在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年2月9日CTCテクノロジー株式会社の新卒採用・就職・企業情報
CTCテクノロジー株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.5
- 成長・将来性
-
- 給与水準
-
- 安定性
-
- やりがい
-
- 福利厚生・環境
-
- 教育制度
-
- 企業の理念と浸透性
-
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
学生による会社の評価
- 総合評価
- --
- 成長・将来性
-
- 給与水準
-
- 社員の雰囲気
-
- やりがい
-
- 福利厚生・環境
-
- 教育制度
-
- 労働環境
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
社員の口コミ・評判
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年2月9日【良い点】
昔はすごい残響が多かったようだが、平社員の残業は少ないことが多いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
忙しい部署については常に残業...続きを読む(全109文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年2月9日【気になること・改善したほうがいい点】
協力会社に頼りすぎていて、プロパーの技術力はあまり上がらないと感じたから。
マネジメントを任されることが多くなって...続きを読む(全82文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年2月9日【良い点】
制度としては女性も働きにくいことは無いと思うが、男性が多いため気の強い女性でないとやりにくい部分があるかもしれないです。続きを読む(全66文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年2月9日【気になること・改善したほうがいい点】
昔ながらの日本企業と言った感じなので、上司に気に入られるかどうかが非常に重要となること続きを読む(全63文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年2月9日【良い点】
福利厚生についてはかなりよいが、昔より削られているものもある。
資格補助も手厚い。
【気になること・改善したほうがいい点】
副業については許可...続きを読む(全88文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年2月9日【良い点】
年収については、やっている内容の割には多く貰っていると思う。
親会社が好調のため、ボーナスが非常に多い
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全87文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年2月9日【良い点】
保守に関しては強い点
【気になること・改善したほうがいい点】
サービス提供に関しては、弱いと感じている。続きを読む(全58文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年2月9日在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年1月19日【良い点】
ボーナスが良い点。
残業代もほとんど付けられている。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給が中々上がらない。
携帯待機の手当が少ない...続きを読む(全91文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
学生の口コミ・評判
みんなの就活速報
内定した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 2人学生 1人
- 連絡方法
- 電話3日以内
- 雰囲気
- 雑談に近い
- 質問内容
- なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)
CTOの方から質問を多くされたので、技術的な質問にある程度答えられるようにしておいた方が良いと思います。
1次面接通過した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 2人学生 1人
- 連絡方法
- メール1週間以内
- 雰囲気
- 和やか
- 質問内容
- なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)
和やかな雰囲気でした。
1次面接通過した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 2人学生 1人
- 連絡方法
- メール3日以内
- 雰囲気
- 雑談に近い
- 質問内容
- なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)
雑談も混ざり和やかだった
1次面接通過した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 2人学生 1人
- 連絡方法
- メール3日以内
- 雰囲気
- 和やか
- 質問内容
- なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)
和やかだった。
内定した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 2人学生 1人
- 連絡方法
- 電話3日以内
- 雰囲気
- 和やか
- 質問内容
- なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)
CTCテクノロジーに入りたいと言う熱意が伝わったんだと思う。
1次面接通過した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 2人学生 1人
- 連絡方法
- 電話即日
- 雰囲気
- 和やか
- 質問内容
- なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)
和やかだった。
1次面接通過した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 2人学生 1人
- 連絡方法
- 電話即日
- 雰囲気
- 和やか
- 質問内容
- なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)
結論ファーストを意識した。 自分の行動や感情の理由を考えていたことはよかった。
1次面接通過した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 1人学生 1人
- 連絡方法
- 電話1週間以内
- 雰囲気
- 和やか
- 質問内容
- なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)
和やかだった。
1次面接通過した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 2人学生 1人
- 連絡方法
- 電話3日以内
- 雰囲気
- 和やか
- 質問内容
- その他なぜこの業界か?学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)
和やかだった。話をしっかり聞いてくれる。
1次面接通過した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 2人学生 1人
- 連絡方法
- 電話1週間以上
- 雰囲気
- 和やか
- 質問内容
- なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)
今後のキャリアビジョンについてより明確にしておくといい。基本的にはハキハキと笑顔を意識していた。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
本選考情報(ES・体験記)
- エントリーシート
- 本選考体験記

CTCテクノロジー株式会社
- Q. CTCテクノロジーを志望する理由を教えてください。
- A. IT技術を用いて幅広い業界のお客様に最適なサービスを提供している点に魅力を感じたからです。貴社は伊藤忠グループの強みを活かしたマルチベンダー対応、官公庁や大手金融などを取り扱うなど社会の根幹を支えており、社会に与える影響も大きいと感じています。幅広いサービスとエン...続きを読む(全280文字)

CTCテクノロジー株式会社
- Q. 趣味・特技を記入ください(50文字)
- A. 趣味は、音楽を聴く事、フィルムカメラ、部屋の掃除です。特技は整理整頓と掃除です。続きを読む(全40文字)

CTCテクノロジー株式会社
- Q. 自己PRをお願いいたします(200文字
- A. 私の強みは努力をし続け、結果を残せることです。大学受験に挑戦しましたが、偏差値が35しかない問題がありました。そこで(1)毎日10時間以上の勉強や(2)自身の行動スケジュールを塾に共有し、サボらないよう工夫することで偏差値を63まで上げ、大学受験を成し遂げました。...続きを読む(全187文字)

CTCテクノロジー株式会社
- Q. 自己PRをお願いいたします。
- A. 強みは他者を巻き込み目標をやり遂げる「完遂力」だ。この強みはフルマラソンの大会で発揮できた。大会に向け練習を続けていたが、三カ月前に骨折により運動禁止という事態に陥った。そこで私はタイムや月間走行距離をまとめた表の作成や、フォームの動画撮影などのサポートによって、...続きを読む(全196文字)

CTCテクノロジー株式会社
- Q. 当社への志望理由について教えてください。(200字以内)
- A. 「IT技術で人との輪を作り社会を支えたい」と思い貴社を志望する。貴社は、経営計画書での目標であるリカーリングビジネスの拡大や、貴社代表取締役社長である○○○○氏の「自商品を持たないからこそ価値の源泉は人である」という言葉から人を重視する企業だと感じる。私は最も長く...続きを読む(全198文字)

CTCテクノロジー株式会社
- Q. 自己PRをお願いします。
- A. 私の強みは、どんな人も受け入れられる包容力です。ある時、バイト仲間から「新人が苦手だ」と相談を受けました。私はイメージでその人を決めつけることは勿体ないという思いから、悪い面だけでなく、良い面にも着目するよう言いました。その結果、新人の子との壁が次第になくなり、先...続きを読む(全199文字)

CTCテクノロジー株式会社
- Q. 周囲と協力して取り組んだことと、あなたの役割や心がけたことを教えてください。
- A. 私がチームで協力した経験として、塾講師での集団授業での経験があります。チームの中で、リーダーとして授業の取り纏めを行いました。具体的には、講師5人でチームを組み、授業の内容や構成を決定し、実践しました。塾が新設校であるため、従来の手法がなく、自分達で全てを考えなけ...続きを読む(全469文字)

CTCテクノロジー株式会社
- Q. 就活を終えてからチャレンジしたいこと
- A. 旅行です。今まで海外に行ったことがないので、行ってみたいです。続きを読む(全31文字)
年収分布
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
職種別年収
採用実績
CTCテクノロジー株式会社の会社情報
会社名 | CTCテクノロジー株式会社 |
---|---|
フリガナ | シーティーシーテクノロジー |
設立日 | 1990年4月 |
資本金 | 4億5000万円 |
従業員数 | 1,639人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 松丸達也 |
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4丁目1番1号 |
電話番号 | 03-6238-5000 |
URL | https://www.ctct.co.jp/ |
CTCテクノロジー株式会社の選考対策
- CTCテクノロジー株式会社のインターン
-
CTCテクノロジー株式会社のインターン体験記一覧
-
CTCテクノロジー株式会社のインターンのエントリーシート
-
CTCテクノロジー株式会社のインターンの面接
- CTCテクノロジー株式会社の口コミ・評価
- CTCテクノロジー株式会社の口コミ・評価