
23卒 夏インターン

前半はガイダンス,顔合わせ,知的財産に関する基礎知識の講義のようなもの,グループに分かれて請求項を考える,ということをした.請求項を考えているときはTeamsで学生二人のみで話し合いをしたが,度々社員が入室してきて助言を頂いた.後半は,前半で考えた請求項に対して拒絶通知が来たと仮定してその対応を考えた.さらに最終日に,ここまで考えた内容やインターンシップで学んだこと,感想を知財部長の前で発表する機会があった.他には,海外企業との知財に関する訴訟対応でどのようなことをするかという話や,特許事務所から転職した人の話を聞く機会もあった.最後の最後には若手社員のみがルームに残り,ぶっちゃけトークを聞けた
続きを読む