就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ニコンのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社ニコン 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ニコンの機械・機構設計、金型設計(機械)の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全25件)

ニコンの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9

ニコンの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1

カテゴリから評判・口コミを探す

ニコンの 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 25

株式会社ニコンの口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年09月01日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
2年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
手がけている事業の成長性はあまり見込めず、将来性があまりないと思う。どの事業もシェアを競合他社に奪われつつあり、い...続きを読む(全175文字)

株式会社ニコンの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年09月01日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
2年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
あまり社員同士の飲み会はなく、そういう人間関係が億劫な人にとっては良いと思う。
あまりパワハラ的な発言をする人はいない。
【気になること・改善...続きを読む(全179文字)

株式会社ニコンの口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年09月01日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
2年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事の進め方は個人の裁量に任される。
残業が多いが、サービス残業の禁止は比較的徹底されており、残業した分だけ給料としてもらうことができる。
【...続きを読む(全178文字)

株式会社ニコンの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年01月13日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
3年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
コアレスフレックスタイム制度、サービス残業禁止の徹底、在宅勤務の推奨など、ワークライフバランスを推進する制度はたくさんあります。
【気になるこ...続きを読む(全185文字)

株式会社ニコンの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年01月13日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
3年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
数年前は昇格試験があり、合格すれば階級が上がるシステムがありましたが、現在は廃止されています。上司に気に入られれば出世しやすい風土があります。...続きを読む(全206文字)

株式会社ニコンの口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年01月13日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
3年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
今まで培ってきた技術を使って新規事業展開を検討及びリソース投入をしていること。
【気になること・改善したほうがいい点】
構造改革という名のリス...続きを読む(全200文字)

株式会社ニコンの口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2020年06月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業界平均よりも良いと思います。但し家賃補助のような制度は少ないので、その分すこしベースラインで下駄を履いているのかなと思います。個人的には不満...続きを読む(全178文字)

株式会社ニコンの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2020年05月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
事業部にもよるが残業はほとんどない。
しかし、繁忙期であると50時間前後することもある。
有給はとりやすく、夏休みも長い。
女性は育児休暇や出...続きを読む(全161文字)

株式会社ニコンの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年08月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
各種社会保険、保養所、持株会、クラブ活動など、基本的なメーカーの福利厚生制度はある。年間休日数(128日)が多いのが何よりも良いと思う。
【気...続きを読む(全180文字)

株式会社ニコンの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年08月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
カメラにおいて、C社に次ぐ業界二位の強みを持つ。製品としても、利益率は高い。
【気になること・改善したほうがいい点】
半導体露光装置で成長した...続きを読む(全231文字)

株式会社ニコンの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年08月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
非常に良いと感じる。年間休日128日で、夏休みはお盆と別に9連休(一部有休含む)がある。その為、7月~8月にかけて、勤務日はかなり少なくなる。...続きを読む(全168文字)

株式会社ニコンの口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年03月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
世界各国で販売される製品に携わることができること。
自分が作った製品が店頭に並ぶこと。
【気になること・改善したほうがいい点】
後追いの戦略や...続きを読む(全186文字)

株式会社ニコンの口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年03月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
光学と精密というコア技術をもっている。
優秀な技術者が複数在籍している。
大企業なので一定の資本をもっており、M&Aを含めた新事業への投資を行...続きを読む(全194文字)

株式会社ニコンの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2018年04月02日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
9年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
昔からの職人気質な所も残っており、技術や開発力のスキルアップしたい人には向いている。若手も含めて自由に意見を言える雰囲気はあり、担当業務も自分...続きを読む(全177文字)

株式会社ニコンの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2018年04月02日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
9年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
医療機器事業へ大規模な開発リソースを投入している。今後伸びしろのある分野であり、既存事業で培った精密技術も活かせるので上手くいけば会社の柱とな...続きを読む(全180文字)

株式会社ニコンの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2018年04月02日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
9年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研究・開発職はフレックスタイム制度が導入されていて時間の使い方は自由度がある。有給休暇の計画取得制度があり、しっかり運用されている職場では休暇...続きを読む(全204文字)

株式会社ニコンの口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年12月02日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
7年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社としての人当たりはホワイト企業そのもの。なるべく他社にはない新しいものをだそうという気概はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全179文字)

株式会社ニコンの口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2017年11月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
15年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
当時はまだ半導体製造装置が頑張っており、若手でも積極的に開発設計に携われた。また、同世代のエンジニアと比べると、給与水準は高い方だと思う。
社...続きを読む(全183文字)

株式会社ニコンの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年07月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
幅広いスキルが身につく。
若手でも難しい問題にチャレンジできる環境がある。
穏やかな人が多く、仕事がやりやすい。
やはり社内で民生品(カメラ)...続きを読む(全179文字)

株式会社ニコンの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年05月17日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
8年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
10年ぐらい前は残業時間もとても多かったが、今は残業時間が管理されていて、多くても30時間程度。
各家庭の事情に合わせて、休暇が取りやすい。
...続きを読む(全218文字)

株式会社ニコンの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年02月11日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
7年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年間休日が多く、夏休みが7月末と盆休みの2回取れることが特徴的です。趣味を楽しむ人が多く、比較的有給休暇もとりやすい環境だと思います。職場にも...続きを読む(全263文字)

株式会社ニコンの口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年10月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
派遣社員ではありましたが、仕事に制限はなく様々なことをさせてもらえる職場でした。年に一度くらいのペースで上長との面談もあり、その場で自分のやり...続きを読む(全167文字)

株式会社ニコンの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年09月09日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
出勤日はほぼカレンダー通りで休日出勤もほとんどありません。どうしても休日出勤しなければならなくても代休をきちんと取得出来ました。ゴールデンウィ...続きを読む(全202文字)

株式会社ニコンの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年05月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社員はみないい人ばかりで、一緒に働いていてとても楽しいしやりがいがある。友達もたくさんできて上司とも仲がいい。コミュニケーションを大切にしている会社なので...続きを読む(全150文字)

株式会社ニコンの口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:1990年頃

投稿日: 2012年02月04日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
34年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

当時はちょうどキャノンに1眼レフの販売台数を抜かれた頃で、業績が下がる事に比例して社員の意識も低下していったように感じます。
他(他社・上司・他部署・同...続きを読む(全199文字)

25件中25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

ニコンの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ニコン
フリガナ ニコン
設立日 1917年7月
資本金 654億7600万円
従業員数 19,505人
売上高 6281億500万円
決算月 3月
代表者 馬立稔和
本社所在地 〒108-0075 東京都港区港南2丁目15番3号
平均年齢 43.3歳
平均給与 862万円
電話番号 03-6433-3600
URL https://www.jp.nikon.com/
NOKIZAL ID: 1130557

ニコンの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。