この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女平等である点。女性だからと言って仕事が回ってこなかったり、差別されるようなことは皆無だった。自分が所属していた部署だけでなく、周りの話を...続きを読む(全244文字)
日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女平等である点。女性だからと言って仕事が回ってこなかったり、差別されるようなことは皆無だった。自分が所属していた部署だけでなく、周りの話を...続きを読む(全244文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
キャリアを積みたい女性にとっては非常に働きやすい会社だと思う。筆者は男性だが、子持ちの部長クラスの女性や、若くてもスキルの高い女性社員も多数...続きを読む(全237文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育児休暇、短時間勤務などを利用される方をよく見かけます。
また、女性という理由で昇進などが制限される例は聞いたことはありません。
プロジェク...続きを読む(全143文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休・育休の取得をしているひとは多い印象がある。
取得後に職場復帰する人も多く、復帰後は在宅勤務などの制度をうまく活用している印象がある。
...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
外資系だけあった女性には悪い職場とは思えませんが、人数のバランスからみてもう少し頑張れるような感じもします。もっと女性の管理職が増えるとより...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性のチームリーダーが多かったので女性も活躍できると思います。
オフィスマネージャーは当時は男性のみでしたが今はどうかわかりません。男女の割...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
総合的に女性が働きやすい環境である。
①育児休暇が長く取れる。復帰してもすぐプロジェクトを見つける
②残業はプロジェクトによって違う
③個人...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休制度や両立のための制度が整っています。女性男性の区別は基本ありません。自分のペースで働くことが可能ですが、裏返すと、評価はシビアなので、...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性も男性と同じように、区別無く仕事ができます。バリバリ働きたい人にとっては、とても働きやすい会社です。育児休暇も取得しやすく、短時間勤務の...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とても女性にはやさしい感じに感じる。何人も産休から復帰している女性がいた。復帰後も配慮があるので働きやすいと思う。上司しだいという面はあると...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
IBMのグループ会社であることもあり、仕事に関して男女の差はなく、平等に扱ってもらえる。また、若手も発言しやすく意見も尊重される。
自分から...続きを読む(全250文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性が比較的働きやすい環境であると思いました。女性の管理者やリーダーも多く、女性も評価される会社であると感じました。管理職の数については、他者と比べると...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私は男ですが、40代の管理職、SEの女性がいる部署で働いています。
出張の多い部署ですが、お子さんがいると思われる女性は出張は滅多に行かない業務に当た...続きを読む(全337文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
育児休暇を取得しやすい環境ではあると思う。実際に周りのほとんどの人が出産後も育児休暇を取得している。しかし、年度途中で育児休暇を取得したり、短時間勤務制...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
とにかく優遇される。
女性が評価でも、昇進でも優先される。
そのため逆差別と言うひとまでいたほどでした。
ただ、残業や夜勤は日本企業にありがちな男性...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
正社員の方々は、出産・育児をする上での福利厚生サポートが非常に整っており、出産に伴う休暇を2度以上取得していらっしゃる方々が沢山いらっしゃいました。まだ...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
制度はかなり充実しており、女性が働きやすいランキングで常に上位に入るほどです。
しかし、かなり地域格差があり、ローカルではまだまだママ社員のワークスタ...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
特になし。時短、育休、産休など、一般企業と同じ水準のサポートと思っていいでしょう。
子育てしながら働いてる方は、稀で、管理職は、やや古めの考えの方が多...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性が働きやすい会社ナンバー1とか言われているが、実際はそうでもないのではと感じる。実際には、私の同じ部門にいた同期は、4人中全員が新卒入社5年程度で全...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性も男性と同じようなキャリアパスを持つことができる
逆にいうと、女性に対して優遇してくれたりすることはないため、厳しい環境
私がいた部署では女性の...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・出産・育児をする上で満足している点はなんですか?
→福利厚生がしっかりしていて、産休や育休はもちろん、その後も時短勤務ができるので、子育てはしやす...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全体的に平均年収はそこそこ高いと思います。年に数回自分のたてた目標について上長とフィードバックし会話することもある。
【気になること・改善し...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワイワイやる雰囲気ではなく、1人でカタカタやるのでそのギャップにやられるかも。
【気になること・改善したほうがいい点】
プロジェクトの雰囲気...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の業務が忙しくなければ特に気にせず休みを積極的に取れるところ。女性休暇が月に最大2日間とれるのも助かります。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自社で運用している研修サイトや、一般の方が使うと優良なコンテンツが無料で使用できたりするので、スキルアップはしやすいと思います
【気になるこ...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プライベートと仕事のバランスはとりやすい。急な飲み会に誘われることはほぼないです
【気になること・改善したほうがいい点】
障害等が発生すると...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
温厚な方が多く、ハラスメント等に敏感でプライベート重視で見てくれるのは良いところ
【気になること・改善したほうがいい点】
コミュニケーション...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の教育に力を入れているE-ラーニングや資格取得支援金などで、自身のスキルアップを図ることができる。
プロジェクト内で教育やサポートも受け...続きを読む(全278文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事業は多岐にわたる。自社の強みはインフラ周りのところでその案件が中心となる。
また、金融業界にも力を注いでおり、案件はたくさんある続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員は温和な人が多い印象。面倒見がよく、サポートしてほしいと言えばサポートしてくれる人が多い。
私の部署ではそこまできつい人がいなく、人間関...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
AI SaaS開発を中心にした最先端の技術力と大学研究機関との連携、柔軟な働き方を重視した環境で、挑戦的な課題解決に取り組める点です。
【気...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が多く、女性管理者もいましたので、働きやすい環境だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
中間管理職に女性はいましたが、経...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ライフスタイルの変化にも柔軟に対応できる働きやすい環境が整っています。育休・産休の取得が可能で、時短勤務の制度もあるため、子育てをしながら働...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別問わずキャリアアップは見込める社風だと思います。とにかく数字なので、性別も年齢も関係なさそうです。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性も沢山活躍をされており、非常に働きやすい環境だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
名古屋本社にしか女性(バックオフィス)が...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性は増えている。産休、育休も積極的に実施しているし、女性の登用も積極的にやっているので、働きやすい職場なのかと思っています。続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ほとんど男の仕事なので、女性自体あまり見かけないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
派遣先によっては、夜勤のところもあるので、体...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
企業風土としてダイバーシティを重視しているため、能力と経験が伴っている方はどんどん昇進されている印象でした。柔軟な働き方や育児支援制度も整備...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別を問わず活躍できる場がある。産休育休から復帰し時短勤務で働かれている方もいた。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性割合は低いが...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私は男性なので女性目線で参考になるかは難しいと思いますが、
男女分け隔てなく仲良く仕事をしていました
これは良い点になるかは人それぞれだと思...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
産休・育休から同じ部署に戻って来れなかった方や、退職された方知っているため、女性が働きやすいかは疑問。続きを読む(全71文字)
会社名 | 日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンアイビーエムデジタルサービス |
設立日 | 2007年1月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 3,473人 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 井上裕美 |
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門2丁目6番1号 |
URL | https://www.ibm.com/jp-ja/about/subsidiaries/ijds |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。