でも...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ある程度能力があれば経験年数に関係なく好きにやらせてもらえます。
裏を返せば、OJTの相手が忙しすぎて教育まで手が届いてないです。
【気にな...続きを読む(全248文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
開発、運営限らず仕事を進めながら知識を得てスキルアップすることができます。
ゲーム制作の経験を積むにはぴったりの会社ではないかと思います。
...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
エンジニアとして入社しましたが、プログラミングについては特に教育制度は用意されていませんでした。自ら道を切り開く力が必要です。社会人としての基本的なスキ...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社会人としてのマナー研修は外部のセミナーを利用したりしていましたが、
開発についての研修はなく、実務でおぼえることになります。
ただ、持論ですが、開...続きを読む(全240文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新人教育は基本OJTです。ですが、OJT担当の先輩が業務に追われすぎていて、なかなか教えてもらえる時間はありません。
PGであれば、知識・技術があれば...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
スキルアップや勉強会といった教育体制はなく、独自で勉強し身に着けていくしかありません。しかし、ほとんどの社員が終電近くまで残業している状況から、入社して...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修や教育はなにもないです。ベンチャーであるがゆえですが、自分で勉強してじぶんで探して、自分で実践することが重要です。社内にノウハウがなかったということ...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
他のゲーム会社に比べて上下関係が厳しい印象があります。
会社の規模に比べて役職数がやたら多く、上下関係をしっかり持たせようとしてるのでしょう。
その為...続きを読む(全160文字)
会社名 | 株式会社クロスゲームズ |
---|---|
フリガナ | クロスゲームズ |
設立日 | 2006年3月 |
資本金 | 1億6650万円 |
従業員数 | 90人 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 亀谷泰 |
本社所在地 | 〒151-0071 東京都渋谷区本町4丁目12番7号 |
電話番号 | 03-5302-1077 |
URL | https://www.cross-games.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。