就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社資生堂のロゴ写真

株式会社資生堂

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

資生堂の入社理由・内定承諾理由・入社後のギャップに関する評判・口コミ一覧(全167件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社資生堂の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社資生堂で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

資生堂の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.2
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6

資生堂の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.9
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0

カテゴリから評判・口コミを探す

資生堂の 入社理由・入社後のギャップに関する評判・口コミ一覧

  • すべて表示
  • 社員・元社員で絞り込み
  • 学生で絞り込み
167件中1〜25件表示

株式会社資生堂の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2025年5月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
製品開発(食品・化粧品)
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
多様な肌質やニーズに対応した製品があり、自己表現や自信の向上に貢献している。技術革新やトレンドを反映した商品開発も魅力。
【気になること・改...続きを読む(全210文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2025年5月24日

回答者:
社員・元社員
50代前半
女性
7年前
ブランド・プロダクトマーケティング
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
40代以上のプロパー社員はお殿様体質で内向き志向の人が多く、自社ブランドを信望するあまり、消費者ニーズは分かりつ...続きを読む(全183文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

5.0

投稿日: 2025年4月30日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
選考

化粧品メーカーの中でも、脳科学、感性、心理の分野に強いことが入社理由です。続きを読む(全37文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2002年頃

投稿日: 2025年4月7日

回答者:
社員・元社員
10代前半
男性
23年前
基礎・応用研究(食品・化粧品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
昭和感溢れる雰囲気にうんざりした。今は変わったと信じたい。が、どうだろうか?当時は組合専従もどきのような時代錯誤...続きを読む(全125文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2025年3月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
販促企画・営業企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
もっとワークライフバランスが良いと思って入社したが、そうでは無かった。
人事も各ブランドのチーム内で働いている訳...続きを読む(全128文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

5.0

投稿日: 2025年2月17日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
座談会
選考

インターンシップで人の温かみや全体の明るさを感じて、入社することにワクワクできたから。続きを読む(全43文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年12月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
法人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資生堂の魅力は、伝統と革新が融合したブランド力にあります。140年以上の歴史を持ちながら、常に先進的な技術とトレンドを取り入れ、美容業界をリ...続きを読む(全301文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年12月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
世界を相手にしている会社なので、規模がとにかく大きい。
社員の数、使える予算、責任の重さなど
世の中に影響がある仕事をしたいという人には、こ...続きを読む(全196文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2024年12月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
14年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
支社長の良い面は、意思決定の裁量が大きく、経営者視点で業務を推進できる点です。地域特性に応じた戦略を展開し、成果が直接評価に繋がるやりがいも...続きを読む(全222文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2024年10月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
20年前
個人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
上下関係の大切さ礼儀を学べた。
今度どの会社へ行ってもマナーは守れる自信がついた。
女性の社会なので理不尽に感じることも多かったが、好きな業...続きを読む(全202文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

投稿日: 2024年10月8日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問
選考

職種別採用を行っているので、比較的入社後のギャップはないのではないかと思います。続きを読む(全40文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年10月6日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
生産技術・生産管理(食品・化粧品)
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
食堂がある。金額が決められていて範囲内だったら無料(超えた分は給料天引き)。よほどで無ければお腹いっぱいにはなるので、前職はお昼休憩ほぼなか...続きを読む(全156文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年9月10日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
5年前
生産技術・生産管理(食品・化粧品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生や法令遵守はしっかりしておりルールを守れば標準評価してくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
配属希望していた部署に配属さ...続きを読む(全137文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年8月15日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
7年前
営業マネージャー・管理職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
老舗企業として、消費者の期待に応えるべく商品開発と安全には大変な労力を掛けています。また、商品そのものやブランドをアピールするのに圧倒的な広...続きを読む(全158文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年8月6日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
製品開発(食品・化粧品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社前にやりたかった製品開発を10年以上できたことはよかったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
マーケティングの言うことをひたす...続きを読む(全205文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年7月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
食堂がほぼ無料(当時は600円か700円まで?)でしたので、お金を使わずに食事ができたところが良かった。食堂も清潔感があり、ゆっくり食べるこ...続きを読む(全498文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

5.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2024年7月27日

回答者:
社員・元社員
女性
14年前
製品開発(食品・化粧品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
この会社は愛社精神が非常に強く、社員同士の団結力が際立っています。ブランド力もあり、業界内での評価も高いです。社員一人ひとりが会社に誇りを持...続きを読む(全211文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

投稿日: 2024年7月18日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

他社の商品もマーケティングの一環で体験できる点が魅力と伺いました。続きを読む(全33文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2024年7月6日

回答者:
社員・元社員
10代前半
女性
14年前
個人営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一ヶ月に一回の研修があり勉強になった。商品のことを知ることができたことと、お客様との会話の練習もでき勉強になった。
【気になること・改善した...続きを読む(全109文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年6月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
生産技術・生産管理(素材・化成品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
教育中は覚えることだらけで大変ですが、覚えてしまえば楽になります。
【気になること・改善したほうがいい点】
毎年立てる目標と、取り組みがとて...続きを読む(全88文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年6月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
販促企画・営業企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
多様性のある職場にて、価値開発やマーケティングを学びたいと思い、入社した。その点に関しては学ぶことができる。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全129文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

投稿日: 2024年5月29日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

美容品などの開発に高い技術をもって取り組みたいという入社理由を聞いた続きを読む(全34文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

5.0

投稿日: 2024年5月23日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

元々化粧が好きな人が入社している人が多いイメージです。そのため、好きを仕事にできて楽しいという人が多いです。続きを読む(全54文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

投稿日: 2024年5月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

転勤族で仕事一筋になることを覚悟で入社したが、実際は支援が手厚く、働きやすい会社だと社員が言っていた。続きを読む(全51文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年4月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
技能工(その他)
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
体育会系の部署に配属されたので、非常に残業が多く、体力が重要な部署と感じたのではよかった。かなり多くの経験ができた。
【気になること・改善し...続きを読む(全127文字)

167件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

資生堂の 他のカテゴリの口コミ

株式会社資生堂の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年6月9日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
今年
経営企画
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資生堂は「美と健康」を追求し続けるグローバルリーディングカンパニーであり、そのブランド力と革新性に非常に感銘を受けました。社員一人ひとりの成...続きを読む(全630文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年6月4日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
2年前
その他ビューティー系関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
いい意味でも悪い意味でも新しい取り込みをしていく社風はあります。が、大企業な分、社歴が長い人が管理職になるため、古い考えが変わらないことがあ...続きを読む(全221文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2025年5月24日

回答者:
社員・元社員
50代前半
女性
7年前
ブランド・プロダクトマーケティング
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業界内では、国内化粧品メーカーとしてはトップレベルと思われる。が、中途採用の場合、交渉と前職での給与レベルでかなり差がつく。続きを読む(全68文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2025年5月19日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
説明会
選考

目先の経営状況は芳しいとは言えないが、明治時代からの長い歴史の中で複数回方向転換しながら業界トップを維持してきた企業であることから、近い将来に業績を向上さ...続きを読む(全94文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2025年5月19日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
説明会
選考

子育て支援が非常に充実していると思う。子供が小学校3年まで時短勤務が可能である。第一子の育休後すぐに第二子の産休育休に入った先輩社員の方もいると聞いた。続きを読む(全76文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2025年5月19日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
説明会
選考

SN領域は、本社の残業が最も多い部署でも月30時間以内だと聞いた。工場勤務の場合は10時間以内らしい。続きを読む(全51文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2025年5月19日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
説明会
選考

人を大事にする会社だと選考中によく耳にした。将来のリーダーを求めているそうで、若手が挑戦する分にはサポートしてくれる懐の広さがあると感じた。続きを読む(全70文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

投稿日: 2025年5月19日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
説明会
選考

女性社員が多い企業であり、女性の社会進出を先導してきた企業ゆえ、出産や育児を支援する制度が非常に整っていると感じる。続きを読む(全58文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2025年5月14日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
選考

日本における化粧品のトップメーカーであるので製品をより多くの人にとってもらうことが出来る点には非常に魅力を感じる。続きを読む(全57文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

事業の将来性・課題

2.0

投稿日: 2025年5月14日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
選考

正直なところ将来の不透明性が高く、不安が残る。日本の市場が今後あまり拡大しないことを考えると就職するのは憚られた。続きを読む(全57文字)

メーカー(化学・石油)の入社理由・入社後のギャップの口コミ

株式会社エトヴォスの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年6月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
スタイリスト・ヘアメイク
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
好きなブランドだった
特にギャップはなかったが、配属店舗による、これにつきる
研修がたのしい
威圧感のある研修ではない続きを読む(全65文字)

富士フイルム株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年6月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社前は裁量を持って顧客課題に向き合えると期待していたが、実際は提案の自由度が低く、製品ありきの営業スタイルにギャップを感じた。
【気になる...続きを読む(全248文字)

マルホ株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2025年6月11日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
5年前
人事
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
自分は上司ととにかく合わなかった。意見があれば遠慮なく言ってくれていいと言いつつ、自分の考えていることなどを言う...続きを読む(全174文字)

グラクソ・スミスクライン株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2025年6月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
4年前
一般事務
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
職場環境がよかったため。改札から少し歩きますが駅直結、フロアも清潔に保たれており、フリーアドレスでした。続きを読む(全58文字)

株式会社イノアックコーポレーションの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2025年6月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
技能工(加工・溶接)
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
車以外の事業もやってるので、車関係がダメになったら流石にきついとは思うが、車の部品生産だけに頼っているわけではなく、また車以外も取り組んでい...続きを読む(全183文字)

日医工岐阜工場株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年6月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社前は工場勤務ということにハードルを低く設定していたが、入社後は医薬品製造会社ということもありSOPや規定に厳重で驚いた。製造部はクリーン...続きを読む(全96文字)

株式会社セロテックの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年6月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
MR・MS
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
・安定した業界だと感じたため。
・営業所によるとは思うが,人がよかった。営業所の雰囲気もよく、相談しやすい環境がある。続きを読む(全65文字)

タカラバイオ株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年6月9日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
生産管理・品質管理(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員の雰囲気が良い。優しい方ばかりでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
新薬の申請段階と聞いていたが、申請用データをまとめる作業...続きを読む(全189文字)

三笠産業株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2025年6月9日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
その他の素材・化成品関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
三交代制で入社したが一年ぐらいした時から常勤となった。手当も一切つかなくなったため、給料が大幅に低下した。続きを読む(全73文字)

日本ロレアル株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2025年6月9日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
スタイリスト・ヘアメイク
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
いい意味で適当なのでテスターなどたくさん使える。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給を勝手にし消化される。
正社員になるための明確...続きを読む(全147文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

資生堂の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社資生堂
フリガナ シセイドウ
設立日 1949年5月
資本金 645億600万円
従業員数 30,540人
売上高 9905億8600万円
決算月 12月
代表者 藤原 憲太郎
本社所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目5番5号
平均年齢 38.7歳
平均給与 740万円
電話番号 03-3572-5111
URL https://corp.shiseido.com/jp/
採用URL https://recruit.shiseido.com/
NOKIZAL ID: 1130423

資生堂の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。