この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資生堂の魅力は、伝統と革新が融合したブランド力にあります。140年以上の歴史を持ちながら、常に先進的な技術とトレンドを取り入れ、美容業界をリー...続きを読む(全301文字)
株式会社資生堂 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社資生堂の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社資生堂で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資生堂の魅力は、伝統と革新が融合したブランド力にあります。140年以上の歴史を持ちながら、常に先進的な技術とトレンドを取り入れ、美容業界をリー...続きを読む(全301文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
世界を相手にしている会社なので、規模がとにかく大きい。
社員の数、使える予算、責任の重さなど
世の中に影響がある仕事をしたいという人には、これ...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
支社長の良い面は、意思決定の裁量が大きく、経営者視点で業務を推進できる点です。地域特性に応じた戦略を展開し、成果が直接評価に繋がるやりがいも大...続きを読む(全222文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上下関係の大切さ礼儀を学べた。
今度どの会社へ行ってもマナーは守れる自信がついた。
女性の社会なので理不尽に感じることも多かったが、好きな業界...続きを読む(全202文字)
職種別採用を行っているので、比較的入社後のギャップはないのではないかと思います。続きを読む(全40文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
食堂がある。金額が決められていて範囲内だったら無料(超えた分は給料天引き)。よほどで無ければお腹いっぱいにはなるので、前職はお昼休憩ほぼなかっ...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生や法令遵守はしっかりしておりルールを守れば標準評価してくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
配属希望していた部署に配属され...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
老舗企業として、消費者の期待に応えるべく商品開発と安全には大変な労力を掛けています。また、商品そのものやブランドをアピールするのに圧倒的な広告...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前にやりたかった製品開発を10年以上できたことはよかったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
マーケティングの言うことをひたすら...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
食堂がほぼ無料(当時は600円か700円まで?)でしたので、お金を使わずに食事ができたところが良かった。食堂も清潔感があり、ゆっくり食べること...続きを読む(全498文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
この会社は愛社精神が非常に強く、社員同士の団結力が際立っています。ブランド力もあり、業界内での評価も高いです。社員一人ひとりが会社に誇りを持っ...続きを読む(全211文字)
他社の商品もマーケティングの一環で体験できる点が魅力と伺いました。続きを読む(全33文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一ヶ月に一回の研修があり勉強になった。商品のことを知ることができたことと、お客様との会話の練習もでき勉強になった。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育中は覚えることだらけで大変ですが、覚えてしまえば楽になります。
【気になること・改善したほうがいい点】
毎年立てる目標と、取り組みがとても...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
多様性のある職場にて、価値開発やマーケティングを学びたいと思い、入社した。その点に関しては学ぶことができる。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全129文字)
美容品などの開発に高い技術をもって取り組みたいという入社理由を聞いた続きを読む(全34文字)
元々化粧が好きな人が入社している人が多いイメージです。そのため、好きを仕事にできて楽しいという人が多いです。続きを読む(全54文字)
転勤族で仕事一筋になることを覚悟で入社したが、実際は支援が手厚く、働きやすい会社だと社員が言っていた。続きを読む(全51文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
体育会系の部署に配属されたので、非常に残業が多く、体力が重要な部署と感じたのではよかった。かなり多くの経験ができた。
【気になること・改善した...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が長く活躍できそうだと思ったから
【気になること・改善したほうがいい点】
意思決定の本丸に女性マネジメントの声が反映されて初めて真のダイバ...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大きな企業であるため、福利厚生や労務管理、パワハラなどに対しては一定の教育を行って法令遵守のできる職場環境の維持に努めいている。
【気になるこ...続きを読む(全142文字)
化粧品業界でナンバーワンを取れている所以を知りたかったとのこと。続きを読む(全32文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
工場勤務でしたが、ウェルビーイングに力を入れられていたこと。具体的には、食堂や事務室の大規模リニューアルを行うなど。また、敷地内に保育所も完備...続きを読む(全437文字)
イベント時の雰囲気はとても良く、質問しやすかった。入社理由として、雰囲気の良さがあると思った。続きを読む(全47文字)
国内トップの化粧品メーカーであり、グローバルにも力を入れているため飛躍できる場が多い。続きを読む(全43文字)
美容医療などが流行っていたり、競合が多いため他の化粧品メーカーとの差別化を図ることが重要だと感じた。続きを読む(全50文字)
女性が多く、意思表示がかなりはっきりしている会社であると感じた。続きを読む(全32文字)
女性が多いため、子育てとの両立は非常にしやすいと感じた。女性の管理職の割合も高い。続きを読む(全41文字)
社長が外資系企業出身の方に変わったのもあり、グローバル化に力を入れている。続きを読む(全37文字)
ブランドを育てたり、ブランド力を強めることが出来る点が魅力。続きを読む(全30文字)
中国で化粧品の人気が出るなど、海外に市場を広げているため将来性はある。続きを読む(全35文字)
女性が働きやすい環境が整っている。(カンガルースタッフ)続きを読む(全28文字)
社員同士の繋がりを重視した教育体制を行っている。続きを読む(全24文字)
資生堂愛に包まれている社風であると聞いた。続きを読む(全21文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ハラスメントを許さないと説明されたがこれは嘘だった。
ハラスメントが蔓延していて不快に思う方があって会社側に伝えて...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人事の方の雰囲気がとても良かったので、社内も活発なイメージがあった。
【気になること・改善したほうがいい点】
生え抜きと中途でかなり意識の違い...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
個人個人で動くため、一人ひとりの管理が難しい。 客先へのマニュアルが整備できておらず、客先へ...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員価格で自社製品が少し安く購入することができます。
【気になること・改善したほうがいい点】
不満をかかえていながらも行動を起こさない、波風を...続きを読む(全135文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研究レベルが高く、活発に仕事をしていると思い入社した。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社してみると一定数活発に仕事されている方はい...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
製品開発がメインで、いわゆる研究はあまりやっていない。研究をやりたい人にはおすすめできないが、製品開発をしたい人に...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
世界最大級の研究所を湘南に作り自社での創薬を重視する方針だったから。
【気になること・改善したほうがいい点】
リストラにより自社での創薬よりも...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
本当にトップダウン。
上が言うことが絶対。
社内の意見箱もあるが、現場の声を採用して改善した例がほぼない。もう少し...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くもおぼっちゃん気質の社風で、鍋のお湯がどんどん熱くなっても自分が定年になるまで会社が持てば良いと気にしないユデガエル体質なので良くも...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入って部のマネージャーさんが柔軟な方だったこで、入る前より自由に働くことができた。
【気になること・改善したほうがいい点】
入ったころに比べ、...続きを読む(全117文字)
会社名 | 株式会社資生堂 |
---|---|
フリガナ | シセイドウ |
設立日 | 1927年6月 |
資本金 | 645億600万円 |
従業員数 | 30,540人 |
売上高 | 9730億3800万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 魚谷雅彦 |
本社所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目5番5号 |
平均年齢 | 38.7歳 |
平均給与 | 740万円 |
電話番号 | 03-3572-5111 |
URL | https://www.shiseido.co.jp/ |
採用URL | https://recruit.shiseido.com/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。